サーベイリサーチセンターは2011年4月28日、東日本大地震に関する宮城県沿岸部における被災地アンケートの調査結果を発表した。それによると本震発生後に避難したきっかけとしては「大津波の警報を聞いたから」とした人がもっとも多く約1/4にのぼっていることが分かった。次いで「地震の揺れ具合から津波がくると思った」「近所の人が避難するように言った」などが上位を占めている。一方で避難するタイミングとしては、本震の揺れが収まった直後の人が2割近くいるが、それ以上の人が「揺れの30分以上後」と答えている(発表リリース)。 今調査は2011年4月15日から17日にかけて、宮城県沿岸部(8市町18避難所)(南三陸町、女川町、石巻市、多賀城市、仙台市若林区、名取市、亘理町、山元町)を対象に、避難所に避難中の20歳以上の男女に対し、質問紙を用いた調査員による個別面接調査法で行われたもので、有効回答数は451人分