pellaeonのブックマーク (577)

  • http://www.sankei.co.jp/ronsetsu/sankeisho/070208/sks070208000.htm

  • 第2回 パズルみたいに楽しいデータ圧縮

    適当な圧縮ルールを作り,ASCII文字で描いた絵(図1)をなるべく少ない文字数で表現してください。 ある日のこと,ぼーっとした頭で仕事をしていると,同僚がそれはもう満面の笑みを浮かべて「プログラムで使っている画像データを圧縮するためにLZSS*1を実装してみたんですよ。ふふん,どうよ」と話しかけてきました。「ぬあ?」とそれがどうした的に返事をしつつも,ふと気づいたのは,何らかの圧縮プログラムやアルゴリズムを作った経験を持つプログラマは意外に多いということです。すでにzlibなどの著名な圧縮ライブラリが公開されていますが,「ブロックソート」や「PPM」などの新しい圧縮方法が日夜開発されています。 どうも圧縮というのは,プログラマ心をそそる何かがあるようです。今回はそんな圧縮アルゴリズムの不思議で魅力的なところを紹介します。パズルのような圧縮アルゴリズムの楽しさを感じていただければと思います。

    第2回 パズルみたいに楽しいデータ圧縮
    pellaeon
    pellaeon 2007/02/06
  • アイコンを「パンダ」にするウイルスが蔓延、Webアクセスで感染

    独立行政法人の情報処理推進機構(IPA)は2007年2月2日、Windowsのぜい弱性(セキュリティホール)を突いて感染を広げる「Fujacks」ウイルスの届け出や相談が多数寄せられているとして注意を呼びかけた(発表資料)。ぜい弱性があるパソコンでは、このウイルスに感染しているWebサイトにアクセスするだけで、感染する恐れがある。感染したパソコンでは、一部のファイルのアイコンがパンダの絵に置き換わる。 Fujacksは、実行形式ファイル(.exe)に感染するウイルス。Fujacksに感染したファイルを実行すると、パソコン中のすべての実行形式ファイルにFujacksを埋め込んで感染を広げる。感染したファイルのアイコンはパンダの絵になる。また、別のウイルスを生成して実行する。さらに、パソコン上で動作している特定のセキュリティソフト/サービスを強制終了させる。 加えて、パソコンに保存されているW

    アイコンを「パンダ」にするウイルスが蔓延、Webアクセスで感染
    pellaeon
    pellaeon 2007/02/05
    かわいくないので却下
  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】日替わり猫カレンダー「ねこねこカレンダーオンライン」

    日替わりでの画像が楽しめるデスクトップカレンダー。ウィンドウの上半分にの画像、下半分に1カ月分の当月カレンダーを表示し、画像は毎日作者のWebサイトから自動的に新しいものをダウンロードして入れ替える。カレンダー領域のフォントの種類や配色、半透明化、カレンダーの背景画像などは自由にカスタマイズが可能。さらにスキンにも対応しており、標準で外観デザインの異なる8種類のスキンを簡単に選べる。カレンダーを別の月に切り替えたりスケジュールを書き込むような機能はないものの、ウィンドウ位置を固定したり最背面に表示できるので、デスクトップの壁紙に当月カレンダーを貼り付けておくような感覚で手軽に使えるだろう。なお、ソフトと同じ画像を壁紙にするソフト「ねこ壁」も作者サイトで配布されており、こちらは日替わり画像の履歴から好きなものを選ぶこともできる。 【著作権者】ねこねこフェリス(ルビーネル(株)) 

  • ソフトバンクがパケット定額制,ドコモの発表から24時間で対抗策

    ソフトバンクモバイルは2月1日,ソフトバンク3Gのブループランのユーザーを対象に,「パケット定額フル」と「パケット定額Biz」の2種類のパケット定額サービスを導入すると発表した。ブループランは主にドコモからの乗り換えユーザーを意識した料金体系。孫正義社長は昨年10月の新料金発表時に「他社の追随,対抗値下げは24時間以内に発表する」旨を公約していた(関連記事)。この公約通りに,昨日NTTドコモが発表した「パケ・ホーダイフル」と「Biz・ホーダイ」(関連記事)に対抗するサービスを打ち出したこととなる。 「パケット定額フル」と「パケット定額Biz」の料金はともに月額5985円で,NTTドコモと同一。パケット定額フルはパソコン向けのWebページを閲覧する「PCサイトブラウザ」,パケット定額Bizはスマートフォン端末の「X01HT」と「X01NK」でインターネットに接続する「PCサイトダイレクト」の

    ソフトバンクがパケット定額制,ドコモの発表から24時間で対抗策
    pellaeon
    pellaeon 2007/02/02
    で、突貫で修正したシステムがトラブるんだな、多分
  • ソフトバンクが携帯電話の割賦販売巡りトラブル,3件で無条件解約

    兵庫県の消費者センターに当たる神戸生活創造センターは1月30日,ソフトバンクモバイルの携帯電話の販売手法において消費者からの苦情を受け,取引方法を改善するよう同社に要望したと発表した(同センターが公表した発表資料)。問題となったのは,携帯電話端末を12~24回の分割払い(割賦)で販売する「新スーパーボーナス」。解約時に6万円を超える端末代を請求されるなどのトラブルで,顧客からの苦情を受けていたという。同センターは,個別の案件についてソフトバンクモバイルと交渉し,3件で無条件解約に至ったと同時に発表した。 新スーパーボーナスでは,例えば最新機種の「911SH」ならば7万2480円の端末代を分割して毎月返済していく(24回払いなら3020円ずつ)。これに割賦返済額の一部をソフトバンクモバイルが負担する「新スーパーボーナス特別割引」(911SH,24回払いの場合は毎月最大2280円)を組み合わせ

    ソフトバンクが携帯電話の割賦販売巡りトラブル,3件で無条件解約
  • 愛知県・長久手市の猫カフェなーごなーご

    現在は総勢17匹のちゃん達がいます ※ホームページリニューアル中につき一部観覧いただけません8月19日(月)~8月22日(木)まで休業します。ご来店予定のお客様には誠にすみませんがよろしくお願いします。

    愛知県・長久手市の猫カフェなーごなーご
  • Windows Vista開発史(第3回)

    米国「Windows IT Pro Magazine」の名物ライターであるPaul Thurrott氏が振り返る「Windows Vista開発史」の第3回。今回は,Windows Vistaの開発が壁にぶつかり,機能縮小を余儀なくされた2004年を振り返る。Windows Vista最大の転換点となった年だ。 2003年が,Windows Vistaの興奮が頂点に達した年だとすれば,2004年は全くその逆になった年だったと言える。それが明らかになったのはその1年後のことだったが,2004年にMicrosoftは,Windows Vistaの開発で壁にぶつかっており,それまでの成果の大半を文字通りばっさりと切り捨て,再び一からやり直す必要に迫られていた。 ただまずは,その転換点の前に起きたできごとを振り返ることにしよう。 2004年は,パワー・ユーザーたちがPhotoshopの腕前を競い,

    Windows Vista開発史(第3回)
  • 社員のWebアクセス「自由利用」時代の終焉

    知人から「ウチの会社はアダルトサイトやSNSなど一部のWebアクセスを制限している」という話を聞いたことがあるかもしれない。こうした従業員のネット利用の制限状況をまとめるため,日経コミュニケーションでは今回初めて「業務上のネット利用に関する調査」を実施し,2月1日号で特集した。 今回の調査では,上場企業と店頭公開企業,非上場の有力企業3867社にアンケートを依頼。「Webサイトへのアクセスやメール送受信についてルールを定めているか」「何らかの利用制限を設けているか」「制限を設ける目的は何か」などを聞き,1171社から回答を得ることができた。 直感にすぎないが,筆者は調査開始時に「Webのアクセス制限を実施する企業が3割を超せば相当対策が進んでいると言えるのではないか」と考えた。だが最終結果は「Webアクセスを制限している」と答えた企業は全企業の45.8%,「制限していない」とした企業は53

    社員のWebアクセス「自由利用」時代の終焉
    pellaeon
    pellaeon 2007/01/31
  • Windows Vista開発史(第2回) | 日経 xTECH(クロステック)

    米国「Windows IT Pro Magazine」の名物ライターであるPaul Thurrott氏が振り返る「Windows Vista開発史」の第2回。今回は,Windows Vistaの歴史の中でも最も華やかだった2003年を振り返る。多くの開発者がLonghornの未来像に熱狂した「PDC 2003」が開催された年である。 実は2003年の時点で,Windows Vista(当時の開発コード名はLonghorn)の開発は一度延期されていた。そして多くの人々が,このOSが近いうちに登場することはないと気づき始めていた。しかし2003年全体で見ると,楽観的な雰囲気が支配的だった。Microsoftは次期Windowsの開発に全力で取り組んでいたし,同社が進んでいる方向は間違っていないように見えたからだ。 Microsoftは2003年1月に,セキュリティ企業が自社の製品をこれまでより

    Windows Vista開発史(第2回) | 日経 xTECH(クロステック)
  • Windows Vista開発史(第1回)

    マイクロソフトがまもなく,新OS「Windows Vista」を一般消費者向けに発売する。2001年から丸6年以上を費やしたWindows Vista開発の歴史を,米国「Windows IT Pro Magazine」の名物ライターであるPaul Thurrott氏が振り返った。第1回の今回は,Windows Vistaの開発コード名「Longhorn」が初めて明らかになった2001年から2002年のことを振り返る。 Windows Vistaの開発にまつわる物語を書くのであれば,やはり初めから話しをするのが簡単だろう。米Microsoftの中にはもっと早い時期を提示する人もいるだろうが,筆者を含む世界中のほとんどの人にとって,Windows Vistaの始まりは2001年7月25日にさかのぼる。これは,MicrosoftWindows XPを完成させる1カ月前のことである。 2001年

    Windows Vista開発史(第1回)
  • Windows Vista開発史---目次 | 日経 xTECH(クロステック)

    マイクロソフトが1月30日に発売した,新OS「Windows Vista」。2001年から丸 6年以上を費やしたWindows Vista開発の歴史を,米国「Windows IT Pro Magazine」の名物ライターであるPaul Thurrott氏が振り返った。 大きな夢が込められながらも,開発が遅れ,機能が大幅に削られて今に至った Windows Vistaの苦闘の歴史がよく分かるだろう。 ■ (第1回)2001年~2002年:BlackcombとLonghorn ■ (第2回)2003年:Longhornへの期待が頂点に達した「PDC 2003」

    Windows Vista開発史---目次 | 日経 xTECH(クロステック)
    pellaeon
    pellaeon 2007/01/30
  • YouTube - Broadcast Yourself

    Toytools Gravity Desktop。 重力デスクトップを作ってみました。 デモです ニコニコ版: http://www.nicovideo.jp/watc Toytools Gravity Desktop。 重力デスクトップを作ってみました。 デモです ニコニコ版: http://www.nicovideo.jp/watch/sm4566797 ブログ: http://d.hatena.ne.jp/toytools/ BGM: http://wacca.fm/m/14581 歌:唄華ツカサ作詞・作曲:新谷佳希 ■次の作品「空間ファイル共有」 http://jp.youtube.com/watch?v=ndEBDNku9GM (続き) (一部表示)

    pellaeon
    pellaeon 2007/01/28
  • デスマーチ・プロジェクト - 新小児科医のつぶやき

    昨日福島事件の第1回公判が行われ、何か書こうと思っていたのですが、さすがに去年最大の歴史的大事件だけあって、あちこちに書きたいことが書き尽くされています。情報的には報道経由以上の内容は無いようでしたが、マスコミの「過失である」とのバイアスがかかった記事に強烈に咬みつかれていました。二番煎じ、三番煎じをするにも今朝の時点では出がらしもいいところなので、もう少し医師側からの情報が出てきたらエントリーしてみようと思います。それにしてもさすがにこの事件への反応は敏活ですね。 今日は昨日見つけたブログを紹介したいと思います。書かれているのはIT技術者で、これが医療関係者以外と思えないぐらいの医療危機への的確な分析がなされています。あまり簡潔明瞭さと理解の深さに驚かされたので、皆様にも是非ご一読頂きたいと思います。 1/25付ronSpaceエントリーより抜粋 医療崩壊について、以下に私自身の理解した

    デスマーチ・プロジェクト - 新小児科医のつぶやき
    pellaeon
    pellaeon 2007/01/28
  • YouTube - Broadcast Yourself

    The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera a The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera and pieced together using Quicktime Pro and Final cut Pro. Since it was shot on a still camera, all the raw footage is 1080p HD. Also, I would like to send a HUGE thanks to Marlon and Mary of The Ghost Orchid. They provi

  • ITmedia +D モバイル:2画面、香り、防水、ワンセグ、極薄など10機種――ドコモ春モデル発表

    NTTドコモは1月16日、2007年春モデルとなる新型端末10機種を発表した。内訳は903i系ワンセグ対応機1モデル、800系2画面機1モデル、703iシリーズ8モデルとなっている。 発売日はN703iDが1月26日。N703iμ、P703iμ、D703i、F703i、P703i、SH703i、SO703i、D800iDSは2月、SO903iTVは6月に店頭に並ぶ予定だ。 →薄い・2画面・BRAVIA──ドコモ春モデルは「極める」シリーズ 写真左上から「SO903iTV」「D800iDS」。左中から「N703iμ」「P703iμ」「D703i」「F703i」。左下から「N703iD」「P703i」「SH703i」「SO703i」

    ITmedia +D モバイル:2画面、香り、防水、ワンセグ、極薄など10機種――ドコモ春モデル発表
  • ITmedia D モバイル:ワンセグ7機種、デザインコンセプトモデルなど10機種──auの春モデル

    KDDIは1月16日、今春に投入する2007年春の新モデル10機種を発表した。 今回の春モデルは、au design projectのコンセプトモデルを製品化した「MEDIA SKIN」や、初のau端末となるパナソニック モバイル製端末「W51P」、au版の“アクオスケータイ”となるシャープ製端末「W51SH」などをラインアップ。“ほぼ全部入り”となる東芝製端末「W52T」や“ペンギンケータイ”のカシオ計算機製「W51CA」など、10機種中7機種でワンセグを搭載する。 上段左からMEDIA SKIN、W52T、アクオスケータイ W51SH、W51CA、W51SA。下段左からW51K、W51H、W51T、W51P、W51S。春モデルでは高速通信規格「EV-DO Rev.A」対応端末は投入されない

    ITmedia D モバイル:ワンセグ7機種、デザインコンセプトモデルなど10機種──auの春モデル
  • ワンセグ、世界最薄、HSDPA、20色展開など14機種58色──ソフトバンクの春モデル

    ソフトバンクモバイルは1月25日、2007年春の新モデル14機種58色を発表した。 →多くの布石が打たれたソフトバンクの春商戦モデル(前編) →多くの布石が打たれたソフトバンクの春商戦モデル(後編) →ファッショナブルでかっこよくて機能満載、そして薄い──ソフトバンクモバイルの孫正義社長 →“20人20色”すべてお見せします──PANTONEケータイのファッションショー →PANTONEケータイ、菊川怜さんはグリーン、上戸彩さんはビビッドピンクがお気に入り →ホワイトプランに通話料が半額になる新オプション──「Wホワイト」 今回の春モデルには、3インチワイドVGA液晶や3.2Mカメラを備え、ワンセグやBluetooth、HSDPAに対応するハイエンドモデル「911T」、カラーチャートでおなじみのPantoneとコラボレートしたモデル「812SH」や、厚さ“8.4ミリ”のW-CDMA世界最薄

    ワンセグ、世界最薄、HSDPA、20色展開など14機種58色──ソフトバンクの春モデル
  • QWERTYキーと無線LANを搭載した法人専用ストレート端末──「X01NK」

    ノキアのビジネスケータイ「E61」をベースに開発された「X01NK」は、無線LANやBluetooth、ドキュメントビューア、Eメールクライアント、フルブラウザなど、ビジネスに役立つ豊富なツールを搭載した高機能端末だ。 メインディスプレイには2.8インチのQVGA液晶を採用した。横長の画面でWordやExcelPowerPointのデータを表示/編集できるドキュメントビューアを搭載しており、出先でもメールに添付された資料の確認や閲覧、そして簡単な編集が可能だ。PC用のWebサイトが閲覧できるフルブラウザ「Nokia Web Browser」も用意しており、快適にWebブラウジングが行える。セキュリティーの確保に配慮し、SMSを利用して端末の機能をロックする「リモートロック」も備えている。 QWERTY配列のキーボードを搭載しているのも特徴で、各キーは小さいながらも押しやすい。外部メモリー

    QWERTYキーと無線LANを搭載した法人専用ストレート端末──「X01NK」
    pellaeon
    pellaeon 2007/01/27
    法人専用か…
  • 仮想デスクトップ WinDeskWide が激しく便利な件 - Open MagicVox.net

    仮想デスクトップ WinDeskWide が激しく便利な件 Permalink URL http://www.magicvox.net/archive/2007/01260107/ Posted by ぴろり Posted at 2007/01/26 01:07 Trackbacks 関連記事 (4) Comments コメント (10) Post Comment コメントできます Category 365.10: Sunday desk Photo by Jessica Spengler ノートPC仕事をするようになってから使い始めたツールがあります。1台のPCで複数のデスクトップ画面を切換えて使えるWinDeskWideというフリーウェアです。デスクトップ画面が仮想的に広く使えるというメリット以上に、人間のマルチタスク処理を大きく効率化してくれるオススメツールです。 目次 仮想デスク

    仮想デスクトップ WinDeskWide が激しく便利な件 - Open MagicVox.net