タグ

寺院に関するpemaのブックマーク (9)

  • 3つの宗教建築が混在する34の石窟「エローラ石窟群」(インド) : カラパイア

    インドの半島部、デカン高原北西部には、玄武岩の台地の岩山を掘削して作られた2km以上におよぶ巨大な石窟「エローラ洞窟寺院」がある。 5世紀頃に岩の掘削が開始された。ここには、仏教、ヒンドゥー教、ジャイナ教の異なった宗教建築が混在している。 まずは仏教窟が5-7世紀に作られ、7-9世紀にはヒンドゥー教窟が作られた。8-10世紀にはジャイナ教窟が追加されてたと言われているが、時期が重なったときもあるようだ。 宗教が異なりながらも混在しているのは、インド独特の「互いの宗教に寛容であれ」という精神を象徴しているかのようである。

    3つの宗教建築が混在する34の石窟「エローラ石窟群」(インド) : カラパイア
  • 世界各地に存在するとてつもなく魅力的な寺院など10カ所

    修学旅行や冠婚葬祭などで訪れる機会がある「お寺」ですが、世界中にはさまざまな場所に多種多様な宗教施設が建立されています。それぞれごとに独自の魅力があふれている優れた造形のお寺は、旅行の目的地として最適ではないでしょうか。 The Most Wonderful Temples Of The World | Lazy Palace 1:「虎の巣」とも呼ばれるタクツァン僧院 ブータンにあるパロ谷の高さ3000フィート(約910m)の崖に建てられているのが1692年に建立されたタクツァン僧院。ここはブータンで最も神聖な場所のひとつです。 僧院へ向かってハイキングしているムービーは以下から。 YouTube - Hiking up to Tigers Nest in Bhutan 2:白亜の寺院「ワット・ロン・クン」 「ワット・ロン・クン」はタイのチェンライにある真っ白な寺院です。チェンライ出身の有

    世界各地に存在するとてつもなく魅力的な寺院など10カ所
  • カンボジア行ってきたから写真晒す : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 21:47:03.72ID:6Bi1Om030 よろしく 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 21:54:33.55ID:6ezK835b0 うむ、よろしく 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 21:56:57.10ID:6Bi1Om030 行ったのはシェムリアップ ・アンコールワット ・アンコールトム ・タプローム ・バンテアイスレイ などの遺跡を一回り プノンペンは行ってない 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 22:00:50.43ID:6Bi1Om030 シェムリアップ空港 小さいけど新しくてきれい カンボジア カンボジア王国(カンボジアおうこく)、通称カンボジアは、インド

    カンボジア行ってきたから写真晒す : まめ速
  • 百花繚乱、いつかは訪れたいアジアの有名な寺院10選

    中東から東南アジアは、まさに宗教のるつぼといってよいほど様々な教え・宗派が入り乱れています。それらの教えを広めるために建てられる寺院も様々なスタイルをもっており、巡礼者が絶えることがありません。そんなアジア各地にある美しい寺院の色々な画像です。 Lotus Temple(蓮の寺) インド・デリーにあるバハーイー教の礼拝所。3枚ずつ並べられた27枚の花びらが、バハーイ教のシンボルである九芒星を形作っています。 アーディナータ寺院 こちらもインドにあるジャイナ教の寺院。一として同じ物がないと言われるほど緻密な彫刻がなされた柱や壁が特徴です。 タクツァン僧院 タクツァンとは「虎の巣」という意味で、ブータンに仏教を広めたパドマ・サンババが虎に乗って飛んできてここで瞑想したという故事によるもの。たどり着くには下の駐車場から2~3時間は登らなければいけません。 ワット・シーラッタナーサーサダーラーム

    百花繚乱、いつかは訪れたいアジアの有名な寺院10選
  • 紛争と隣り合わせの世界遺産 負の遺産を背負わされ続けた上座部仏教の国々と少数民族 | JBpress (ジェイビープレス)

    5月7日、文化庁は、世界遺産への登録を推薦していた平泉と小笠原諸島について、UNESCOの諮問機関から登録を求める勧告があったことを発表、6月には正式に世界遺産に登録される見通しとなった。 世界遺産の登録が生んだ負の効果 世界遺産に登録されるということは、人類にとって重要な財産であることを世界中に宣言するありがたいものだが、そのことがかえって負の効果を生んでしまった例もある。今、タイ・カンボジア両軍が睨み合い、時に戦火を交えているプレアビヒア寺院である。 寺院の周辺地域の帰属をめぐる国境紛争の火に、世界遺産登録が油を注ぐ結果となってしまったのである。2008年の登録の頃から交戦状態に陥り、しばらく小康状態を保っていたものの、今年2月から再度戦闘がぶり返しているのだ。 地域社会の懸念は大きく、先週末(5月7日~8日)、ジャカルタで行われた東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議でも重要議題と

    紛争と隣り合わせの世界遺産 負の遺産を背負わされ続けた上座部仏教の国々と少数民族 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 泥で出来た世界最大の建物…マリの世界遺産ジェンネ : らばQ

    泥で出来た世界最大の建物…マリの世界遺産ジェンネ 西アフリカに位置するマリ共和国・ジェンネには、「泥のモスク」と呼ばれる世界最大の泥の建造物があります。 ジェンネ旧市街の全域が泥塗りの建物で出来ており、1988年にユネスコの世界遺産に登録されています。 世界で最も珍しいと言われる巨大建造物をご覧ください。 「泥のモスク」は1280年ごろに、イスラムに改宗したジェンネ王コワ・コアンボロが宮殿を壊し、跡地に壮麗なモスクを建てたのが起源だそうです。(泥のモスク - Wikipedia) その後、1819年にジェンネがセク・アマドゥのマシナ帝国に屈した際に取り壊され、フランス植民地時代の1907年のときに、現在の大モスクとして再現されたそうです。 1893と記述されているので、おそらく再建前の写真と思われます。 泥の建物に埋め尽くされたジェンネ旧市街。その中でも「泥のモスク」の巨大さは異彩を放って

    泥で出来た世界最大の建物…マリの世界遺産ジェンネ : らばQ
  • 【3次元】神社とか教会とか寺とかの画像くれ カナ速

    ●【3次元】神社とか教会とか寺とかの画像くれ  やはり神社は蒼と茂る木々に囲まれた所でないと趣が違う ●騒音DQN撃退してやったwwwwww  ちゃんとオチまで載せとけよ もっと長いじゃんコレ ●イギリスに行ったらこれだけはしろってこと教えて  ロンドン塔 中世の鎧とか武器がたくさん 世界一大きい鎧と小さい鎧 あと日から送られた鎧兜はみとけ ●イギリスに行ったらこれだけはしろってこと教えて  自然史博物館もいいよ あとセントポール大聖堂とか ●連載を続ける内に画力が上がった漫画  まさかの画像なし ●連載を続ける内に画力が上がった漫画  士郎正宗が抜けてるよ ●リ ア 充 の 痛 い メ ー ル ア ド レ ス  いまの彼女のメアドが「hime_nyan~~」だったから最初ガン引きしたが、 飼いの名前が「姫」だと知って少し安心しつつ、 に「姫」ってつけるセンスにまた少し

  • 「西洋の驚異」小島に築かれた世界遺産、海に浮かぶ修道院「モン・サン=ミシェル(Mont Saint Michel)」 : カラパイア

    フランス西海岸、サン・マロ湾上に浮かぶ小島に築かれた修道院「モン・サン=ミシェル(Mont Saint Michel)」はカトリックの巡礼地のひとつであり「西洋の驚異」と称され、1979年「モンサンミシェルとその湾」としてユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録された、粛々とした美しさをもった場所だ。 Town in the Middle of the Sea - Mont Saint Michel この地では、潮の満ち引きの差が15メートル以上と、ヨーロッパ最大の干満差が観測され、かつては満潮になると島への道が消えてしまい、多くの巡礼者が潮に飲まれて命を落としたという。「モン・サン=ミシェルに行くなら、遺書を置いて行け」という言い伝えがあったほどだ。 1877年に対岸との間に堤防をつくり、地続きの道路が作られ、潮の満ち引きに関係なく訪れることができるようになったんだけども、近年はその堤防のせ

    「西洋の驚異」小島に築かれた世界遺産、海に浮かぶ修道院「モン・サン=ミシェル(Mont Saint Michel)」 : カラパイア
    pema
    pema 2010/04/06
    フランス西海岸
  • 世界で最も美しい建築物って何?≫ 2ch世界ニュース (゚∀゚ )!

    1 :名無し募集中。。。:2007/09/16(日) 09:07:44 0 ID:? 姫路城だよな 5 :世界@名無史さん:2007/09/16(日) 09:43:26 0 ID:? >>1 姫路城だろって書こうとしたのに。 188 :世界@名無史さん:2009/08/26(水) 09:40:11 0 ID:? 姫路城以外ほかない! 姫路城(ひめじじょう、Himeji Castle, Himeji-jo) 兵庫県姫路市(播磨国飾東郡姫路)にあった城。 江戸時代初期に建てられた天守や櫓等の主要建築物が現存し、ユネスコの世界遺産や日国の特別史跡となっている。 現在の姫路市街の北側にある姫山および鷺山に築かれた平山城である。日における近世城郭の代表的な遺構である。 姫路城 – wikipedia 96 :世界@名無史さん:2008/02/23(土) 10:12:38 0 ID:? 俺の家

  • 1