pentomのブックマーク (448)

  • 宮崎駿のジブリ映画を3D化したら感動的過ぎてヤバい件 - SHARE POCKET

    ジブリ作品を手掛けていることで有名な宮崎駿の映画を、 海外クリエイターが名シーンだけ切り取って3D化した動画です。 「千と千尋の神隠し」や「となりのトトロ」、「紅の豚」、 「魔女の宅急便」などの名作がコラボして感動的に蘇る!

    宮崎駿のジブリ映画を3D化したら感動的過ぎてヤバい件 - SHARE POCKET
    pentom
    pentom 2016/10/19
    3Dではなく、セルをCGに描き起こしたものだと思う。
  • 女から好きになると上手くいかないという呪い

    この通説のせいで苦しんでいる女が大勢いるような気がする 告白は男からさせるべき、女から告白すると上手く行かない、 男は追わせてなんぼ、って風潮辛い 自分が好きになった男とは上手くいかないから自分を好きになってくれた男の中から選ぶべきって言われても 向こうから寄ってくる男には自分が好きになれるような男が全然いない。辛い。 それは自分のスペックが低いから同レベルしか寄って来ないって事なのかもしれないが 「まともな人間は、自分のことを好きな異性って、キモいから」…ってことは 男は女を自由に選べるけれど女は生理的に無理な男でも妥協して結婚しろってことなのか やっぱ辛い

    女から好きになると上手くいかないという呪い
    pentom
    pentom 2016/10/19
    自ら領域を狭めている案件。女性男性関係なく、告白されたらマッチング次第である。
  • オフ会で会った人のこと

    先週の平日の夜、とあるオフ会に参加してきた。 オフ会といっても参加者は数人〜多くても10人程度の小規模なものだが、場所を決めて月イチ程度で定期的に開催されており、不定期の頃も含めるともう2年以上続いている。僕も初期の頃から、毎回ではないものの参加しており、主催者や常連メンバーとも気心がしれている。 先週のオフ会は僕を含めて4人と最近では比較的少人数だった。その中で1名だけ初参加の男性がいた。このオフ会は某SNSを通じて集まっていて、彼もSNSでのオフ会開催の告知を見て飛び入りで参加しますと書き込みをして参加してくれたのだった。 その人のことを仮にAさんとしておこう。年の頃は正確にはわからないが30代前半〜40歳といったところか。見た目は言ってはなんだがおそらく実年齢より老けて見えそうな冴えない感じの男性だった。 このオフ会でも知り合った人同士はよくお互いのアカウントを「お気に入り」「お気に

    オフ会で会った人のこと
    pentom
    pentom 2016/10/18
    気持ちは分からなくもないが、どーでもいいじゃん。それより長すぎる。
  • よう、新入り。10年前の俺を見ているようだな。 俺も設計がやりたくてメー..

    よう、新入り。10年前の俺を見ているようだな。 俺も設計がやりたくてメーカーへ入ったら真っ先にテストをやらされた口だ。 すごくつまらない仕事で、毎日が憂だった。だが今から思えば得るものも多かった。 そんな俺からお前に日々の仕事を楽しくする2つのアイデアを贈る。耳の穴かっぽじってよく聞けよ。 ①I/Oのプロになれ 電気回路が外部の他の回路とつながる部分。Input/Output。略してI/O。 ここの評価は奥が深い。回路の中でも電源と並んでアナログ要素が非常に大きい箇所。 電子系の学科で習った回路理論が現実世界とリンクしていることが実感できるだろう。 さらに最近のGHzを超えるような高速インターフェースの評価ができるようになればいうことなし。 得難い人材として重宝されることは間違いないだろう。 経験を生かしてI/O周りの回路設計者に転身することも可能だ! ②測定装置のプロになれ 製品試験に

    よう、新入り。10年前の俺を見ているようだな。 俺も設計がやりたくてメー..
    pentom
    pentom 2016/10/18
  • 受刑者の労働 楽すぎ? 出所者雇う企業から批判 1日7時間、休日も多く - 西日本新聞

    刑務所受刑者の勤労意欲を醸成する目的で行われている刑務作業の時間が、一般的な労働時間とされる1日8時間に達していない。出所者を雇う企業から「労働に耐えられる集中力がない」などの意見が寄せられたことを受け、法務省は全国8刑務所の約600人を対象に「8時間労働」を試験導入。受刑者には意外に好評だが、刑務所内の運営の問題もあり、定着には時間がかかりそうだ。  刑務作業は刑法に規定された懲役刑の一つ。受刑者は多くの時間を作業に費やしており、規則正しい生活を送らせることで社会復帰につなげる目的がある。  労働基準法では、1日8時間を超えて労働させてはならないと規定。刑務作業も同様に定められている。ただ、法務省によると、実際の作業は運動時間などを引いた7時間程度とされ、週に2、3回は入浴で1時間以上短縮されることもあるという。  日労働組合総連合会の調査では、正規労働者の1日の平均労働時間は8・9時

    受刑者の労働 楽すぎ? 出所者雇う企業から批判 1日7時間、休日も多く - 西日本新聞
    pentom
    pentom 2016/10/17
    楽すぎって非難されるのが理解できない。逆でしょ?
  • 若者の“酒離れ” 20代の半数近くが「月に1度も酒を飲まない」

    20代の約半数が月に1度もお酒を飲まない――ワイン情報サイト「WineBazaar」の調査でこのような実態が分かった。 20代の44.8%、30代の41.2%、40代の38.8%、50代の35%、60代の34.6%が月に1度もお酒を飲まないと回答した。 一方、お酒を毎日、または週に2~3回飲むという人は、20代で21.9%、30代で31.7%、40代で37.2%、50代で44.4%、60代で45.8%と、年代が上がるにつれて割合が多くなる 他の年代と比べて飲む割合が少ない20代を男女別に見てみると、男性の39.8%、女性の50%が月に1度もお酒を飲まないという結果になった。

    若者の“酒離れ” 20代の半数近くが「月に1度も酒を飲まない」
    pentom
    pentom 2016/10/14
    実際に会社でも20代で飲む人はかなり限られており、この数値に実感はある。多分たまに飲む人が全く飲まなくなり、よく飲む人は飲むことによって、二極化していそう。
  • 【男女の友情は成立するのか?】男だらけのサークルに若い女性が入った結果

    ガジたん @gazigazi_new 昔、mixiというものがあって、バイクのツーリングオフ行ったんですよ。僕は大学生だったけど周りはおっさんばっかでなかなか楽しかったです。定期的に旅行行ったり。 そこに免許取りたての若い女が入ったんですよ。当時25歳くらい。 その半年後にはグループが壊滅してましたね。 2016-10-09 17:12:06

    【男女の友情は成立するのか?】男だらけのサークルに若い女性が入った結果
    pentom
    pentom 2016/10/12
    出会いのために趣味サークルに入るパターンは崩壊すると思う。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Huawei has been secretly funding research in America after being blacklisted

    Engadget | Technology News & Reviews
    pentom
    pentom 2016/10/07
    Android(Nexus)と連動しているのだろうか。
  • 女の子はエラーを吐かない

    ここ数か月特定の女の子と遊んでいるけど、こちらが何かしでかして 怒らせてしまっても女の子は怒ってることを知らせてくれない。 エラーを吐かずに止まるソフトみたい。 少しでも様子がおかしかったら、調査しないといけないと思った。

    女の子はエラーを吐かない
    pentom
    pentom 2016/10/07
    管理者権限になろうとして、何度も失敗すると、ロックがかかって二度と参照できなくなるので気をつけて。
  • 小1の娘が容姿を褒められたことを報告してくる

    大人からしたら子供は誰でも7歳ぐらいまでは無条件で可愛らしいものだし、 かわいい、かわいいと周囲の大人に言われ続けて育つものだと思うんだけど、 最近、小1の娘が容姿を褒められたことについて実に嬉しそうに報告してくる。 (親バカ上等で言わせてもらうと、確かに娘の容姿は整っているほうだと思う) 具体的には集団登校の際に高学年の女子から容姿について褒められた。とか、 たまたま居合わせた女子中高生グループからカワイイとチヤホヤされた。 みたいな内容なんだけど、どうも彼女にとって大人から社交辞令的に カワイイと言われるのと、子供同士やおねえさんに分類される人からの 評価というのは重みが違うらしい。 しばらく娘の話につきあっていると、 「でもMちゃん(同じクラスのハーフの子)には負けるけどね〜 あとRちゃんとAちゃんも私より可愛いかなぁ」 と調子に乗っているかと思えば自己評価は意外と冷静?だったりする

    小1の娘が容姿を褒められたことを報告してくる
    pentom
    pentom 2016/10/06
    この娘は恵まれた環境で育っているようで、羨ましい。
  • 学歴がない人が学歴社会を否定してるとモヤモヤしてしまう。小中学生の時何してたの? - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

    皆様、こんにちは。 最近学歴の話題をよく目にします。 今回はいつも読ませていただいているポジ熊さんのこのエントリーと、 高卒でも人生困らない自分に大卒の重要性を理解できない理由がわかった - ポジ熊の人生記 その中で言及されているこちらのエントリー、 「いまの日では、大学くらい出ておかないと幸せになれない」は幻想。90年代『自分らしさ』的個性尊重主義は、いまこそ再評価されるべき - 自意識高い系男子 こちらに言及させていただき、私の持論を述べたいと思います。 スポンサーリンク 学歴の威力 まず、ポジ熊さんが学歴について価値がわからないと言っていましたので、自称学歴しかない自分が就職活動でどのような経験をしたかを書いていきます。ありきたりな内容ですが、結局就活が1番わかりやすいんです。すみません。 私の最終学歴は早稲田大学の理系の大学院です。ブロガー界隈ではあまり印象の良くない大学だと思い

    学歴がない人が学歴社会を否定してるとモヤモヤしてしまう。小中学生の時何してたの? - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ
    pentom
    pentom 2016/10/06
    将来のイメージが描けない人(自分も含む)は、学歴を持っていたほうが選択肢が拡がる(潰しが効く)のは確か。悲しかな、これは昔よりは薄れたが、まだまだ兆候が残っているのも問題。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    pentom
    pentom 2016/10/05
    確かに目新しいことはないけど、これまでのテクノロジーが綺麗に連携された集大成。いよいよIoTが実用的な域に達した感がある。
  • 友達がいないから映画を見る必要がない

    シンゴジラも君の名も見ていない。 両作品に限らず話題になる作品を見る必要がない。 なぜなら友達がいないから。 そもそもなんでみんなあんなにお金を払うの?今の時代、面白い映画やアニメは少しお金を払えばたくさん楽しむことができる。それに映画館で1800円も払って見れる映画も1年もすればiTMSでダウンロードできるコンテンツに成り下がる。もっと時間が経てばnetflixなどの見放題コンテンツの仲間入りになっているかもしれない。 俺がわざわざ映画館に行って見る必要がないのは友達がいないからだ。Twitterにつぶやいたり、ブログを書いたりする必要なんてない。何かに囚われる必要なんてない。 でも、みんな孤独だから話題作は見に行ってしまう。俺もそういう時期はあった。ただ、大学を卒業して、友人結婚や転勤で散り散りになり、 学生時代から数年間続いていたTwitterの更新を止めた。Facebookは全て

    友達がいないから映画を見る必要がない
    pentom
    pentom 2016/10/05
    友達いらないってとは、欲しいってことの裏返しだよね。そうでないなら、こんな感情は生まれはないはず。
  • 息子のアイデア「ファイル名に書けば無限に書ける」

    最近、小学生の息子にパソコンの使い方を教えている。 この前、テキストエディタで日記を書いて保存する、というのを教えた。 で、さっき。帰宅するなり息子が「お父さん、すごいことを思いついた!」と駆け寄ってきた。 息子が言うには、 何も書かないで保存すると、サイズが0バイトになる。 でも、名前(←ファイル名のことね)は入れられる。長い名前でも入れられる。 ということは、日記を中に書かないで、名前のところに書けば、サイズが0だからいくらでも書ける。ということだ。 実際はファイル情報としてファイルシステムに保存されるので、容量は消費しているのであるが、よく気がついたものだと感心した。 その辺のことを、プロパティなど見せて説明したら、 「やっぱりねー。そんなはずないとは思ったんだけど『もしかしたら』と思ったんだー」と少し残念そうだった。 でもさ、このアイデアといい、薄々「そんなはずない」って気がつくこ

    息子のアイデア「ファイル名に書けば無限に書ける」
    pentom
    pentom 2016/10/04
    これは良い着眼点だ!例え間違っていたとしても、ファイルサイズに疑問を持つことに価値がある。
  • TKが宇多田ヒカルに引導渡されたとコメントしていますが、両者は何がどう違って、TKはそのように思ったのでしょうか。 | ask.fmhttps://ask.fm/polytope

    About polytope: Nothing here yet polytope photo gallery: Nothing to show here at this time 感覚的には速攻で分かるのですが、言葉にしようとすると難しいですね。長くなるので時間があるときに読んでください。ワタシの回答としては、オリコンチャートにも通用するR&Bのグルーヴを90年代のTKは作れず、宇多田ヒカルは作れたということでしょう。trf「Overnight Sensation」と宇多田「Automatic」を聞き比べればわかると思いますが、TKはどこまで行ってもタイミングがほぼジャストなんです。でもR&Bのグルーヴというのはゆらぎ・ずらし・間が必要です。頑張ったのは安室奈美恵「Don't wanna cry」ですが、やはり甘すぎる。 TKはロックや4つ打ちのグルーヴを作ることはできました。ただTKは

    TKが宇多田ヒカルに引導渡されたとコメントしていますが、両者は何がどう違って、TKはそのように思ったのでしょうか。 | ask.fmhttps://ask.fm/polytope
    pentom
    pentom 2016/10/04
  • 子供育てるのにこんだけ金かかりますよという記事とそのコメント対して感じた違和感

    その違和感をずっと考えてたんだけど「子供は自分たちと同じ程度に裕福な生涯を過ごせなければならない」って前提であるんだと気が付いた。 「いやいや、自分の子供の幸せ願うのは当たり前でしょ?」っていうのは、まあ、感情としては理解できる。でもしかし、その天秤の反対側に「じゃ産まない」ってのが乗っかるのはどうなんだ? っていうのは、個人の能力や努力とは無関係に、国家が下降潮流にはいるってことはあるでしょう? そういう時代の中にあって、もちろん子どもの才能や運不運や相続の影響はあるけれど、全体のトレンドとして「子供時代の生活は今より厳しくならざるを得ない」という時代。その時代になったら、みんなが同時に子供なしなしやめ! って判断になるの? そしたら当に国滅んじゃうよね。少子化による消費人口低下云々じゃなく、当に人種絶滅的にいなくなっちゃうでしょ。 もちろん、自由な個人の家庭の運営判断をないがしろに

    子供育てるのにこんだけ金かかりますよという記事とそのコメント対して感じた違和感
    pentom
    pentom 2016/10/04
    お国のために子供を作る人はいない。少子化問題以前に、結婚するメリットがあまりないことのほうが問題。
  • 『君の名は。』の大ヒットはなぜ“事件”なのか? セカイ系と美少女ゲームの文脈から読み解く

    新海誠はアニメ界の「鬼っ子」的存在 新海誠監督の新作アニメーション映画『君の名は。』が、記録的な大ヒットを続けています。公開10日間ですでに興行収入が38億円を突破したといいますから、これはもはや2010年代のアニメ界におけるひとつの「事件」といってよいでしょう。今年の夏はさまざまな意味で「平成の終わり」を実感させられるニュースが相次ぎましたが、まさにアニメ界においても、名実ともにいよいよ「ポストジブリ」の新時代が到来したことを感じさせるできごとです。 しかも注目すべきは、今回のヒットが、内容的にもスタジオジブリやスタジオ地図(細田守)のように、老若男女、幅広い層から支持されているというよりは、10~20代の若者世代、とりわけ女性層に特化して受けているらしいという点です。この『君の名は。』をめぐる現在の盛りあがりには、ゼロ年代から新海作品を観続けてきたアラサーのいち観客として、いろいろと感

    『君の名は。』の大ヒットはなぜ“事件”なのか? セカイ系と美少女ゲームの文脈から読み解く
    pentom
    pentom 2016/10/03
  • 中国四川省で産まれた23頭の赤ちゃんパンダが初お目見え!可愛すぎる | 話題のニュース「てみた」

    中国の四川省成都のパンダを育てる施設で23頭の新たな命が誕生しました。 愛くるしい赤ちゃんパンダをご覧ください。 見てるだけで癒やされますね~♪ ほんとお人形さんみたい(笑)

    中国四川省で産まれた23頭の赤ちゃんパンダが初お目見え!可愛すぎる | 話題のニュース「てみた」
    pentom
    pentom 2016/09/30
    なにこれ凄い可愛い!
  • 俺は優しい人間ではなかった

    昔から運動音痴で、クラスでもいじられキャラだった。 イケメンというわけでもなく、高校時代にはデブキャラも追加された。 大学時代も彼女はいなかったが、飲み会に行けば女性と会話を楽しめる程度にはコミュ力があった。 嫌われてはなかったという感じだろうか。 男女問わず、「増田は優しい奴だな」、「気の利く奴だ」とよく言われた。 個人的には、そうか?と内心思っていた。 興味がないから適当に評しているだけだと思って、特に気に留めることもなかった。 確かに気をつかってマメに世話を焼いていたかもしれないが、それが優しさからかと問われれば、Yesと答えることはできなかった。 20代後半、転職してから時間ができたので、ダイエットのためスポーツクラブに通い始めた。 自分のペースでやれるのが良かったのか、飽きることもなく通い続け、3年で30キロ程痩せ、標準的な身体になれた。 スポーツクラブに通うなかで、筋トレ好きな

    俺は優しい人間ではなかった
    pentom
    pentom 2016/09/25
    優しいかどうかは他人が評価するもので、自分では評価できないよ。
  • 【悲報】GoogleがTwitterを買収か : IT速報

    米経済専門局CNBCは23日、米ツイッターが、米グーグルの親会社アルファベットや米顧客情報管理(CRM)大手セールスフォース・ドットコム(Salesforce.com)などへの売却に向け動いていると報じた。 これを受け、同日の米株式市場ではツイッター株が20%余り上昇した。 ツイッターの身売りの可能性は、ここ数週間にわたり取り沙汰されていた。CNBCの報道は匿名の情報筋に基づいたもので、身売り案はまだ早期段階にあるとされている。 CNBCは「関係者によると、ツイッターの役員会は概ね取引に好意的だが、売却は直近に迫ってはいない」と伝えている。 ツイッターは創業後、急速に成長したが、2015年初頭からはアクティブユーザー数が3億人余りで停滞しており、近年台頭している他のソーシャルメディアアプリとの競合に苦戦している。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2016

    【悲報】GoogleがTwitterを買収か : IT速報
    pentom
    pentom 2016/09/25
    悪いニュースではないけど、GoogleアカウントとTwitterアカウントが紐付けされるのがイヤだな。