2020年2月27日のブックマーク (5件)

  • サイクリストが多い県を調べたら見えてきた真実 | Cyclist

    サイクリストの男女比、職業など、数値で表すとどうなるのか。Cyclitsが年初に「新春 初夢プレゼント」で実施したアンケート、3896件の回答をもとに短期連載「サイクリストのリアル」をお届けする。第2回はサイクリストが多い都道府県について。 サイクリストが最も多く住む都道府県はどこか まずはサイクリストが住む都道府県のベスト5を挙げていこう。1位は東京都で13.9%、2位は神奈川で8.9%、3位・4位は同率で愛知、大阪、5位が埼玉と続いた。この順位は何が最も影響を与えているのかはおわかりだろう。そう、人口である。 実際に都道府県の人口ランキングと今回の結果を重ね合わせみたら、相関関係が高いことを確認できる。上位ほど相関関係が高い傾向にあるのだ(下位になればなるほど、アンケート回答者の母数が少なくなるため、ブレがでてしまうのはご容赦いただきたい)。 総務省人口統計より算出  2018年10月

    サイクリストが多い県を調べたら見えてきた真実 | Cyclist
    peperon_brain
    peperon_brain 2020/02/27
    なんで県別のサイクリスト人口/総人口比を出して比較しないのか理解に苦しむ
  • ○○○ッ○○○○ーは確保しておこうぜ

    パニックを引き起こしかねないから伏せ字にすっけどよ、コロナ騒動でみんな家に引きこもるじゃん。そしたら絶対コレ必要じゃん。今はまだ普通にあるけどよ、気付き出した奴らが無茶して買いまくったらあっちゅう間よ。マスクの枯渇で騒げる今はまだマシ。○○○ッ○○○○ーが店頭から消えたらどうなるか、日人ならわかるよな?

    ○○○ッ○○○○ーは確保しておこうぜ
    peperon_brain
    peperon_brain 2020/02/27
    ポッッッキーーーー
  • 東京五輪「1年延期」に言及 新型コロナでIOCの最古参委員 | 共同通信

    【ニューヨーク共同】新型コロナウイルス感染拡大を受け、国際オリンピック委員会(IOC)で1978年から委員を務める最古参のディック・パウンド氏(カナダ)が7月24日開幕の東京五輪の影響について「1年延期」の可能性に言及したとロイター通信が26日、報じた。 弁護士でもある同氏は「もし日程の再検討が必要となれば、理論上は同じ開催時期で2021年に延期される可能性がある」と指摘。年内の延期については欧米のスポーツと開催時期が重なることから「非常にまずい」と否定的な見解を示した。 その上で「看過できない事態でなければ、7月24日から開催する」と現状を説明した。

    東京五輪「1年延期」に言及 新型コロナでIOCの最古参委員 | 共同通信
    peperon_brain
    peperon_brain 2020/02/27
    1年延期なら3.11から10年ってストーリーもつけられるしいいんじゃないかね。
  • 夜間大学を卒業した

    夜学を卒業しました 休学を一年したので、五年で卒業 経済的な事情もあり、1.2年次は母親に援助してもらいつつ、残りは総て払いながら行きました この五年、何とかやり遂げて安心したけど、現役生が働きながら夜学に通うこと、これは安易にはおすすめできない。 まず単純に体力がもたない。俺の場合、現場仕事をやりながらの生活だったから、朝5~6時に起床し、現場から学校へ直行するので、終わるまでほぼ休息がとれない。帰宅するのは23時頃で、加えて一人暮らしだから速攻寝るわけにもいかない。ブラック自慢の好きな人は大したことないとか言いそうだけど、たいていの人はこの生活に意味を見いだせずに辞めていってしまう。 各大学の夜間部は、この所 どんどん閉鎖されて、受験生や向学心のある社会人の選択肢からだいぶ外れていってるだろうけど、もしも夜学を視野に入れてる人が居るならば、当によく考えてもらいたい。人は、出来ること、

    夜間大学を卒業した
    peperon_brain
    peperon_brain 2020/02/27
    これやり切ったのすごい実績。企業的にはめちゃくちゃ欲しい人材(使い倒すとかいう意味でなく)。あとトラックってワードから度胸星思い出した。
  • テケえもん on Twitter: "のび太「ねえドラえもん」 ドラ「あとで」 のび「一応未来のロボットなんだよね。だから最近のスマホに入ってるような…方位磁石とか電卓とかマップとか…そういうアプリみたいなのも、この頭の中に入ってないとおかしくない?なんで紙と鉛筆でアナログに計算してるの?」 ドラ「それはね」"

    のび太「ねえドラえもん」 ドラ「あとで」 のび「一応未来のロボットなんだよね。だから最近のスマホに入ってるような…方位磁石とか電卓とかマップとか…そういうアプリみたいなのも、この頭の中に入ってないとおかしくない?なんで紙と鉛筆でアナログに計算してるの?」 ドラ「それはね」

    テケえもん on Twitter: "のび太「ねえドラえもん」 ドラ「あとで」 のび「一応未来のロボットなんだよね。だから最近のスマホに入ってるような…方位磁石とか電卓とかマップとか…そういうアプリみたいなのも、この頭の中に入ってないとおかしくない?なんで紙と鉛筆でアナログに計算してるの?」 ドラ「それはね」"
    peperon_brain
    peperon_brain 2020/02/27
    10年くらい前は2chにこういうSSが溢れてて読み耽ったものだ(インターネット青年会)