タグ

2022年9月24日のブックマーク (9件)

  • 3Dアバター向けファイル形式「VRM」バージョン1.0が正式リリース

    3Dアバター向けファイル形式「VRM」バージョン1.0が正式リリース 9月22日(木)、3Dアバター向けファイル形式「VRM」のバージョン1.0が正式リリースされました。9月23日(金)には、バージョン1.0の新機能を紹介する特別番組が配信されます。 「VRM」は、一般社団法人VRMコンソーシアムが提唱する、日発の3Dアバターのファイル形式(.vrm)です。2018年の発表以来、「cluster」や「バーチャルキャスト」など様々なプラットフォームを横断できる3Dモデル形式として利用され、3Dキャラクター制作ソフトウェア「VRoid Studio」の出力形式にも採用されています。 バージョン1.0では、旧来のバージョンの課題やエラーが修正され、必要な機能が追加されています。現時点で発表されている新機能は以下です。 ■Constraint機能が使えるようになりました ■SpringBoneの

    3Dアバター向けファイル形式「VRM」バージョン1.0が正式リリース
    peppers_white
    peppers_white 2022/09/24
    カスタムアバター対応のbonelabに正式採用されないかな、特別な最適化なしでポン置きでその世界に参戦できるのは画期的
  • >最初から同性愛者のキャラを作ってれば、文句わざわざ言うやつなんてほ..

    >最初から同性愛者のキャラを作ってれば、文句わざわざ言うやつなんてほとんどいないと思う これは正論。 事実、日漫画やアニメは昔からセクシャルマイノリティのキャラは必ずいた、というより不可欠な存在であり、出れば必ず人気キャラになった。 それが海外で放送されるときは不適切であるとして勝手に設定を変更されてきた。 セーラームーンもCCさくらもみんなそうだ。 それを今さら急にポリコレに目覚めた欧米が何の必然性もなく無理やりセクシャルマイノリティ要素をねじこんで「これを嫌がるジャップは遅れてるゥwwww」とバカにするとかふざけんな。 昔、北欧かどこかのCMで、飛行機の中で日人におしぼり渡したら無知な日人はおしぼりの使い方を知らず変なことするというギャグをやらかして、 無知なのはおしぼりは日発祥なのも知らないレイシスト白人のCM作者のほうだと批判されたことがあるが ポリコレ信者どもがやってる

    >最初から同性愛者のキャラを作ってれば、文句わざわざ言うやつなんてほ..
    peppers_white
    peppers_white 2022/09/24
    海外のコンテンツ込みでもマイノリティ属性を持つキャラクターを魅力的に見せるために努力してるapex legendsなどに対して、アメコミなどは雑な取り込みで解釈違いを起こして客を奪われてる印象
  • 五輪玩具会社から800万円 元理事「竹田氏のため」

    東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件で、大会マスコットの公式ぬいぐるみを販売した「サン・アロー」(東京)が大会組織委員会元理事の高橋治之(はるゆき)容疑者(78)=受託収賄容疑で再逮捕=に計約800万円を提供していたことが23日、関係者への取材で分かった。高橋容疑者は東京地検特捜部の調べに、受け取った資金は日オリンピック委員会(JOC)前会長の竹田恒和氏(74)のために「集めた」と供述。特捜部が竹田氏に、参考人聴取で一連の経緯を確認したことも判明した。 特捜部は、サン・アローが高橋容疑者に理事としての便宜を依頼し、その謝礼として資金を提供した可能性もあるとみて同社幹部や組織委関係者を聴取。組織委副会長だった竹田氏の関連も含め、資金の流れを調べているもようだ。 サン・アローは公式ライセンス商品として大会公式マスコットの「ミライトワ」と「ソメイティ」のぬいぐるみを製造し平成30年7月から販

    五輪玩具会社から800万円 元理事「竹田氏のため」
  • 「VRM」バージョン1.0を正式公開 日本発の3Dアバター向けファイル形式

    VRMコンソーシアムは9月22日、日発の3Dアバター向けファイル形式「VRM」のバージョン1.0を正式公開した。既存の「VRM 0.x」のエラーを修正し、一部機能を追加した。 VRMは、プラットフォームに依存しない3Dアバター用ファイル形式。VRライブ配信サービス「バーチャルキャスト」や、3Dキャラクター制作ソフト「VRoid Studio」、VRイベントプラットフォーム「cluster」などに対応している。 バージョン1.0は、Constraint機能やHDRに対応した他、ライセンス条件フラグを細分化するなどの新機能を実装した。 22日時点で、バーチャルキャスト、Unity用ライブラリ「UniVRM」、3Dデータ共有サービス「THE SEED ONLINE」、3Dキャラクター投稿・共有プラットフォーム「VRoid Hub」が対応する。 9月23日に、バージョン1.0の新機能を紹介する番

    「VRM」バージョン1.0を正式公開 日本発の3Dアバター向けファイル形式
    peppers_white
    peppers_white 2022/09/24
    正直ライブラリでギガ単位のデータをアプリに内蔵するより、小規模単位のルームならvrmに変換して一人一人のアバターを読み込んでいなくなったらそのデータを捨てる方がよっぽど負荷は少ないと思う
  • レイプ、虐殺、禁固刑…「ミャンマー軍政」エスカレートする人権侵害明の残忍な実態(大塚 智彦) @gendai_biz

    レイプ、虐殺、禁固刑…「ミャンマー軍政」エスカレートする人権侵害明の残忍な実態 果たしてこれは組織的な犯行なのか ミャンマー軍や警察による市民への人権侵害行為が止まらない。 反軍政を掲げる独立系メディアの最近の報道からは、兵士による障害者女性や10代の少女へのレイプ、市民の焼殺や銃殺などの殺人行為、反軍政で逮捕した市民やジャーナリストへの過剰な禁固刑判決など、残忍かつ容赦のない実態が明らかになっている。 これらが、ミン・アウン・フライン国軍司令官ら軍政トップによる組織的な人権侵害なのか、治安維持にあたる地方などの現場による独自の判断なのか、それとも兵士や警察官など個人的な犯行なのかは判然としない。 だが、無抵抗、無実、非武装の一般市民、治安部隊と戦闘を繰り返す武装市民、国境付近で軍と戦闘を続ける少数民族武装勢力に対し軍政が厳しく処断しようとしていることだけは確実で、ミャンマー情勢はますます

    レイプ、虐殺、禁固刑…「ミャンマー軍政」エスカレートする人権侵害明の残忍な実態(大塚 智彦) @gendai_biz
  • それで結局、メタバース版TGS”TGSVR”は誰のためのイベントだったのか?【TGS2022】

    東京ゲームショウ2022のうち、もっとも注目を浴びた展示はVRゲームであった。海浜幕張駅から幕張メッセにつながる通路に掲げられた広告はすべてMeta Quest 2だったし、通路を抜けて会場前に設置されたのぼりはPico Neo 3(Meta Quest 2のライバル機)だった。MetaとPicoのブースはどちらも待機列が2時間待ちの状態で、カプコンブースのPSVR2版『バイオハザード8』は開場直後に整理券もキャンセル待ち券もすぐになくなっていた。日において2016年のVR元年から6年ぶりにVRゲームが再注目されたことは間違いない。 一方で、TGS2022と同じタイミングに”TGSVR2022”が開催されていた。筆者はTGS2022とTGSVR2022の両方に参加してみたが、リアルイベントと連動したメタバースの根的な問題を目の当たりにしてしまった。筆者は昨年のTGSVR(TGSVRは2

    それで結局、メタバース版TGS”TGSVR”は誰のためのイベントだったのか?【TGS2022】
    peppers_white
    peppers_white 2022/09/24
    個人的に一番厳しいと思ったのはtgsに出店していたclusterがアプリ内で現実の会場の試遊者を見物したりちょっかいをかけれる専用会場を用意していたこと、TGSVR自体は現地で体験できる手段こそないが自力の差を感じる
  • ローンウルフに警戒 国葬は最高レベルの警備体制(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    27日に日武道館(東京都千代田区)で行われる安倍晋三元首相の国葬(国葬儀)は、安倍氏の銃撃事件の検証結果を踏まえ、警察庁が要人警護を強化した新体制の下での初の大規模警備となる。海外からも多数の外国要人が参列する予定で、警戒レベルが引き上げられた都内は緊張感が高まっている。 【写真】羽田空港で不審物を捜索する警察官や警備員ら ■トップに警視総監 21日、警察庁の露木康浩長官が国葬会場となる日武道館を視察した。大規模警備前に警察トップが現場を視察するのは異例だ。露木長官は「私自身の目でこの現場の状況を確認した」とした上で、「警備の指揮は現場の状況をしっかりと把握することが第一だ」と強調した。 今回の国葬は、皇族や国会議員、各国首脳などの海外要人ら計4300人程度の参列が見込まれる。 警視庁は令和元年11月に行われた天皇陛下のご即位に伴うパレード「祝賀御列(おんれつ)の儀」や昨年の東京五輪・

    ローンウルフに警戒 国葬は最高レベルの警備体制(産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • 男は結婚するな – デメリットばかりでリスクが高すぎる

    現代の価値観では、結婚するしないは個人の自由に属する。したがって「絶対に結婚するな」とまでは言わない。しかし、結婚が男性にとって大きな困難であることは事実だ。数多くのデメリットがあり、非常に高いリスクがある。それらに見合うメリットやリターンが期待できるなら結婚するのも良いだろうが、判断には慎重を期する必要がある。 男は結婚するべきではない男性にとって、結婚のデメリットは増え続け、リスクは高まり続けている。この結果、未婚男性は増え続けている。国立社会保障・人口問題研究所(社人研)発表の人口統計資料集2022年版[1]によれば、2020年時点で男性の生涯未婚率は28.25%(女性は17.81%)に達している。現状ですでに、男性の4人に1人以上が生涯未婚だ。 結婚意欲の低下も止まらない。前出の社人研による第16回 出生動向基調査(2022年)[2]によれば、18歳から34歳の独身男女結婚意思

    男は結婚するな – デメリットばかりでリスクが高すぎる
    peppers_white
    peppers_white 2022/09/24
    そこらへんを補うために全身義体化なり早く来ないかなと思う
  • 野森ノケ on Twitter: "去年VRChatterが竜とそばかすの姫を観に行ったときの漫画 https://t.co/MQfbSEjqty"

    去年VRChatterが竜とそばかすの姫を観に行ったときの漫画 https://t.co/MQfbSEjqty

    野森ノケ on Twitter: "去年VRChatterが竜とそばかすの姫を観に行ったときの漫画 https://t.co/MQfbSEjqty"
    peppers_white
    peppers_white 2022/09/24
    想像が現実に打ち負ける図というのをちょっと感じてしまう