タグ

ブックマーク / kotoripiyopiyo.com (6)

  • ひろゆきの「歳とった人が起業すればいいじゃん」発言を父にぶつけてみた

    そういえば、勝間和代さんとひろゆきとの荒れに荒れた対談の中で、ひろゆきが 風潮がどうこうじゃなくて儲かるんだったら、まあ例えば歳取ってる人の方が社会経験もあってお金も持っているわけじゃないですか。だから歳取った人が起業すれば良いだけで、なんで若者に起業させようとするのか分かんないですけど。 と言っていまして、僕も常日頃同じことを思っていたので、先日父に会ったときに、その辺どうなんだと聞いてみました。 ……ウチの父といえは、何度か記事にもしましたが、アナグマになりながらおねむしたり、最近では庭でいろんな色のピーマンを育てていたりして、一部で癒し系として認知されているようですが、どうやら業界では有名だったらしく、定年退職した今でも、色んな国からオファーが来ていたり、自分でも技術と経営に関していろいろなアイディアを持っていたりします。 だから、若者に期待などしないで、父が自分でビジネスをはじめた

    ひろゆきの「歳とった人が起業すればいいじゃん」発言を父にぶつけてみた
  • 美味しいカステラなのに楽天メソッドが極まりすぎてて残念な場合

    長崎心泉堂の「幸せの黄色いカステラ」というのを楽天で取り寄せてみました。 とても卵の味が濃くて、甘さはその分抑えてあり、非常に美味しいカステラでした。 よくあるカステラとは明らかにひと味もふた味も違います。届いた1を数日でべきって、またすぐに注文しちゃったくらいです。 また、アフターケアも充実していて、買った後、こんなメールまで届いたのです。 題名:【長崎 心泉堂】カステラは無事お届けできていますか? お世話になります。 カステラ専門店【長崎心泉堂】 受注担当 待鳥智美です。 <中略> さて、ご注文の品は無事お届けできておりますでしょうか ご贈答の場合は、お届け先様にお気に召していただけましたでしょうか? カステラのお味はいかがでしたでしょうか? ぜひ、私どもに、お客様の声をお聞かせくださいませ。 お願いします。 というのも、お客様の声によりよい商品作りがあると考えるからです。 当社の

    美味しいカステラなのに楽天メソッドが極まりすぎてて残念な場合
  • 裏原ロリータ系に神社での作法を教わる

    「何故この子が?!」というのが気になりすぎて、何度見ても手順を覚えられません…… (iPhoneより)

    裏原ロリータ系に神社での作法を教わる
    peppers_white
    peppers_white 2010/01/16
    霊夢に置き換えれる気がした。気がしただけ
  • 間違たパソコンの知識を持ったまま会話した場合

    電車で座っていたら、僕の目の前に立っていたサラリーマン2人が、自分のパソコンについて話し合っていたんです。 リーマンA:「なんかさー、最近オレのパソコン、使いにくいんだよなー」 リーマンB:「オレもオレも。インターネット立ち上げるとさあ、女の裸みたいなのが写ってる画面が何十枚も開いて、まずそれを消さないとインターネットできないんだよなー」 疑いようもなくウイルスまみれなご様子。Nimda変種? または何かのスパイウェアが入っちゃったんでしょうか? 人もうっすら気づいているようなのですが…… リーマンA:「オレのパソコンも、立ち上げるといつも『ウイルスソフトがない』とかなんとかいう吹き出しが出てきて、ウザいんだよなー」 リーマンB:「ファイアーウォールにすれば?」 リーマンA:「ファイアーウォールって?」 リーマンB:「えーっと、会社のパソコンのことだろ?」 リーマンA:「へー、じゃあ家の

    間違たパソコンの知識を持ったまま会話した場合
  • 要素が多すぎて難解な一枚

    まるで「どうしてこんなことになったのか、理由を説明させて欲しい」というセリフからはじまるシチュエーションコメディのようですが……この写真は、小飼弾さんの家で、広瀬香美さんの前で、広瀬さんの歌を歌う勝間和代さんを写したものです。 たまたまお誘いいただいたパーティで、こんなに珍しいものにお目にかかれるとは……僕の後ろには、西原理恵子さんと神田昌典さんがいたし……ウルトラ兄弟大集合みたいな感じですかね…… え? 歌はどうだったかって? その後歌ってくださった広瀬さんが、さすがプロ!上手すぎる!ということは、よーく判りました。 (iPhoneより)

    要素が多すぎて難解な一枚
  • タリーズで見た、激モテなしぐさ

    先日というか昨日、タリーズにいたときのこと。 ほんの一瞬しか見ていないのですが、鮮烈に心に残るひとコマが。 僕の斜め向かいくらいの席に、女性が座ってきたのです。 年は20台前半。パーマを強くかけた唇のブ厚いBjorkみたいな、個性的ですが美人の部類に入る顔立ち。 姿勢が良くて、だからでしょうか、痩せています。 就職活動中なのか、顔に似合わず(失礼!)、地味なスーツに身を包んでいます。 少し疲れている様子でした。夕方だったので、既に何社かまわった後なのでしょうか。 彼女は、僕の視界の端っこで、プリンかケーキみたいなものとコーヒーをテーブルに置いて、自分も座り、 そして、声は出さずに、小さく口を動かしたのです。 「いただきます」と。 そして、こっそり手を合わせて、お菓子をべはじめたのです。 なにその素敵なしぐさ! 誰も見てないところで、しかもご飯じゃなくてただのおやつ、しかも別に特別なところ

    タリーズで見た、激モテなしぐさ
  • 1