ブログに関するperenyiのブックマーク (5)

  • 何かの綴り(仮)

    コロナ禍でテレワークが普及しました。私の会社でも、テレワークというか自宅でのみ仕事が可能な在宅勤務が認められています。自宅でずっと仕事をする意志力など持ち合わせていないので、社内規定を無視してバンコク市内に行ってみたりしましたが、値段が高いだけで微妙でした。 気分を変えるために、バンコクにあるマリオット系列のアパートメントに一泊してみたけど、微妙。地価が高いのもあるけど、これで月額10万バーツ越えは高過ぎる。私の心の中では、私の住んでいる安いコンドミニアムの圧勝。 朝では、日人駐在員がちらほら。 — Mao (@Mao_kwb) September 26, 2021 そこで、ビーチのあるフアヒンに行ってみました。 テレワークでフアヒン満喫中。この仕事スタイル最高なんだけど、ワクチン打ったら終わってしまうんだよな。 有給みたいな感じで、年間30日間ぐらいテレワークを認めて欲しいな。 pi

    何かの綴り(仮)
  • give IT a try

    はじめに 昨年書いたこちらのブログの続きです。 blog.jnito.com ここ1年ぐらい、包丁にハマってます。しかも夫婦で。 は包丁の切れ味にハマり、僕は包丁研ぎにハマってます(苦笑)。 料理をしない夫と、包丁を研がない 僕は包丁を研ぐ人、は包丁を使う人です。 でも僕は包丁を研ぐだけで料理はしません。 も包丁は研ぎません。 僕は料理はしないですが、包丁の切れ味を高めるのは好きです。 自分で包丁を研ぐなら自分でも使えよ、というツッコミが聞こえてきそうですが、作詞作曲はしても自分では歌わないバンドメンバーもいたりするので、包丁は研いでも自分では使わない人間がいてもいいんじゃないでしょうか😅 それはさておき、この1年で包丁と砥石と包丁研ぎグッズがめちゃくちゃ増えました。 これまでに購入した包丁 實光(じっこう)刃物・青二 三徳包丁 (165mm) ちょっと高くてもいいからよく切れる

    give IT a try
  • elm200 の日記

    私はかつてブログで少し人気があったことがあって(と主観的には認識していて)、ブログを書くときにはなにか面白いことを書かなければならないというプレッシャーを感じている。一方で、Twitter にはそのとき思いついたことを思いついたまま、書きなぐっている。Twitter はツィートの前後関係を気にしなくて良いので大変気楽である。 いまは個人の主張をするのにブログを主なツールとして使う人たちが減っていて、むしろ Youtube が主戦場になっている感がある。私は Youtubeに動画を上げることも考えたことがあるが、とりあえず準備が大変そうだ。ブログなら文字を書きなぐればそれで成立するので、動画よりは楽である。 私は今年の6月で53歳になる。人は長く生きるにつれて、経験と記憶が身体の中に蓄積していき、ついそれを語りたくなる。年寄りの話が長くなりがちなのはそのせいなのだ。とにかく中年以降、自分の話

    elm200 の日記
  • SF Tech-Tech

    コロナ禍で引きこもりが加速し、創作欲求が爆発した結果、自分で足湯を設計&施工してウチのワイナリー「SUNSET CELLARS」に実装し、おそらくカリフォルニア初の格的な日式公共足湯を開湯(かいとう)しました。今週末から「Zen Zin Onsen」として営業を開始し、SUNSET CELLARSのテイスティングルームでワインを飲みながら足湯に浸かるという極上体験を誰でも気軽にお楽しみいただけます。いままでガレージをDIYしてオフィスを施工したり、業でも家を作ったりしているフルスタックエンジニア(物理)な自分ですが、今回の対戦相手は行政と水漏れ、ボイラー制御でした。小さな頃から当に温泉文化や雰囲気、エクスペリエンスが大好きで、死ぬまでに自分の手で理想の温泉を開湯したいという夢を持っていた私ですが、その目標の5%くらいを達成することができたかなと満足しています。このエントリーは、カ

    SF Tech-Tech
  • Genki Wi-Fi | フリーランスイラストレーター高田ゲンキのブログ「ゲンキ・ワイファイ」

    Amazonブラックフライデーセールのオススメ商品、ご紹介します!【2022Apple製品|ホームシアター|クリエイター向け商品】

    Genki Wi-Fi | フリーランスイラストレーター高田ゲンキのブログ「ゲンキ・ワイファイ」
    perenyi
    perenyi 2015/12/07
  • 1