タグ

2015年2月7日のブックマーク (5件)

  • 本当にイスラム国をISILと呼ぶ必要があるのか!? 呼称問題を考える - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    「マスコミはいい加減、イスラム国と呼ぶのをやめろ」「イスラム国じゃなくてISILだろうが」 いま、ネット上では過激派集団「イスラム国」の呼称問題が大きな議論を呼んでいる。イスラム国という呼称を使うことで、実際にイスラム国という国が存在するように誤解を招きかねない、というのがおもな指摘だ。自民党も先月1月26日に、アメリカに倣って「ISIL」と表記することに決定し、安倍晋三首相も30日の国会で「まるで国として国際社会から認められ、イスラムの代表であるかのような印象を与える。イスラムの人にとって、きわめて不快な話になっている」と、「ISIL」使用の理由を述べている。 ISILとは「Islamic State in Iraq and the Levant」の略で、訳すと「イラクとレバントのイスラム国」となる。CNNの報道によれば、アメリカ政府がこの略称を使用する理由は「組織がイラクやシリア以外の

    本当にイスラム国をISILと呼ぶ必要があるのか!? 呼称問題を考える - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    perfectspell
    perfectspell 2015/02/07
    変えて混乱するというなら当初ISISなのにイスラム国に変わる筈がない。意味が同じというならアルファベットでも問題なかろう。残るのは"わかりやすさ"だが、イスラム教徒=イスラム国の誤解(実害)を含むわかりやすさ。
  • 【人口急減社会】東京圏、11万人転入超過 40道府県は人口流出  14年、一極集中が加速 : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)

    三大都市圏の転入・転出超過数推移 総務省が5日公表した2014年の人口移動報告によると、東京圏で転入者が転出者を上回る「転入超過」が10万9408人に達した。人数は3年連続の増加となり、東京一極集中が加速している実態が浮き彫りになった。名古屋圏と大阪圏は2年連続で転出が転入を上回り、都道府県別でも13年から2増の40道府県が転出超過となった。総務省は「景気回復とともに、企業の社機能が集まる東京圏に広範囲から人口が流入している」と説明している。 政府は、昨年12月に閣議決定した人口減少対策の5カ年計画「まち・ひと・しごと創生総合戦略」で、地方の人口流出に歯止めをかけ、20年までに東京圏の転出と転入を均衡させる目標を掲げているが、実現は容易ではなさそうだ。 東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の転入超過は13年から計1万2884人増えた。名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は、愛知が転入超過だったが、

    perfectspell
    perfectspell 2015/02/07
    埼玉、千葉、東京、神奈川、宮城、愛知、福岡が人口流入。久しぶりに沖縄が人口流出。(でも自然増で沖縄人口は増えてるっぽいなhttp://www.stat.go.jp/data/jinsui/2013np/ (→clicks先にgdgd書いた→
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 誤認逮捕の分は警察の責任

    PC遠隔操作の判決が出たのだが、懲役8年はどう考えても重すぎる。朝日新聞「PC遠隔操作、片山被告に懲役8年 東京地裁」だが、被告がやったのは犯罪予告を匂わすだけであり、実施する意志もなければ着手もしていない。それで8年はおかしい。 誤認逮捕の責任は警察にある。「東京、神奈川、三重、大阪の4都府県の警察が無実の男性計4人を誤認逮捕した。」件を問題視するなら、誤認逮捕をしたやつも4人連れてきて、それぞれ刑務所で社会科見学させるべきだろう。無辜を拘束した罪は警察にある。 確かに、被告が通信経路を欺瞞しなければ4人は誤認逮捕されなかった。だが、欺瞞の結果、警察がチョンボした分を、懲役8年という形で被告に追わせるというのは明らかに不正義である。 被告の罪を業務妨害罪としているが、あくまでも妨害であり実害は出ていない。実害を出したのは警察であり被告ではないし、実害を大きくしたのも警察である。着手する気

    perfectspell
    perfectspell 2015/02/07
    PC遠隔操作の判決。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「日でこんなに人気になるとは…」韓国ドラマはなぜ世界的ヒット連発? 始まりは20年前「冬のソナタ」の熱狂 自信を持った制作陣、ネトフリも追い風に 戦争犯罪を裁く国際裁判所は「正義」をどう実現しようとしているのか 「人道に対する罪、座視しない」「法の支配を促進する」…2人の日人裁判官が語ったこと

    47NEWS(よんななニュース)
    perfectspell
    perfectspell 2015/02/07
    「ばらかもん」かな。
  • 【第76回】 日本でピケティブームが起きている理由を考える(安達 誠司) @moneygendai

    フランスの経済学者であるトマ・ピケティ氏が著した『21世紀の資』は、経済学の専門書(しかも分厚い)としては異例の世界的ベストセラーとなった。日でも昨年12月中旬に翻訳が発売されたが、1冊6,000円弱(728ページ)の大著が、1冊1,000~1,500円(200ページ程度)の新書版が主流となっている日の経済書部門の売上第1位を続けていることは驚異的である。 日の知識人は、このピケティ氏の『21世紀の資』を、マルクスが著した古典『資論』にとって代わる新しい左派の経済学の「聖典」として熱狂的に受け入れているようだ(発売当初の海外メディアがマルクスの『資論』になぞらえて紹介したことが大きく影響しているとみられる)。特に、マルクス経済学同様、経済学というよりも、思想・哲学分野の識者の熱狂ぶりが目立つ。 反アベノミクスの動きが過熱するはずだったピケティ氏来日 ところで、ピケティ氏は、

    【第76回】 日本でピケティブームが起きている理由を考える(安達 誠司) @moneygendai
    perfectspell
    perfectspell 2015/02/07
    インフレ自体は支持するが、金融緩和は不支持では。ピ「円やユーロをどんどん刷って、不動産や株の値をつり上げてバブルをつくる。それはよい方向とは思えません。特定のグループを大儲けさせることにはなっても~」