タグ

2018年6月15日のブックマーク (10件)

  • 黒田総裁、デフレ心理で正常化遅れ「信じなければ物価上がらず」 - Bloomberg

    銀行の黒田東彦総裁は15日の金融政策決定会合後の記者会見で、米欧と比較して日だけが物価が上がらない状況について、企業や家計に残った根強いデフレマインドが原因との見方を示した。 黒田総裁は日も米欧も「実体経済が回復し、拡大している割には、物価が上がってこなかった点はよく似ている」と分析。日だけが物価上昇から取り残された特殊要因として2013年まで15年間続いたデフレと低成長が、「デフレマインドとして企業や家計に残っている」と述べた。 非製造業で省力化投資や情報関連投資が進み、「生産性が相当上がってきている」とも指摘。生産性が上昇すれば賃金が上がっても価格に転嫁しなくて済むため、「短期的には賃金の上昇にも関わらず、物価が上がらないことの一つの要素になっている」との見方を示した。 海外では、金融政策の正常化の動きが進み、緩和の出口が見えない日との距離はますます広がっている。欧州中央銀

    黒田総裁、デフレ心理で正常化遅れ「信じなければ物価上がらず」 - Bloomberg
    perfectspell
    perfectspell 2018/06/15
    例によって日銀片岡委員1人が対案なき現状維持の反対。現状維持を対案なしで反対する委員が過半数が超えたら、日銀は1ヶ月間どんな金融政策をするのか見てみたい定期。
  • コラム:米経済に赤信号、貯蓄率低下でリセッション突入か

    アイテム 1 の 2  6月13日、急速な技術の進歩が、米国経済に新たなパラダイムシフトをもたらしている。写真は、ニューヨーク証券取引所のトレーダー。2016年9月撮影(2018年 ロイター/Brendan McDermid) [1/2] 6月13日、急速な技術の進歩が、米国経済に新たなパラダイムシフトをもたらしている。写真は、ニューヨーク証券取引所のトレーダー。2016年9月撮影(2018年 ロイター/Brendan McDermid)

    コラム:米経済に赤信号、貯蓄率低下でリセッション突入か
  • いま就活が売り手市場なのと経済政策はぜんぜん関係ないよ - はてなの鴨澤

    若い人が「就職が楽になったから安倍政権支持」みたいなことを言ってるのを見ると心が痛い感じがするので、公開されてる政府統計でわかるようなことを、ちょこっと書いておきます。 あらすじ。 生産年齢人口は2012年以降に激減 労働者の高齢化が進行 増加したのは安い仕事 企業の採用文化に大きな変化なし では行ってみましょー。 1. 生産年齢人口は2012年以降に激減 生産年齢人口(15〜64 歳) は、平成7(1995)年に8716万人でピークを迎え、昨年2017年の確定値で7591万6千人と、1100万人ほど減少しました。 長期のグラフはこんな感じです。*1 1千万人規模の変化というのはそれだけで非常に強烈ですが、特に2010年代前半の減少が顕著なのが見て取れると思います。 ここで起きているのは団塊世代の高齢者区分入りです。出生数が260万人を超えていた昭和22-24年(1947-49年)の第一次

    いま就活が売り手市場なのと経済政策はぜんぜん関係ないよ - はてなの鴨澤
    perfectspell
    perfectspell 2018/06/15
    生産年齢人口の増減、細かく見ると2011年2016年の微増・2010年2017年の微減は面白いな(ほか激減)。だから2017年はイタリアよりは高成長だったし、2010年も震災がなければなー。(生産年齢人口は成長に作用する仮説で思考)
  • 仮面ライダービルド出演俳優、飛び降り訓練で死亡 - 社会 : 日刊スポーツ

    13日午前11時20分ごろ、千葉県白子町中里のホテルで、飛び降り訓練をしていた俳優野辺大地さん(21)が飛び降り後に意識を失って病院に搬送され、14日朝に死亡した。 野辺さんの所属先によると、「仮面ライダービルド」などに出演したことがある。 茂原署によると当時、高さ約15メートルのホテル5階から、地面に敷いた厚さ約2・5メートルのエアマットに飛び降りる訓練をしていた。

    仮面ライダービルド出演俳優、飛び降り訓練で死亡 - 社会 : 日刊スポーツ
  • 8月の米韓軍事演習中止と米報道 トランプ氏意向受け:朝日新聞デジタル

    トランプ米大統領が北朝鮮との非核化交渉中は米韓合同軍事演習を中止するとの意向を示唆したことを受け、米政府は8月に予定されていた定例の米韓演習「乙支(ウルチ)フリーダムガーディアン」の中止を近く発表する方針を決めた。米CNNが14日、複数の政権幹部の話として伝えた。 トランプ氏は12日の米朝首脳会談後の記者会見で、米韓合同軍事演習を「戦争ゲーム」と呼び、北朝鮮との非核化交渉が続いている間は「我々は『戦争ゲーム』をやめるつもりだ」と語っていた。 米国防総省の報道担当者は朝日新聞の取材に、「国防総省は大統領の意向に沿うオプションを提供するためにホワイトハウスと連携して取り組む」と答えた。 一方、ポンペオ米国務長官は14日、ソウルでの日米韓外相会談後の共同記者会見で、「北朝鮮が完全に非核化したことを我々が確認するまで制裁解除はない」と言明。日韓の外相もこの方針を支持した。 ポンペオ氏は同日、中国

    8月の米韓軍事演習中止と米報道 トランプ氏意向受け:朝日新聞デジタル
  • 神戸・六甲アイランドの中心施設で全テナント撤退へ 市「街の活性化厳しい」 街開き30年で活性化に黄信号(1/2ページ)

    神戸市東灘区の人工島・六甲アイランド(六アイ)の大型複合施設「神戸ファッションプラザ」の商業棟から、最後のテナントの品スーパーが撤退することが14日、分かった。所有者側のトラブルでエレベーターなどが停止している状況という。六アイは今年で街開きから30年を迎えたが、市は同施設を中心に島の発展を目指してきただけに、「街の活性化は非常に厳しい状況になった」と頭を抱えている。 同施設は平成9年開業。大型映画館を擁する10階建ての商業棟のほか、美術館やホテルなどを併設し、全盛期には多くの市民でにぎわった。しかし、商業棟は利用者が伸びずに店舗の撤退が相次ぎ、今年4月からは1階のスーパーが唯一のテナントとなっていた。 民間企業や市がそれぞれの施設の所有権を持ち、商業棟は昨年12月から「合同会社神戸ファッションプラザ」(東京)が所有。関係者によると、同社は管理委託料を滞納しており、今年5月22日に棟内の

    神戸・六甲アイランドの中心施設で全テナント撤退へ 市「街の活性化厳しい」 街開き30年で活性化に黄信号(1/2ページ)
  • 日銀、30日の黒田総裁発言を訂正 BOEの国債買い入れ、7割から4割に - 日本経済新聞

    日銀は2日、10月30日の日銀金融政策決定会合後の黒田東彦総裁記者会見の発言の一部に誤りがあったとして、同日公表した会見要旨で発言内容を修正した。黒田総裁はイングランド銀行(英中央銀行、BOE)に関して国債発行額の「7割ぐらいまで買い進んだと思う」と発言していたが、実際のBOEの国債買い

    日銀、30日の黒田総裁発言を訂正 BOEの国債買い入れ、7割から4割に - 日本経済新聞
    perfectspell
    perfectspell 2018/06/15
    2015年の記事。黒田総裁は国債買い入れ額の限界が近いのではないかとの指摘に対し、すぐに限界が来るようなことにはならないとの考えを表明。/「異次元緩和に限界はない」発言、他にあったと思ったが。
  • ヨーロッパ中央銀行 年内に量的緩和終了へ | NHKニュース

    ヨーロッパ中央銀行は、単一通貨ユーロの金融政策を決める会合を開き、ユーロ圏の経済は成長が続いていることなどから、景気を押し上げるため3年前から続けている量的緩和の規模をことし10月からさらに縮小し、経済状況に変化がなければ年内で終了することを決めました。

    ヨーロッパ中央銀行 年内に量的緩和終了へ | NHKニュース
    perfectspell
    perfectspell 2018/06/15
    シベリア出兵みたいなもので日本は金融正常化できず、ずるずると低金利低成長路線をひた走ることだろう。未来永劫。
  • 医療費未払いの外国人、再入国拒否へ 訪日客で後絶たず:朝日新聞デジタル

    perfectspell
    perfectspell 2018/06/15
    英国の場合、500ポンド(約7万4000円)未払いで入国拒否。日本で応用すると10万円になるのか5万円になるのか、それとも7万円? /なんかURL移動しとるhttps://www.asahi.com/articles/ASL6G5TYQL6GULBJ00Y.html
  • 日銀、国債買い入れ減額=取引不成立に配慮:時事ドットコム

    日銀、国債買い入れ減額=取引不成立に配慮 日銀は14日の国債買い入れオペレーション(公開市場操作)で、1回当たりの購入額(償還までの期間が3年超5年以下)を3000億円と、前回(6日実施)から300億円減額した。日銀は大規模金融緩和策の一環として国債の大量購入を続けている。このため、市場に出回る債券が品薄状態となり、取引が成立しにくくなっていることに配慮したとみられる。 債券市場では、今週に入り長期金利の指標となる10年物国債の取引が2度も不成立になるなど、取引の低迷が鮮明化し、投資家離れが進んでいる。こうした状況を踏まえ、日銀は購入額を圧縮し、市場から吸い上げる国債の量を減らしたもようだ。日銀は1日にも国債買い入れ(同5年超10年以下)を200億円減額し、4300億円とした。(2018/06/14-15:17) 【経済記事一覧へ】 【アクセスランキング

    日銀、国債買い入れ減額=取引不成立に配慮:時事ドットコム
    perfectspell
    perfectspell 2018/06/15
    「今週に入り長期金利の指標となる10年物国債の取引が2度も不成立になるなど、取引の低迷が鮮明化し、投資家離れが進んでいる。」黒田総裁、日銀の国債買いに限度は無いって言うてたやん。