タグ

2022年5月1日のブックマーク (10件)

  • メイド喫茶経営マニュアル

    メイド喫茶出店は立地が重要と言うか大前提メイド喫茶は所属する文化圏の影響により同じ文化圏の商業店舗が極々付近へ存在しないと全くと言って良いほど機能しません ラーメン屋であれば大人気のラーメン屋が満席の際にラーメンべたい客が流れてくる可能性はありますが、ラーメンいたい客がメイド喫茶へ来る可能性は無視できるレベルで限りなくゼロに近いため繁華街へ出店すりゃ良いってもんでも無いです その地域のオタク巡回ルートを調べ上げ、巡回ルートへ含んで貰えそうなテナントへ出店しましょう 同人ショップやカードショップ、オタク系商品に強いオモチャ屋、リユース店などが近くにあるとベスト 私がコンサルしたメイド喫茶は20店舗以上あり残存は2店舗ですが立地調査を真面目にやったのが残存する2店舗です 立地が悪いとメイド喫茶は絶対にどうやっても誰に相談しても商売の神を奉ろうが上手く行かないと覚えておきましょう べ物はパ

    メイド喫茶経営マニュアル
    perfectspell
    perfectspell 2022/05/01
    そういや歩鳥のメイド服って幾らだろ。
  • 習近平を美少女アニメで侮辱して逮捕…中国反体制ネット民が仕掛ける「おっぱい肉まん作戦」の真の目的 不謹慎文化の発端は、日本の「2ちゃんねる」だった

    中国で「クマのプーさん」がヤバい理由 すこし前の話だが、フィギュアスケートの名選手・羽生結弦の演技後にファンが「クマのプーさん」のぬいぐるみをリンクに投げ込むパフォーマンスが、北京冬季五輪の際に関心を集めたことがあった。恒例であるはずの「プー投げ」は結局、北京ではおこなわれなかった。 中国側はその理由としてコロナの感染対策問題を挙げていたのだが、背後では違った見方も囁ささやかれた。すなわち、「クマのプーさん」は習近平と外見が似ているため、中国当局はプーさんを表に出すのを嫌がったのだ──。というのである。 バカバカしい仮説に思えるかもしれないが、実際はあながち的外れでもない。なぜなら、中国のアングラ的なインターネット空間において、プーさんが習近平の隠喩として使われているのは事実なのだ。 中国では厳しいネット言論統制がおこなわれているが、反体制派の中国人ネットユーザーが作ったプーさんコラージュ

    習近平を美少女アニメで侮辱して逮捕…中国反体制ネット民が仕掛ける「おっぱい肉まん作戦」の真の目的 不謹慎文化の発端は、日本の「2ちゃんねる」だった
    perfectspell
    perfectspell 2022/05/01
    安田峰俊/ 「プーの声」は、中国共産党体制に不都合な情報をやや不謹慎な調子で紹介したり、体制風刺的な意味を持つ「バカ画像」を紹介したりする娯楽ニュースチャンネルだ。
  • https://twitter.com/shinkai35/status/1520362437949546496

    https://twitter.com/shinkai35/status/1520362437949546496
    perfectspell
    perfectspell 2022/05/01
    小泉首相の最近の反原発は どう解釈するのだろうか。
  • 超高級いつもの朝ごはん

    突然だが、くじで6億円当たったとする。 どうしよう。 僕ならたぶん人には言わずにだまっているんじゃないかと思う。だまってはいるけど、でもやっぱりひそかに贅沢はしたい。 今回は6億当たった人がその使い道について考えます。 ※実際には当たっていないので安心してください。今回は6億当たるBIGとのコラボなので想像しているだけです。派手な使い方はライブドアニュースでも想像中。

    perfectspell
    perfectspell 2022/05/01
    ブロッコリー、ローソン100の冷凍は100円で安い。
  • こんな底辺生活

    色々な事情で3月に割と長く行っていた派遣先から契約解除され、派遣元からも切られてしまった 「まーコロナ禍も明けてきてるしすぐ他の仕事見つかるやろw」 と思ったのが運のツキ、、、、ガチで色々登録したけど、酷い仕事しか全然見つからないのw いくら仕事探してると言っても、交通費考えたら時給1000円切る所とか、介護サポートだの軽作業は、さすがに無理 ITは未経験でもおkって言ってた所に面談行っても未経験過ぎてNGだったw 事務は年齢的にもちょっとパス、、、みたいなオーラーがすごかった そんなこんなで、無職で迎えるGW、、、どこ行っても混んでてイライラし、実家も実家で姉弟が帰省したり 旅行に行くから帰ってくんなオーラー全開で出されて、結局前にSwitchで買ってたままのゲームをやってふて寝している まだ貯金で家賃支払えるだけ、こどおじよりはマシだけど、こどおじみたいな生活・・・ 36歳で無職のアラ

    こんな底辺生活
    perfectspell
    perfectspell 2022/05/01
    割と長く行っていたなら失業保険出る。あせらずに仕事を探そう。/ IT系の教育訓練給付制度とか(知らんけど)。
  • https://twitter.com/omph_fyi/status/1519866741266223106

    https://twitter.com/omph_fyi/status/1519866741266223106
    perfectspell
    perfectspell 2022/05/01
    そういう時代を経て「可哀想なアイヌなんてもう描かなくていい。強いアイヌを描いてくれ」の思いを受けた作品なのに周回遅れが価値観をアップデートできていない。/ でもラストは「シュマリ」の方が良かった
  • https://twitter.com/shinkai35/status/1519894300288462849

    https://twitter.com/shinkai35/status/1519894300288462849
    perfectspell
    perfectspell 2022/05/01
    "経済学を勉強すればするほど、本流から外れた説を拾って、独自解釈が混じって、統計や常識から外れて馬鹿になる"的な。(経済学者含む)
  • https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1520197558789885952

    https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1520197558789885952
    perfectspell
    perfectspell 2022/05/01
    "首相への この具体的な批判"は法改正で侮辱罪に適用されるかと国会質問で訊いて、「答えない」なら、それが 改正法の答え。国会でのやり取りが法の運用を決める。(酷い政府がやり取りを無視して運用する事もあるが)
  • 「カワスイ 川崎水族館」運営会社が破綻 コロナ下、開業2年足らずで 企業信用調査マンの目 - 日本経済新聞

    「カワスイ 川崎水族館」(以下、カワスイ)の運営などを手がけてきたアクア・ライブ・インベストメントなどグループ4社が3月28日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。カワスイは駅前商業施設内の水族館として計画段階から注目され、コロナ禍の2020年7月にオープンしたが、わずか2年足らずでの倒産となった。「水族館の神」がプロデュースカワスイプロジェクトがスタートしたのは、18年春にJR川崎駅前の

    「カワスイ 川崎水族館」運営会社が破綻 コロナ下、開業2年足らずで 企業信用調査マンの目 - 日本経済新聞
    perfectspell
    perfectspell 2022/05/01
    カワスイの入館料は大人2000円だ。しながわ水族館(1350円)やサンシャイン水族館(2400円)、すみだ水族館(2300円)/GK-TKスキーム。GK(合同会社)-TK(匿名組合)
  • オートバックス展開の会社社長逮捕、酒気帯び疑い 神戸  - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    オートバックス展開の会社社長逮捕、酒気帯び疑い 神戸  - 日本経済新聞
    perfectspell
    perfectspell 2022/05/01
    誤解してた。オートバックス本体ではなく、フランチャイジーとしてFC店を何店か展開している会社か。誤読しといて何だけど、正しく理解させる短語は無いものか。有力FC店会社? 業務スーパーも同様に有力FC店会社。