2022年8月18日のブックマーク (5件)

  • スター・ウォーズの最近の話、アソーカとかグローグーとか日本ではいまいち知られてないと感じる - 仮想と現実

    最近ディズニープラスに加入して、スター・ウォーズ作品を見放題になってるので、昔視聴した作品を含めいろいろ見ているのだけど、なんというか、アメリカでのSW文化の定着と日のそれはやはりかなり温度差があると思うんだよね。日だとぶっちゃけ劇場公開の実写映画である、スター・ウォーズ、Ep.4,5,6。その後の1,2,3。ディズニー買収後の7,8,9というナンバリング作品しか見てない人が大多数だと思う。つまりアナキン・スカイウォーカーから、ルーク・スカイウォーカー、そして、レイ・スカイウォーカーにつながる。スカイウォーカー・サーガである。それはそれで一貫してるのだけど。 近年ディズニープラスで連続ドラマとして制作されるSW作品は、マンダロリアンや、ボバ・フェットといった、「スカイウォーカー・サーガ」から外れた作品がヒットしている。そもそもボバ・フェットって、Ep.5で登場した賞金稼ぎで、ハン・ソロ

    スター・ウォーズの最近の話、アソーカとかグローグーとか日本ではいまいち知られてないと感じる - 仮想と現実
    pero_pero
    pero_pero 2022/08/18
    ボバ・フェットはEP2でガッツリそのルーツがしっかり描かれていたので単なるモブじゃないでしょ。そもそもトルーパー兵のオリジナル遺伝子だから登場人物9割がボバ・フェット。SWはボバ・フェットの話では?
  • 日本語に訳せないロシア語7選

    語の語彙は、「広辞苑」の収録語彙だけでも24万語あまりに達する。それでも正確な同義語を拾い出すのが難しい単語が、ロシア語にはある。謎めいた「ロシアの魂」にかかわる概念は、特に。 1. ポーシラスチ (Пошлость) ロシアおよびアメリカの作家、ウラジーミル・ナボコフは、スラヴ専攻の学生向けの講義で、ロシア人には誰でも理解できるこの言葉を翻訳できなかった、と自白した。 ポーシラスチとは何か? ナボコフは次のような例を挙げた。「何でもいい、雑誌を開いてほしい。あなたは必ずや、こんな絵を見つけるだろう。ラジオ(車、冷蔵庫、銀器、何でもいい)を買ったばかりの家族。母は喜びに我を忘れかけながら手をたたく。子供たちは口をあけて跳ね回る。坊やと犬は偶像のそびえ立つテーブルの端へと身を傾ける。かたわらには誇らしげな贈与者、パパが、勝利者のように立っている。こうした広告に見られる濃厚なポーシラスチ

    日本語に訳せないロシア語7選
    pero_pero
    pero_pero 2022/08/18
    ハームストヴォは最近の日本にも良く見かける気がする、政治家とか
  • グーグル、曖昧な指示を理解し対応できるロボットをテスト中--AI言語モデルを応用

    Googleは、ロボットが現実世界の複雑さに対処するための驚くべき新たな手法を見つけた。それは、ロボットに言語を理解する方法を教えることだ。 Googleは、親会社Alphabetのロボット事業部門Everyday Robotsのロボットに、言語を扱う最新の人工知能AI技術「PaLM」(Pathways Language Modelの略)を組み合わせた。その結果生まれた「PaLM-SayCan」という技術を、米国時間8月16日に公開した。 この技術により、GoogleAI言語モデルに現実世界に関する知識が十分に組み込まれると、ロボットは人間の曖昧な指示を解釈し、それに応える一連の動作を組み立てられるようになる。これは、自動車の組み立てラインでフロントガラスを取り付けるような厳密に制御された状況で、大部分のロボットが正確にスクリプトで指定された動作に従っているのとは対照的だ。 PaLM

    グーグル、曖昧な指示を理解し対応できるロボットをテスト中--AI言語モデルを応用
    pero_pero
    pero_pero 2022/08/18
    早くAIに「シュッとした感じに」でいい感じのアウトプットを作って欲しい、人間ではお手上げなんだ
  • 無農薬、無肥料でも野菜はできたという人が根本的に誤解しているのは『収穫量』→プロと素人では10倍以上の差がある

    有坪民雄@新刊校正中 @asahi_yama1 農家 近年の著書 「誰も農業を知らない」原書房 2018 「農業に転職!就農は「経営計画」で9割決まる」プレジデント社 2019 farmer Kobe Beef Producers Yamada Nishiki Growers 有坪民雄@新刊校正中 @asahi_yama1 無農薬、無肥料でも実際やってみたら野菜はできたという人が根的に誤解しているのは、収量が全く違うこと。 たとえば素人でもピーマンの一の苗が枯れるまでに10個20個収穫できると思うが、プロは一の苗から150個が標準です。同じできたでも、これくらいの差があります。 2022-08-16 22:45:35

    無農薬、無肥料でも野菜はできたという人が根本的に誤解しているのは『収穫量』→プロと素人では10倍以上の差がある
    pero_pero
    pero_pero 2022/08/18
    この指摘は正しいんだけど、無農薬・無化学肥料で専業の農家としてやっている人たちもたくさんいるので有機栽培全般をカルト的に考えるのは良くない。もちろん一部のカルト界隈が無農薬を有難がる傾向はあると思う
  • 人間テスト - ジャンプルーキー!

    人間になりたい動物たちの、ゆるふわもふもふ受験戦争! 「人間は今やなれる時代」ーー人間にあこがれる動物たちのために、合格者に人権が与えられる人間テストが作られた。ピリつく試験会場に、少し緊張感のない動物たちが迷い込み…? ※現在休載中です。

    人間テスト - ジャンプルーキー!
    pero_pero
    pero_pero 2022/08/18
    なにこれむちゃくちゃ面白いんやが