2009年6月20日のブックマーク (3件)

  • ニコニコ動画は「一般向け」よりも「高齢者向け」に力を注ぐべきではないか - バレエイメージ研究所日誌

    ニコニコ動画は夏野氏が経営陣に加わってバージョンがββとなって以来「一般向け」の動画ポータルサイトへと転進すべくさまざまな施策を実行してきたが、現状ではまだ決定打となるような枠組みを見出すには至っていないように感じられる。二次創作を中心としたマニアックな動画がメインであるニコニコ動画には「一般向け」という方向付けは難しいのではないかという声もあるようだ。 そこで、「一般向け」というあまりにも広大かつ漠然とした市場を最初から狙うのではなく、ターゲットを高齢者、それもある程度のネット環境に対応可能なリテラシーをもつ高齢者に絞った企画を打ち出してみてはどうだろうと思った。それというのも、私の身内の高齢者が、何にお金を使っていいかわからないということを日頃よく口にするのを聞いていると、年寄り向けにもっと手軽にアクセス可能な動画ポータルを構築してやれば、案外需要はあるのではないかという気がしたからで

    ニコニコ動画は「一般向け」よりも「高齢者向け」に力を注ぐべきではないか - バレエイメージ研究所日誌
    peropero0721
    peropero0721 2009/06/20
    団塊世代辺りならターゲットになりそうだけど。とはいえ、爺さん達が踊ったり馬鹿なことをするニコニコは見てみたいきもする。
  • asahi.com(朝日新聞社):焼き鳥の最後の肉、食べにくくない? これで解消 - ビジネス・経済

    串皿を考案した須藤大介さん。皿の突起と穴が串料理をスマートにべる工夫だ=室蘭市輪西町2丁目  焼き鳥の串に残った最後の肉はどうもべにくい。「口の周りや手元を汚さずにべる方法はないか」と考えた工業デザイン事務所のノールドデザイン(北海道室蘭市)が串料理用の「串皿」を作り、販売している。皿の突起と反対側の穴がポイントだ。最近では九州の焼き鳥店からも注文があり、「室蘭発」のアイデア商品が広がりを見せている。  考案したのは同事務所代表の須藤大介さん(32)。穴に指を掛けて皿を安定させ、突起の溝に串を差し込んで引き抜くだけ。串揚げや団子にも使え、突起側と穴側を交互に重ねると、かさばらずに収納できる。  須藤さんは愛知県常滑市の会社で陶器のデザインなどに携わり、06年11月に故郷の室蘭に戻った。「室蘭になじみが深い商品を作りたい」。そんな思いを持っていた須藤さんにヒントを与えたのは、地元名物の

    peropero0721
    peropero0721 2009/06/20
    皿に興味は無いが、髪形には非常に興味がある てか串折って食えよ
  • ゆっくりが歌う「アンインストール」

    ■動画はsm2379814からお借りしました。■mylist/11563731■前:sm7203858 次:sm7809221

    ゆっくりが歌う「アンインストール」
    peropero0721
    peropero0721 2009/06/20
    こんなのがフツーにできる世の中だもんなぁ、地唄がへたくちょな人がCDデビューできちゃうわけだ