2019年8月13日のブックマーク (4件)

  • ゴキブリにひとつだけ改良を加えて可愛くする方法

    ・「にゃ~」って鳴き声にする。 ・裏側を肉球にする。 ・産まれたては目が青い。怒ると赤くなる。 anond:20190811184610

    ゴキブリにひとつだけ改良を加えて可愛くする方法
    peta0227
    peta0227 2019/08/13
    好かれてるカブトムシも俊敏だったらスゲー怖いと思うのでGからも速度を奪えばあるいは……。でも不衛生なのがな。
  • 3500円のスカートすら買えない「働かない夫」への妻のブチギレ(絵と図 デザイン吉田) @gendai_biz

    山小屋で出会った女性と結婚後、夫婦で山小屋の運営をしていたデザイン吉田さんは、の「ライターになりたい」という決意に動かされ自分はイラストレーターとして働く意思を固め、山小屋を閉めて東京で暮らすことを決意しました。…が、そう甘くはない現実、仕事もなく漫然と暮らす毎日を過ごします。 一方、はメキメキと力を付けて今では書籍を出版するほどに成長。そんな生活を約一年半続けていたとある日、「あること」をきっかけに働かない夫に対するの怒りが爆発しました。 下界でイラストレーターになる 山小屋で働いていた2000年代当時、僕は同じ職場で現在のと出会いました。 その時、僕は38歳、彼女は23歳。年の差はありましたが、ふたりとも文学や美術といった創作的な嗜好を持っていたためか気が合いました。遠距離恋愛も含めて付き合うこと6年目で結婚結婚後もふたり一緒に山小屋で働きました。 何年かが経ち、僕たち夫婦は

    3500円のスカートすら買えない「働かない夫」への妻のブチギレ(絵と図 デザイン吉田) @gendai_biz
    peta0227
    peta0227 2019/08/13
  • ああ、平和が嫌いなタイプの人なんだなと思う。

    Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics 【コミケ 毎日10万円使う猛者も】 yahoo.jp/QjcBtx コミケが9日に開幕。1日10万円以上使う猛者を友人に持つ男性は「実家暮らしは強い」。抱き枕などに15万円使った男性は「壊れたりしたら嫌なので普段用と保存用の2つは必ず欲しい」と、力強く語った。 2019-08-10 16:55:15 リンク Yahoo!ニュース コミケ 毎日10万円使う猛者も | 2019/8/10(土) - Yahoo!ニュース コミケが9日に開幕。1日10万円以上使う猛者を友人に持つ男性は「実家暮らしは強い」。抱き枕などに15万円… 1 user 18 『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu @YahooNewsTopics ふと、こういう人たちの中に改憲賛成の(というか反対しない)人たちがいて、

    ああ、平和が嫌いなタイプの人なんだなと思う。
    peta0227
    peta0227 2019/08/13
    イタリア男の恨みをオタクで晴らす人だからこうでなくちゃ感。https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/tawarayasotatsu/status/1055795270204633089 普段からこんなことばかり考えてるから出力時に省きすぎて支離滅裂になるんだろうな。
  • 童貞を馬鹿にするのを止めるのがどれだけ童貞の為になる?

    男性への差別や抑圧をやめましょうって話で、身近な抑圧の例としてよく上がるのが「非モテや童貞を馬鹿にする」ことだ。 そういうのをなくしていく方向だと、男性もジェンダーロールからの解放をイメージしやすいだろう、みたいな論調になる。 ぼくは35歳童貞ひきこもり精神障害二級男性だが、あれにどうも納得できない。 そりゃまあ童貞の一人として、童貞であることを馬鹿にされることはない方がいい。そこはそう。 でも、ぼくの/男の/童貞の/人間の生きづらさは、そこが核心じゃねえだろ。 童貞であることが馬鹿にされない社会がいいよね、と語られる時、ぼくはいつもそこに「童貞であることを馬鹿にしないから、君みたいなやつは童貞のまま一生寂しくいてね」という意識を感じてしまう。 ぼくが真に望んでいるのは、童貞であることを馬鹿にされない世の中より、簡単に童貞じゃなくなれる世の中なんだよ! より正確に言えばセックスそれ自体じゃ

    童貞を馬鹿にするのを止めるのがどれだけ童貞の為になる?
    peta0227
    peta0227 2019/08/13
    弱者に寄り添え論とマッチョな自己責任論を都合よく使い分ける連中がはてなには山ほどいるので気持ちは痛いほど分かる。ただパートナーを得るのはどこまで行っても競争だから自分を高めるしかないんだよな…。