国会にまた「解散風」が吹き始めている。安倍晋三首相は否定しているものの「首相は来年1月開会の通常国会で衆院を解散し、総選挙に踏み切るのではないか」という臆測が与野党間で消えない。 だが、どう見てもこの解散説は与党の都合を優先したものであり、国民の信を問う大義には乏しい。風にあおられて、与野党議員が臨時国会の審議に気もそぞろでは困る。 以前からあった1月解散説が強まったのは、自民党が例年1月に開いている党大会の日程を来年は3月5日と決めたのがきっかけだ。 与党は今、衆参両院で圧倒的多数を占めている。しかも4年間の衆院議員の任期は約2年も残っているのに、なぜ1月解散なのか。 自民党からはこんな声を聞く。 <安倍首相の自民党総裁としての任期は現在、再来年秋までとなっているが、党内では総裁任期を延長する検討が始まっている。ここで衆院選に打って出て再び勝てば任期延長はより確実になる> <民進党は蓮舫