2015年7月12日のブックマーク (2件)

  • 高木浩光先生、通信の最適化についてauに電凸(後編)「そんな適当なこと言って大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」

    Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi A 担当変わって上席だ。通信の最適化についての問い合わせだが、ホームページの方お作りとのことで、それをご覧のauのユーザの方が通信の圧縮されてるというのが不服ということか。 Q 通信の圧縮というのはgzipのような戻せるものを言うだろ普通。 A 私どもでは元に戻すことはできない。 2015-07-12 01:30:39 Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi Q では常に「元に戻せない圧縮」と表現して頂きたく。 A 畏まった。 Q 騙してるでしょ? A 騙してはいない。 Q あなた方が不利になることを気づかれないようにしている意図があるじゃないか。 A ご指摘はしっかりと検討する。 Q 続きをどうぞ。 A 続きはとくにない。 2015-07-12 01:33:39

    高木浩光先生、通信の最適化についてauに電凸(後編)「そんな適当なこと言って大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」
    petitbang
    petitbang 2015/07/12
    サポセンの品質も「最適化」されてます。
  • 【iPhone APN設定】SIMフリーiPhoneのAPN設定方法と世界のキャリアAPNまとめ

    前書き この記事はSIMフリーiPhoneを使用し、世界でパケットデータ通信を使うための「APN設定」のまとめである。 APNを設定する理由 iPhoneSIMフリーにして(又はSIMフリーのiPhoneを使って)違うキャリアのSIMに入れ替えると、APNの設定がされる場合とされない場合がある。これはSIMカードのキャリアによって異なる。 もしAPN設定がされないと、通話には問題ないが、3G/GPRS/EDGE/LTE等の、パケット通信に問題が出ることがある(通信できなかったり、パケ死したり)。 ※ただもしソフトバンクやChina Unicomで、CHINA MOBILE・DoCoMo等の、パケ放題対応ではないキャリアに接続した場合、ソフトバンク・China Unicomからは親切にSMSで警告が来るようになっている。 APN設定方法まとめ ■通常のAPNの設定方法 設定>一般>ネットワ

    【iPhone APN設定】SIMフリーiPhoneのAPN設定方法と世界のキャリアAPNまとめ