2018年7月23日のブックマーク (6件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    petitbang
    petitbang 2018/07/23
    1セルあたり4ビットか。その分耐久性も下がるのかね。
  • Google、10月に第二世代「Pixelbook」も発表か

    Googleが次期オリジナルスマートフォンを発表する「Made by Google」イベントで、オリジナルのハイエンドChromebook「Pixelbook」の第二世代製品も発表するとエバン・ブラス氏がツイートした。 米Googleが毎年秋に開催するハードウェア発表イベント「Made by Google」で、第二世代の「Pixelbook」が発表されると、Google関連の予測で定評のある@evleaksことエバン・ブラス氏が7月22日(現地時間)にツイートした。 初代Pixelbookは、昨年10月のMade by Googleで発表された「Chrome OS」搭載のGoogleオリジナルのハイエンドChromebook。日では販売されていない。同氏によると、二代目は初代よりベゼルが狭くなり、年内に発売されるという。

    Google、10月に第二世代「Pixelbook」も発表か
    petitbang
    petitbang 2018/07/23
    10万円超のハイエンドChromebookってそんなに需要あるんかねえ。
  • 着てみた感想は「かなり冷たい!」 JAXAの最新技術を生かした「冷却下着」を体験

    7月18日~20日に東京ビッグサイトで開催された「第4回猛暑対策展」。日ユニフォームセンター・帝国繊維ブースでは、同社が開発する「冷却下着 ベスト型」をはじめとする新製品の展示が行われていました。 「冷却下着 ベスト型」は、JAXAの技術、研究成果を利用して新製品を作る「JAXA COSMODE」ブランドによるもの。JAXAが研究を進めてきた「次世代最先端宇宙服の研究」に参画し、その研究成果から生まれたのがこの「冷却下着 ベスト型」だといいます。ベスト型は2014年から一般発売されていますが、今回はベスト型以外の冷却ソリューションも参考展示されていました。 宇宙服は通常、温度差が200度以上ある宇宙空間で宇宙飛行士の身を守るため、外側には断熱素材が使われており、一種の魔法瓶のような構造になっています。このため内側は体温によってどんどん温度が上昇しまうという欠点があり、これを克服するために

    着てみた感想は「かなり冷たい!」 JAXAの最新技術を生かした「冷却下着」を体験
    petitbang
    petitbang 2018/07/23
    そういや宇宙兄弟で月面での船外活動中に事故で宇宙服の温度調整機能が止まって凍え死にそうになるという描写があって「逆じゃね?」となったのを思い出した。
  • #galleryimage_402274-2656_1

    petitbang
    petitbang 2018/07/23
    電動車って加速音とかほんとラジコンみたいだな。そろそろ自動運転車のタイムアタックも見てみたい。
  • 高1生徒を誤認逮捕 違法ナイフと勘違い 9時間後に釈放 警視庁 | NHKニュース

    22日未明、警視庁小平警察署の警察官が、職務質問した15歳の男子高校生が持っていたナイフが違法なものだと勘違いし、誤って逮捕していたことがわかりました。男子高校生はおよそ9時間後に釈放されました。 巡査は警察署に同行を求めたうえで、同僚の40代の巡査部長2人と一緒にナイフを調べ、刃渡りが一般的に銃刀法で認められている6センチを0.2センチ上回ったため、その場で逮捕しました。 しかし、その後、男子生徒が持っていたナイフは刃渡りが7センチまで所持が認められているもので、銃刀法違反にはあたらないことがわかったということです。警視庁はおよそ9時間後に釈放し、上司が男子生徒と父親に謝罪したということです。 警視庁によりますと、巡査や巡査部長は「勘違いしてしまった」と話しているということです。 警視庁では去年5月にも、ナイフの刃渡りを測り間違えて40代の男性を誤って逮捕しており、「指導を徹底し、再発防

    高1生徒を誤認逮捕 違法ナイフと勘違い 9時間後に釈放 警視庁 | NHKニュース
    petitbang
    petitbang 2018/07/23
    “6センチを0.2センチ上回ったため、その場で逮捕”2mmオーバーで逮捕というところに恣意的なものを感じてしまう。
  • 園子温監督、ハリウッドへ 「日本のプロセスに飽き飽きした」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 5月にハリウッドでのデビューを明かした園子温監督に取材している 「日のプロセスに飽き飽きしちゃったから」と園氏 ハリウッドなら日と違い、映画祭の評価に頼らなくてもいいと語った 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    園子温監督、ハリウッドへ 「日本のプロセスに飽き飽きした」 - ライブドアニュース
    petitbang
    petitbang 2018/07/23
    エログロ的なアクの強い作風がウリだと思ってたのでハリウッドでどんな映画を撮るのか興味あるな。日本では見れなかった新たな一面が見れるのかもしれない。頑張ってほしい。