タグ

あとで書くに関するpetite-ceriseのブックマーク (2)

  • 総長選考の開始の公示について | 東京大学

    平成26年7月8日 東京大学 東京大学では、現濱田純一総長が平成27年3月31日付けで任期満了となることに伴い、日、東京大学総長選考会議内規(以下「内規」という。)第5条に基づき総長選考の開始を公示しましたので、お知らせします。 今後、総長選考会議において下記の日程により選考を行い、総長予定者を決定する予定です。なお、内規第12条に基づく第2次総長候補者の選定及び第14条に基づく総長予定者の決定の際にも、その結果について、改めてお知らせさせていただくことを予定しております。 【日程】 7月8日(火)   総長選考の開始の公示 9月2日(火)   第1次総長候補者の推薦(代議員会 10:00~) 9月24日(水)  第1次総長候補者の推薦(経営協議会 16:00~) 11月6日(木)  第2次総長候補者の選定(総長選考会議 13:00~) 11月27日(木)第2次総長候補者への投票・総長予

    petite-cerise
    petite-cerise 2014/07/08
    法人化以降、二次候補者絞り込みをもって選考会議の役割を果たすとしていたのが、完全に「意向投票」に。これは画期と思われる。
  • 京大、学長を国際公募…しがらみ離れ指導力期待 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    世界中の優秀な研究者や学生が集う大学を実現するために、学部など部局のしがらみから離れた強いリーダーシップを発揮できる人材が必要と判断した。文部科学省によると、国立大学が学長を国際公募する例はなく、日トップクラスの京大の判断が他大学に与える影響は大きい。 現在の松紘学長は今年9月30日に任期満了となる。関係者によると、早ければ4月中に米・ハーバードや英・ケンブリッジ、東京大などの学長らに学長候補者の推薦を依頼する。教職員50人以上の推薦などがあれば学内からも推薦することができる。 推薦を受け、門川大作京都市長ら学外の6人と学内の教員6人でつくる選考会議が、世界をリードできる京大の学長にふさわしいかどうかを審査し、最終決定する。最初に絞られた候補者を対象に、教職員の意向を探る調査の実施も検討している。

    京大、学長を国際公募…しがらみ離れ指導力期待 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • 1