タグ

2016年8月30日のブックマーク (1件)

  • akka.actor.FSMを永続化出来るPersistentFSM - Qiita

    状態の保持/状態遷移に長けたFSMと、その状態/状態遷移を永続化するAkka-Persistentの組み合わせとしてPersistentFSMがある。 状態を持つActorでイベントを永続化したいケース(EventSourcingなど)には強力な武器となる。 ただ、FSMと同様に普通のActor(PersistentActor)でもbecomeを使えば状態は表現できるので使いどころは難しいかもしれない。 ドキュメントにもあるようにexperimentalなものなので注意(v2.4.9時点) 実装の仕方 akka.actor.Actorの代わりにakka.persistence.fsm.PersistentFSMをextendsしてやればよい。 通常のFSMは型パラメータとしてStateとDataにあたる型を2つ要求したが、PersistentFSMでは型パラメータを3つ、State/Dat

    akka.actor.FSMを永続化出来るPersistentFSM - Qiita
    petitviolet
    petitviolet 2016/08/30
    書いた