タグ

2009年8月17日のブックマーク (3件)

  • 日清食品、無人島でのサバイバル研修を再開 - MSN産経ニュース

    品大手の日清品ホールディングスは、26日から2泊3日で、グループ会社の若手管理職社員を対象にして、瀬戸内海の無人島で生活させる“サバイバル研修”を実施する。 対象は、日清品で7月に課長職に昇格した13人に、明星品などグループ会社4社の管理職4人を加えた40歳前後の17人。 この研修では「チキンラーメン」と水、小麦粉、ビニールシートしか持たされない。まきをひろって火をおこして手作りの道具で調理し、ビニールシートで寝泊まりするなどのサバイバル生活を強いられる。 同社では若手管理職の心身を鍛えるため、平成15年からこの研修を開始。17年までは無人島で、18年から20年までは埼玉県の山中で研修を実施してきた。今回、研修効果を検証した結果、山中よりも条件がより過酷な無人島に研修場所を戻したという。

    petronius7
    petronius7 2009/08/17
    効果が検証できたんだ!過酷な環境に放り込むと営業実績が上がるってこと? となると経営陣は毎年全員、荒行三昧なんでしょうね?
  • 医療・介護 なぜ今までできなかった / 西日本新聞

    音声ブラウザ専用。記事文とカテゴリナビへ移動するためのナビゲーションスキップです。 記事文へ移動したい場合はこちらをクリックしてください。クリック! カテゴリナビへ移動したい場合はそのままお進みください。 ■2009総選挙■ 乳幼児や高齢者には医療費がかかる。どうしても病気にかかりやすいからだ。 60代、70代、80代と年齢を重ねるごとに1人当たりの年間医療費は急カーブを描いて増える。後期高齢者と呼ばれる75歳以上は1人当たり約86万円になる。ちなみに70歳未満は約16万円である。 高齢者はさらに増えていく。医療費の増加もある程度仕方ない。だが、経済成長を大きく上回るペースで医療や介護、年金といった社会保障にかかる経費が増えていけば財政がパンクしかねない。 政府はそう懸念した。そして、この10年余りで医療費抑制策を一段と進めた。 現役世代が病院の窓口で支払う負担割合は1割から2割に

    petronius7
    petronius7 2009/08/17
    こういう社説って、新聞社の意見や見解を書く所だと思うんだが、「なぜ」ってこっちに聞かれても困るよね。それを調べるのが仕事じゃない?
  • こども店長「エコカー減税は過剰」 : 痛いテレビ

    2009年08月17日00:45 こども店長「エコカー減税は過剰」 カテゴリこども店長自動車 zarutoro まずはこのCMをご覧いただきたい。 お分かりいただけただろうか。 わからないという方のために、詳しく見ていこう。 エコカー減税をカレー、補助金をあげパンに例えて説明しているこども店長に、女性が「炭水化物多くないですか?」と質問している。 こども店長に習えば、炭水化物とはカレーとあげパン、すなわちエコカー減税と補助金のこと。 差し替えてみると、もはや一目瞭然。 「エコカー減税、多くないですか?」 驚かないでほしい。 これはまぎれもなく今現在流されているトヨタ自動車のCMなのだ。 世界一売れているハイブリッドカー・プリウスを擁し、エコカー税制で最も利益を得ている企業のCMなのだ。 いや、だからこそ、疑問を投げかけずにはいられなかったともいえる。 自動車業界、それもトヨタ自動車という一

    こども店長「エコカー減税は過剰」 : 痛いテレビ
    petronius7
    petronius7 2009/08/17
    確かにあれだけ食べれば太る。