タグ

2009年10月1日のブックマーク (7件)

  • 「これはこういうものなんだ」体験のこと - レジデント初期研修用資料

    まだ運転免許証も持ってなかった学生の頃、夕方遅く、すでに乗用車を乗り回していた同級生の 「トヨタカローラ」に乗っけてもらった。 昔も今も、カローラは「あって当たり前」を目指してる車であったはずなのに、 ダッシュボードに光るメーターと、田舎の夜景とが重なって、なんだか一瞬、 その光景がSF映画にダブった。 「要するに、乗用車を持つということは、どこにでも行ける自分だけの空間を持つということなんだ」なんて、 一人勝手に納得がいって、その時初めて、車というものが心からほしくなった。 ゲーム機のこと 「快適さ」というパラメーターにも、住宅みたいな階層構造があって、 「地盤の脆弱性」みたいな下位レベルの問題を、たとえば「家具の配置」みたいな上位レベルでの努力では 取り返せない。 据え置き型のゲーム機は、やっぱり昔ほどには売れていないらしい。ファミリーコンピューターの時代から見れば、 今のプレイステー

    petronius7
    petronius7 2009/10/01
    人間はコンテンツを消費する動物といえる。飽くなき学習能力で学ぶためにどんなすばらしい商品も次第に輝きを失う。現代の商品はメディア化して外界を取り込むことで飽きられるのを食い止めようとしている。
  • CNN.co.jp:国際離婚、子供の連れ去りが問題に 福岡で米国人の父逮捕

    東京(CNN) 2人の子供を連れて帰国した日人の元を追って来日し、子供を取り戻そうとした米国人男性が、未成年誘拐の容疑で福岡県警に逮捕される事件が起きた。 福岡県警によると、逮捕されたクリストファー・サボア容疑者は28日朝、徒歩で学校に向かっていた元と2人の子供に車で近付き、子供たちを無理やり車に乗せて連れ去った。その後子供たちのパスポートを取得しようと福岡の米国領事館に向かったが、元の通報で駆けつけた警察官に逮捕された。 CNNや系列局のWTVFによると、サボア容疑者と元は米テネシー州フランクリンに住んでいたが離婚し、元はフランクリンで子供の近くに住むという合意があった。しかし夏休みの間に元が子供を連れて日に帰国。8月の登校日になっても子供が登校しなかったため、サボア容疑者が日に電話したところ、元の父親から「子供たちはここにいるから心配ない」と言われたと同容疑者は話し

    petronius7
    petronius7 2009/10/01
    これは契約を破った妻の方が悪質だと思うが、どうなんだ。結局、両親共に犯罪者になってしまったじゃないか。
  • 日本の大学に通うだけで月17万円が支給!中国で日本留学がブーム!:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「日の大学に通うだけで月17万円が支給!中国で日留学がブーム!」 1 モズク :2009/09/30(水) 22:36:21.63 ID:IpOq0QS1 ?PLT(12272) ポイント特典 日政府の「留学生30万人計画」が刺激、日留学希望者が前年比20%増―中国 2009年9月29日、中国共産党機関紙・人民日報(電子版)は、日の「留学生30万人計画」により、中国で日留学ブームが起きていると報じた。 「留学生30万人計画」とは2020年を目途にアジアを始めとする海外から30万人の留学生受け入れを目指すというもの。昨年から文部科学省が主導し、留学に関する情報提供やビザ取得を含む入学システムの改善、受け入れ体制の整備、卒業後の就職支援など幅広い取り組みを行っている。 記事によれば、これが奏功し、今年4月の中国人の日留学希望者のビザ取得率は前

    petronius7
    petronius7 2009/10/01
    中国からの国費留学生に不満がある人間が多いみたいだけど、不満を言うなら同じだけ努力してから言った方が良いと思う。
  • 学問

    学問って、『問いを学ぶ』ことなんだよね、きっと。 問いを『考える』ことでも『解決』することでもなくて、『学ぶ』こと。 だから、『1+1=2』と解を導き出すことじゃなくて、『1+1=2』ということを学ぶ。 でも、学ぶってなんだ? 『問いを学ぶ』ってどういうことなんだろう。 『学ぶ』 1 勉強する。学問をする。「大学で心理学を―・ぶ」「同じ学校で―・んだ仲間」 2 教えを受けたり見習ったりして、知識や技芸を身につける。習得する。「よく―・びよく遊べ」 3 経験することによって知る。「苦労して人間のすばらしさを―・んだ」 4 まねをする。 Yahoo!辞書より 辞書ではこう出るけれど、私は1がどういったことを指すのか、もっと具体的に知りたいんだけどなあ。 でも、たとえ考えが帰着したとしても、結局は言語での置き換えになるのだから、単なる伝言ゲームにしかならないのかな。 あーあ。こうやって考えてしま

    学問
    petronius7
    petronius7 2009/10/01
    たかが字面だが、考えを巡らせるのも良い事。学問とは学び、問うこと。知っているだけでは駄目で、謎を問えるようになって一人前ってことだろう。でも、勉強って言葉は、無理やり頑張らせるって、修行っぽくて嫌い
  • 明日から復職します。 - kobeniの日記

    こんばんはkobeniです。9月も終わりですね。ということは10月です。…はっ、私の育児休暇も終わり?!いつの間に?! はてな格的にダイアリを始めたのは今年の4月でした。それまでは体はガンガン壊すし(御存知無い方があるかもしれませんが、出産後、体調が悪くなりがちになる人がいます。体力がガクンと落ちたり。逆に、良くなる人もいます。私は弱くなった)子供の寝つきがひどく悪いなど、グーグル先生で「育児ノイローゼ」と検索するほどヤバめな状態でした。暖かくなってきて、息子もお座り&一人遊びができるようになってきたので、やっと精神的に余裕が持てて、ダイアリとブクマを始めたのでした。 今日で一区切りなので、半年のweb生活(主にはてなだけど)について、ちょっと書いてみます。 「会ったこともない人に向けて、個人の文章を発表する」とか、「その人たちとコミュニケーションする」という経験は、私は初めてでした。

    明日から復職します。 - kobeniの日記
    petronius7
    petronius7 2009/10/01
    うちも最近保育園に通い始めて、もうすぐ復職…っていっても自分じゃないですが。暴れまわる子供を見てると、一日中育児よりも会社にいた方が楽かなとも思ったりも。ともあれ仕事と育児、頑張ってください。
  • asahi.com(朝日新聞社):レクサス時速190キロ「アクセルが…」 通報直後衝突 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    時速200キロ近い猛スピードで疾走する高級車から届いた悲痛な叫びが、運転席のフロアマットに潜む危険性を白日の下にさらけ出した。トヨタ自動車は、マットがずれてアクセルが戻らなくなる恐れから、同社にとって過去最大のリコール(回収、無償修理)を米国で実施する見通しとなった。同様の問題は日でも、どんな車でも起こる可能性はある。  通信指令係「こちら緊急電話番号。どうしましたか」  通報者「アクセルが動かない。トラブルが発生した。ブレーキも利かない」  通信指令係「分かりました。車を止めることができないんですね」  通報者「交差点が迫っている。交差点が迫っている。つかまって。祈って……」  通信のやりとりを詳報した米ABCニュースなどによると、緊急通報があったのは8月28日。米カリフォルニア州サンディエゴ郊外を走行中のトヨタの高級車「レクサスES350」からだった。  運転者は州警察の高速隊員で、

    petronius7
    petronius7 2009/10/01
    普通、純正品はフックで留まっているからこんな事故は起こらない。リコールして何を直すんだろう。ペダルなんだろうか。
  • アラブにおける結婚と婚前交渉、「付き合う」という水準、内面化された第三者 - ろば日誌 アラビア語とエジプトとニュース

    元「エジプト アラビア語語学留学ブログ」。翻訳と留学記録・旅行記、イスラーム関連のメモ سبحان الله وبحمده سبحان الله العظيم ダハブの9/26の日記で、ロクデナシのツアー屋の男が「結婚しないでセックスするのは日文化なのだろう?」と言ってきたことを書きました。この時、反論しつつ、何か空回りしているような、すれ違っている感覚があったのですが、それについて考えていて気づいたことがあります。 エジプト人というより広義のアラブ人の一部、特にベドウィン出身で定住化後あまり世代を経ていないようなタイプの人々には、「婚前交渉が許される=乱交」という発想があるのではないでしょうか。つまり、いわゆる「付き合う」という状態がうまく認識できていないのです。 これだけなら「『付き合う』という習慣に慣れていないのだから当たり前だろう」で終わってしまうのですが、もう少し続きがありま

    petronius7
    petronius7 2009/10/01
    確か中国にも「3人の回々は回々、2人の回々も回々、でも1人の回々は回々でない。」というような言葉があったような。