タグ

2009年10月20日のブックマーク (6件)

  • 赤ちゃんが生まれてくる前に買うべき物、買わなくてよい物のまとめ - higepon blog

    初めての子供が生まれて 4 ヶ月が経ちました。 育児育児雑誌、パンフレット、Web などで「出産前にやるべき事、そろえておくべき物」を調べたのですが、子供が実際に生まれてみて分かることも多くありました。 また雑誌や赤ちゃん用品のお店が提供している「出産前に購入すべきリスト」は、商品を買わせようという意図もあり必須ではない物が含まれていたりします。 そんな経験をふまえて、当に必要な物をまとめてみようと思います。不足やご意見ありましたらコメントを頂けると助かります。 知っておくべき事 産前に用意しておくべき物は意外と少ないです。出産直前か、直後に病院で助産婦さんから「最低限必要な物のアドバイス」があるのでそれから用意しても遅くないかもしれません。 事前に買っておくと便利な物 ほ乳瓶 ほ乳瓶は 100ml 〜 160ml のものが2位あれば良いでしょう。赤ちゃんは間隔をあけてミルクを飲み

    赤ちゃんが生まれてくる前に買うべき物、買わなくてよい物のまとめ - higepon blog
    petronius7
    petronius7 2009/10/20
    ベビーベッドとベビー布団はいらんかった。ガーゼは一杯必要だった。
  • そういや保育園って福祉施設なんだよね

    http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/c096bc5ce987854e7e7e6e4a42b8eb87のコメント欄を見て思ったこと。そういや保育園はあくまで「養育に欠ける子を親の代わりに養育する」施設であって「格安育児代行サービス」じゃない。だから多額の税金が使われていても致し方無いとみなされている。 保育園を増やせ、子ども手当やその他の予算削ってでも増やせ、と言う意見をよく聞くけど、彼らは裏を返せば「自分の代わりに自分の子を育ててくれる施設を税金使って増やせ」と言っているのだ、と言う事に気付いているんだろうか。「フォーサイト」によると、東京都の公立認可保育園で0歳児一人にかかる費用は月50万を超えるという。親の自己負担額は僅かだから殆どが税金だ。公立保育園の保育士の給与が高い事を理由にしているけど、私立認可ですら月29万。0歳児三人に対し一人の人間を雇う事

    petronius7
    petronius7 2009/10/20
    低年齢児の保育に必要なのは、何より工数だが、現金が必要な親は工数を安売りしてしまう。私見だが、一部の親の工数を保育補助員のような形で再吸収し、工数と保育費を相殺して低コスト化するべきじゃないかと思う。
  • 虚実ない交ぜ“消費者主権”:日経ビジネスオンライン

    花王が用油「エコナ」のトクホの許可失効を申し出た。民主党政権下で消費者庁が進める「生活者重視」の政策が、反論不能な「消費者」という新たな権力を生みつつある。 「私たちは、エコナ発売当時から安全性の議論を続けてきました。そのエコナが販売中止になりました」 花王が「エコナ クッキングオイル」とその関連商品を一時販売中止すると発表した9日後の9月25日、東京都内の主婦会館地下2階。全国消費者団体連絡会などの消費者団体が主催する「エコナの安全性を問う会」の冒頭で、司会者の女性は高らかに宣言した。 次いで、壇上の関係者の紹介。品安全委員会、厚生労働省、消費者庁と続き、花王からの出席者を紹介する段になると、にわかに語調を強める。 「関係者の皆さん、というか、発ガン性が疑われる品を流通させた関係者の皆さんです」 関係省庁や花王担当者の説明が一通り済むと、厳しい質疑が続いた。「花王は当に有害物質の

    虚実ない交ぜ“消費者主権”:日経ビジネスオンライン
    petronius7
    petronius7 2009/10/20
    リスクの有無を叩くのは不毛だ。やるんだったらリスクの量で叩いて欲しい。
  • asahi.com(朝日新聞社):高速水着素材「がん治る」と販売 薬事法違反の恐れ - 社会

    高速水着素材の開発などで知られるゴム素材メーカー「山化学工業」(社・大阪市生野区)の製品「バイオラバー」を使った商品を販売している業者が、「がんが治る」などと効能をうたっていたことが朝日新聞の調べで分かった。バイオラバーは厚生労働相の承認を受けておらず、専門家によるとこうした販売行為は薬事法に違反する恐れがあるという。捜査当局も販売の実態を調べている。  朝日新聞が調べたところ、「がん治療効果がある」などと説明して販売していたのは東京に社のある健康用品販売会社。同社は東京のほか大阪、京都などに店舗があり、ホームページに定期的にバイオラバーに関する「説明会」の案内を掲載していた。バイオラバー自体を紹介するページもあったが、現在は削除されている。  説明会では、同販売会社の担当者らが「バイオラバーは遠赤外線を出し、がんを抑制する効果がある」などと説明し、バイオラバーを使ったマットやベスト

    petronius7
    petronius7 2009/10/20
    もともと水着のときから妙な登場の仕方だったな。
  • ロハスのウソと真実 ロハスはソトコトの登録商標だった!|フェアトレード情報室

    LOHASのウソと真実 LOHAS(ロハス) はソトコト関係者の登録商標だった! color:#339966;font-style:normal'> 当店は、LOHAS(ロハス)とは一切関係ありません。 2007年9月8日更新 LOHAS(以下ロハス)は、環境のことを考えたライフスタイルを表す言葉、普通名詞だと一般に考えられていますが、実はこの言葉は(株)トド・プレスと三井物産がライセンスを持つ登録商標なのです。このページでは、公表されている事実を元に、ロハス(LOHAS)とはいかなる性格のものなのかを検証してみたいと思います。 スポンサードリンク 何をもってロハスと言うのか? ロハスという言葉、概念の誕生は、1998年にさかのぼります。アメリカの社会学者ポール・レイ氏と心理学者シェリー・アンダーソン氏が15年にもわたる調査を行い、カルチュアル・クリエイティブスと呼ばれる環境や健康

    petronius7
    petronius7 2009/10/20
    なんとなく胡散臭い言葉だなと思いつつ意味を調べずに数年。まったく調べなくても良い単語だとわかりました。
  • 危うく条件に合わない物件を契約しそうになった話 - id:k-z-h

    当は 24歳の誕生日に水道が止まり、id:kusigahama に24万円の借金をした というタイトルのエントリを書く予定だったのだけれど、面白いことが起きたのでこっちの方の話を書く。 僕は今、会社に用意してもらっている寮に入居している。しかし、寮の退去期限は来年の3月であり、それまでに引っ越さなければならない。そのため、今月頭ごろから、引っ越し先の物件を探していた。 そして、たまたま通りがかった不動産屋で、よさそうな物件を見つけた。条件は以下のようなものだ。専有面積: 31平米間取り: 1K 洋室12帖築年: 21年駅から: 徒歩6分賃料: 85,000円敷金: 2か月礼金: 2か月敷金礼金が高いが、12帖という広さは魅力的だった。また周囲の環境も、問題がなかったので、この条件で契約することで、話を進めてもらっていた。 そして今日、まさに契約、という時、契約書記載の面積に目がとまった。

    petronius7
    petronius7 2009/10/20
    畳は数えやすくていいけど、結構大きさがいい加減だし、敷金が帰ってこなくなる特約が付いてたりするんだよなぁ。