タグ

2010年7月2日のブックマーク (6件)

  • 近所の子供の騒音を止めたい女性、トップレスで外に出たら静かになる : らばQ

    近所の子供の騒音を止めたい女性、トップレスで外に出たら静かになる カナダのトロントに住む女性マリカ・デ・フロリオさん(56歳)は、近所の5歳の子供が静かな通りをおもちゃの4輪バギーで走り回るため、爆音に悩まされていました。 騒音に耐えられなくなった彼女は、そこである解決策を思い付きます。 それはなんと、上半身裸のトップレスになって表に出るというものでした。 どういう効果があったかというと、子供の祖父母であるマイク・ベリーさんとナンシーさん夫婦が、あわてて子供を家の中に連れて帰るようになったそうです。 マリカさんはこの手は使えると、子供もがバギーに乗る度にトップレスになって外に出るようになりました。 以前の平穏を取り戻すためなら何でもするというマリカさんによると、警察が何もしてくれないから自分で解決するためトップレスになったとのことで、自分がした行動の中では一番勇気が必要だったとも伝えていま

    近所の子供の騒音を止めたい女性、トップレスで外に出たら静かになる : らばQ
    petronius7
    petronius7 2010/07/02
    ごめんなさい。もう来ません。
  • 「宗教介入だ」仏教界困った イオンの葬儀サービスが「お布施」に目安 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    流通大手のイオンが、自ら手がける葬儀紹介サービスの中で「布施(ふせ)の価格目安」を打ち出したところ、仏教界が「布施に定価はない」と反発している。戒名(かいみよう)料などを渡す際に、寺から「お気持ちで結構です」と言われて、悩んだ人は多いはず。そんな声を受けて打ち出された価格目安だったが、寺側は「企業による宗教行為への介入だ」と受け止めている。(赤堀正卓) イオンが新しく始めたのは、葬儀の際に僧侶を紹介するというサービス。全国に約1700万人いるイオンカードの保有者向けに5月から展開している。 浄土真宗、曹洞宗、日蓮宗といった伝統教団各宗派の僧侶を、客の要望に沿った形で紹介するという。その中で戒名の種類別や読経の有無ごとに、布施の金額を「目安」として打ち出した。例えば「通夜」「葬儀」「火葬場での読経」「初七日」の読経に加えて、「信士」といった戒名をつけた場合は25万円を目安として示した。 仲介

    petronius7
    petronius7 2010/07/02
    あんまり訳の解らん抵抗をしてると、お布施なしの無宗教の葬式サービスに全部持ってかれるよ。
  • 産総研:水素で金属材料の強度が向上

    国立大学法人 九州大学 村上敬宜 理事・副学長(独立行政法人 産業技術総合研究所 水素材料先端科学研究センター長)の研究グループは、水素が金属材料の疲労強度特性を低下させる「水素脆化」という過去40年来、ミステリーといわれてきた現象を解明する重要な発見をしました。 過去の報告は、「材料中に水素が侵入すると材料の強度は低下する」とされ、このことは研究者の間では常識となっており、現象を説明するためのいくつかの理論も提案されています。村上理事・副学長の研究グループは、水素の影響を強調して調べるため、著しく多量の水素をステンレス鋼中に侵入させて実験を行ったところ、その結果は驚くべきことに、予想とは逆に疲労強度特性の著しい向上を示すというものでした。 この重要発見は、水素ステーションや水素燃料電池車の開発など安心・安全な水素エネルギー社会構築のために極めて大きな貢献をするものとして期待されます。

    産総研:水素で金属材料の強度が向上
    petronius7
    petronius7 2010/07/02
    これはすごい。笑っちゃう程すごい。そりゃリジェクトされるのもわかる。水素インフラの設計が根本から変る発見だ。
  • 100歳以上まで長生き、遺伝子で予測 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    人間の遺伝子を調べて、その人が100歳以上まで長生きできるかどうかを77%の確率で予測することに、米ボストン大学のチームが成功した。 2日付の米科学誌サイエンスに発表する。 研究チームは100歳以上の長寿者1055人と一般の1267人を比較、長寿に関係の深い150の遺伝子を特定。さらに、さまざまな年齢で死亡した多くの人たちについてこの150の遺伝子を調べ、それをもとに100歳以上まで長生きするタイプかどうかを計算したところ、77%の確率で正しく言い当てることができた。 また、長寿に特徴的なこれらの遺伝子を数多く持つ人ほど、心疾患や糖尿病の発症率が低いという傾向があった。 研究チームは「長寿に特徴的な遺伝子を調べることが、加齢にともなう病気の予防や治療にも役立つ」としている。

    petronius7
    petronius7 2010/07/02
    その昔、新聞紙位の紙に100年分の日付を載せた1世紀カレンダーというのを売ったら、夜中一人で見ていて自殺した人間が続出して発売中止になったという話を思い出した。なんか似てる気がする。
  • 記者さんと顔合わせ | 溝口徹のうつ病からがんの治療までオーソモレキュラー療法(栄養療法)の実際

    今日は、昼休みにあるマスコミの記者さんと顔合わせをしました。 その記者さんは、今の厚生労働省の子供の精神科治療の方向性に疑問をもたれています。 その方向性とは・・・・ 小中学校の生徒さんたちの心のトラブルを早期発見し、早期に治療を開始しようという流れです。 つまり、ちょっと落ち着きが無い子供とか・・・・ちょっと問題児とか・・・ちょっと遅刻が多くなった子供とか・・・・ そんなちょっとしたトラブルを見逃さず、早期に医療的な介入をしよう・・・ということです。 ここでの医療的な介入が、例えば家庭環境の整備に専門家が責任を持って介入するとか、心理的な専門家が関わり、先生や親へ適切なアドバイスをする・・・・と言うのであれば問題ないとおもうのです。 ところが現在の方向性は・・・ ・できるだけ早期に医療機関を受診させ ・投薬治療を開始しよう という流れなのです。 さすがに記者さんは、その方向性に疑問をもち

    petronius7
    petronius7 2010/07/02
    すごい事書いてるだろ。こう見えても医学博士なんだぜ、これ…
  • イオンの"介入"に仏教界が猛反発 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    イオンの"介入"に仏教界が猛反発 - ライブドアニュース
    petronius7
    petronius7 2010/07/02
    つーかさ、もうめんどくさいからお布施代なんか削って、無宗派、無宗教葬式パックとか売ればいいじゃん。バカ売れだと思うよ。