タグ

2010年9月19日のブックマーク (7件)

  • asahi.com(朝日新聞社):中国、「閣僚級の交流停止」 漁船長勾留延長で措置 - 国際

    【北京=古谷浩一】中国政府は19日夜、尖閣諸島沖で中国漁船と海上保安庁の巡視船が衝突した事件で、日中間の閣僚級以上の交流の停止、航空路線増便をめぐる交渉の中止などの措置をとったことを明らかにした。国営新華社通信が伝えた。中国外務省の馬朝旭報道局長は同日、逮捕された中国人船長の勾留(こうりゅう)が同日に延長されたことに対し、「日側がひたすら自分の意見を通し、過ちを重ねるならば、中国側は強烈な対抗措置をとる」との談話を出し、さらなる措置をとる準備もあることを強調した。  中国政府は小泉純一郎元首相の靖国神社参拝や、2001年の台湾の李登輝元総統の訪日の際に、閣僚級などの政府高官の交流停止の措置を日に対してとったことがある。今回の衝突事件を「領土上の主権にかかわる問題」と位置づけ、こうした例にほぼ匹敵する強い姿勢を示したといえる。日中関係が広い分野で影響を受けることは避けられない状況となった

    petronius7
    petronius7 2010/09/19
    なぜ、今中国が日本に対して強硬姿勢を取る必要があるのか興味深い。
  • 美しい義妹

    僕のは美人だ。 ただし、性格がきつい。 結婚してからはさらにきつい。 美人が性格悪いというのは、まあまあ世の中の真理だと思う。 そんな彼女の妹と、事情があって一緒に暮らし始めて一年以上が経っている。 義妹もほどではないが、なかなか美人だ。 長身でスタイルも良い。 そしてなにより、性格が良い。 やっぱり、家族内でバランスを取るようになっているのだろう。 どうしても、義妹の方に目が行ってしまう。 男だからだろうか。 この夏などは、リビングでは短パンからスラリとした足を露出させ、よく昼寝していた。 僕はよく、なめるように視線を送っているが、まったく無防備だ。 部屋で寝るときも、ドアは開けっ放し。 朝、義妹の部屋を通るたびに、美しい肢体を見せつけられる。 胸元がはだけていると、ああ、もう少しで乳首が見れるのになあ、と、首の角度を色々変えながら見てしまう。 ある時は、帰ってきたら、バランスボール

    美しい義妹
    petronius7
    petronius7 2010/09/19
    人間には内心の自由がある。が、あくまで内心であって、それを表現して無事で済むかどうかは保証されない。残念ながら、増田はこうして第一歩を踏み出してしまった。ここに私は高らかに宣言する。「もげろ」
  • 「中国の時代」は短命~米フォーブス誌  :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「ビジネス」に関する最新のニュースをお届けします。

    「中国の時代」は短命~米フォーブス誌  :日本経済新聞
    petronius7
    petronius7 2010/09/19
    実際見た感じ、北京とかは確かにバブリーにぶっ建てたマンションが多い。でもそれは東京で言えば多摩地区付近が主で、山手線内に当たる地域は建物も古く再開発の余地は相当ある。だから一概には言えない。
  • 幼女→人間 男児→けだもの 若い女性→ちょっと人間 若い男性→動物 父親や..

    幼女→人間 男児→けだもの 若い女性→ちょっと人間 若い男性→動物 父親やその辺のおっさん達→ちょっと人間 母親やその辺のおばちゃん達→動物 祖父やその辺の爺さん→人間 祖母やその辺の婆さん→けだもの

    幼女→人間 男児→けだもの 若い女性→ちょっと人間 若い男性→動物 父親や..
    petronius7
    petronius7 2010/09/19
    残念ながら、一部の人の妄想とは異なり、実際のところ幼女もケダモノです。
  • 大手メディアには文脈が二つしかない - 評論家・山崎元の「王様の耳はロバの耳!」

    主に新聞とテレビを念頭に置いて言うが、大手メディアには「事件報道」と「政治談義」の二つ以外に文脈と文体がない。日頃から感じていることなのだが、原稿を書いているうちにまた思い出したので、メモ代わりに書いておく。 振興銀行の件でいうと、木村剛氏の刑事事件について報道が集中し、たとえば木村氏がどれくらい悪くて酷かったのか、という報じ方になる。預金カットを含む処理が決まると、テレビであれば、NHKの午後7時のニュースでも、「被害者」である大口預金者を捜してきて、この人が「どう感じているか」を伝えようとする。 木村氏はまるで押尾学被告のように報じられるし、預金者は死亡した女性の友人のような感想を求められる。 ちなみに、民放の情報バラエティなら、コメンテーターはプレゼンを聞くかVTRを見るかした後に、「まさか銀行が潰れるとは、ふつうの人は思いませんよね。ヒドイですね」等々何らかの「感想」を言えばそれで

    petronius7
    petronius7 2010/09/19
    ないよねぇ。1次情報以外に見てて意外な発見ってほとんど無いもの。はてブを見てたほうが100倍くらい面白いけど、これはただの中毒症状なんだからねっ!
  • 中東に水輸出・見返りに原油 政府、まずカタールと交渉 プラント会社などとの共同事業を想定 - 日本経済新聞

    の水を中東産油国に供給し、その見返りに原油を確保する官民の事業が格的に動き出す。日の下水処理水や工業用水をばら積み船に積み、現地で放出した後に原油を載せて帰国する仕組みだ。経済産業省がプラントメーカーなどとの共同事業を想定し、今月下旬にカタールと条件面の交渉に入る。原油の安定調達に役立てるとともに、資源外交をめぐる日の発言力を高める狙いがある。雨が少ない中東では、経済成長を背景とした

    中東に水輸出・見返りに原油 政府、まずカタールと交渉 プラント会社などとの共同事業を想定 - 日本経済新聞
    petronius7
    petronius7 2010/09/19
    えー、そんなに水が欲しかったらさっさと言ってくれればよかったのに。水くさいなぁ、もう。
  • asahi.com(朝日新聞社):無資格でインスリン注射 ケアホームの介護職員 大阪 - 社会

    大阪府箕面市が出資する社会福祉法人「あかつき福祉会」のケアホームで、介護職員が7年間にわたって、糖尿病の男性入所者に、無資格でインスリンを注射する医療行為をしていたことが府の調査でわかった。医師法などに違反する可能性があるとして、府は近く施設の立ち入り調査をする方針。  箕面市によると、介護職員は2003年1月から、1型糖尿病の30代の男性に1日2回、インスリン注射をしていたという。  医師法などは、原則として医療行為は医師や看護師らに限定している。1型糖尿病の患者は毎日、注射をする必要があり、医師らから指導を受けた患者やその家族については注射が認められている。男性は自分で注射できるよう練習したがうまくいかないことが多かったため、やむを得ず介護職員が注射していたという。  介護職員の医療行為をめぐっては今年4月、厚生労働省が特別養護老人ホームに対し、たんの吸引や、チューブから胃に流動を入

    petronius7
    petronius7 2010/09/19
    はて、大阪府は今から看護師を常駐させられるくらい予算に余裕があるんでしたっけ? それとも、予算がないので取り扱いが面倒な患者は全部ほっぽり出すという宣言でしょうか?