タグ

2022年4月18日のブックマーク (6件)

  • 吉野家、若い女性を狙ったマーケティングを取締役の伊東正明さんが「生娘シャブ漬け戦略」と連呼した件でお詫び : 市況かぶ全力2階建

    詐欺広告シェア4割のMeta(旧Facebook)、被害対策として実質ゼロ回答のお気持ちを仰々しく表明 読売テレビ、自称化学者の村木風海さんをテレビ出演させて「大学教授5人から研究成果を持っていかれそうになった」との主張をそのまま垂れ流してしまう

    吉野家、若い女性を狙ったマーケティングを取締役の伊東正明さんが「生娘シャブ漬け戦略」と連呼した件でお詫び : 市況かぶ全力2階建
    petronius7
    petronius7 2022/04/18
    外資出身の本部長のキャッチーな言い方は何?と思って考えたら、役員会とかでマーケティング戦略を説明した時に使った表現を、内輪で受けが良いからって外部に喋っちゃったんだろ…いろいろ終わってるな…
  • 西洋風の名前で語尾がオ(o)だと男性名、ア(a)だと女性名になる理由

    かつて流行したCMソング「きいてアロエリーナ」で思い浮かべるのは柔らかな光景で、そこにいるのは女性でしょう。でも「きいてアントニオ」だったらどうでしょうか。「くよくよすんな、大丈夫だよ」と励まされ、闘魂注入でビンタされそうです。1、2、3、ダー! こんにちは、自転車で世界一周をした周藤卓也@チャリダーマンです。西洋風の名前は「ア(a)」で終わると女性、「オ(o)」で終わると男性っぽくなります。だからアロエリーナとアントニオではイメージが違うのです……と強引に始めてみましょう。 ◆男性名詞と女性名詞 高校の頃、将来の旅を見すえてNHKラジオのフランス語講座を聞いていました。そこで、フランス語の名詞には性があることを知ります。「chateau(城)」は男性名詞、「promenade(散歩道)」は女性名詞といった具合です。ただ、実際の旅では全く意識しませんでした。単語を繋げるレベルの会話で精一杯

    西洋風の名前で語尾がオ(o)だと男性名、ア(a)だと女性名になる理由
    petronius7
    petronius7 2022/04/18
    南欧の諸言語の祖であるラテン語がそうだから。ちなみに日本の女の子の名は「子」で終わることが多いのでラテン系の人には猛烈違和感があるらしい。
  • 印刷所の近くに新しくできたマンション住民からの苦情が、出版業界の衰退の一因になってるかもしれないという話

    高梨治(O.Takanashi) @nashishi036 ①昨日、印刷業界の方に聞いた、シビアな現実…。 印刷所の隣にマンションができた。印刷所は輪転機が動くなどして音がするので、マンションの住民や組合からの苦情が絶えない。マンションの住民からすれば当然の権利だし、騒音は迷惑だろう。実際に住んでいる人ではないのでなんともいえないけれど、 2022-04-16 13:46:48 高梨治(O.Takanashi) @nashishi036 ②警察にも当然苦情がいく。印刷物を製所へ運ぶのに道路にトラックが停まる瞬間を狙って警察を呼ぶ。少しだけ道路にはみ出しているだけで、法律上は違反になるので、トラックも止めていられなくなる。こうして、どんどん街中の印刷所が消えていく。 2022-04-16 13:49:15 高梨治(O.Takanashi) @nashishi036 ③印刷所もそうだけれど、

    印刷所の近くに新しくできたマンション住民からの苦情が、出版業界の衰退の一因になってるかもしれないという話
    petronius7
    petronius7 2022/04/18
    そんな細かい事見てもしょうがない、ネットがテープやCD/DVDとフロッピーを飲み込んだように、本というメディアがネットに飲み込まれている中の一現象なんだよ。
  • ワクチン会場に侵入して逮捕 反ワクチン団体「神真都Q」のリーダーは元俳優だった | 文春オンライン

    新型コロナウイルスは感染者だけでなく、陰謀論者も急増させているようだ。 ワクチンに反対して接種会場に無断で侵入したとして、警視庁公安部は思想団体「神真都(やまと)Q」のメンバーとみられる4人を4月7日、建造物侵入容疑で逮捕。9日には、東京都内にある部などを家宅捜索した。 「『コロナは存在しない』『マスクは害』などとする反ワクチン・反マスク論を軸に“信者”を集め、各地で接種に反対するデモ活動をノーマスクで行っていました。3月15日には東京ドームの接種会場で『中身も判らないのに何を打とうとしているんだ!』と叫ぶなどして、警察官とやり合っていた。当局も警戒を強めており、とうとう逮捕者が出たという経緯です」 結成は昨年末とされ、東京ドームで揉み合った3月15日には一般社団法人として登記された。法人登記簿の目的欄には「子どもの健全育成」や「社会貢献活動」などと書かれているが、一体、どんな面々が集ま

    ワクチン会場に侵入して逮捕 反ワクチン団体「神真都Q」のリーダーは元俳優だった | 文春オンライン
    petronius7
    petronius7 2022/04/18
    『中身も判らないのに何を打とうとしているんだ!』ってのは、考えてみると結構重い言葉で、一般人が中身を説明できるものの方が少ないのでは…と技術者として思う。電気とかネットとか結構難しいよ。
  • https://twitter.com/dhirose/status/1515117292513681409

    https://twitter.com/dhirose/status/1515117292513681409
    petronius7
    petronius7 2022/04/18
    これ書いた&通した文系のおっさん達は大学をレジャーランドの一種と思っていたんだろう。東工大卒の俺は必修の実験単位のレポートを書くために毎週7時まで居残りとか、必死だったぞ。
  • https://twitter.com/MIKITO_777/status/1515601315766095878

    https://twitter.com/MIKITO_777/status/1515601315766095878
    petronius7
    petronius7 2022/04/18
    あれは登場した文脈の問題であって、単に性表現だけならコミケなんて全員お縄になってしまう。コミケは一般人が見ないから許されているのであって、日経の全面広告を同人誌の性表現でやれば確実に炎上だろう。