タグ

2023年2月6日のブックマーク (3件)

  • 日本でDXが進まないのは日本の労働者の質が高すぎるからなのか

    ちなみに、「DX(デジタルトランスフォーメーション)」は、AIやIoT、ビッグデータなどのデジタル技術を用いて、局所的なIT化ではなく企業風土を刷新させることを意味する用語です。 ■ アメリカの丸亀製麺の店舗では、一杯のうどんに12人の従業員が関わっているそうです。 一杯のうどんに12人のスタッフ 従業員が多いと値段も高い 時給が低いと複雑な作業は任せない シングルタスクのアメリカとマルチタスクの日は従業員やバイトが優秀すぎ 自動化vs運用でカバー 日DXを推進する理由が薄い アメリカは人的コストが高い=人を減らしたいhttps://t.co/nA6gPTJYG2 — おざわざわ (@hyogo_vvn) February 3, 2023 これはその通りだし、それを私も昔から述べていたという指摘があります。 わたしもそう思う。前に一度noteで書いたことあるけど、日は諸外国と

    日本でDXが進まないのは日本の労働者の質が高すぎるからなのか
    petronius7
    petronius7 2023/02/06
    日本軍は昔から現場の兵隊の頑張りで勝つ事が多かったが、日本兵の様に自己犠牲や根性頼りでなくても米軍は勝てるので、日本の将軍が無能なのが原因。DXの失敗は労働者に甘えた経営者の無能のせいです。
  • リサイクルショップ ワットマン川崎梶ヶ谷店の無料貸し出しトラックを利用したら53万9000円の損害請求を受けました|n_mibu

    まず今回の事故は私の不注意部分があったのは認めます。ただ少しでも同じような経験をする方が減るよう、特に普段車を運転せず任意保険にも加入されていない方にむけて、恥を忍んで、シェアしております。 無料軽トラ貸出は規制が必要な状況だと思います。具体的には以下になります。 国土交通省自動車局長からレンタカー事業者に通達されているような (自旅第138号)軽トラ貸出者への任意保険の加入義務 ホームセンター・リサイクルショップには、島忠のように任意保険加入者にしか貸さないなどのオペレーション ことの発端は、去年の9月。テレビ(BRAVIA KJ-55A8H)が必要なくなったので、ワットマンHP上に案内されていた「無料出張買取」説明にしたがい、川崎梶ヶ谷店に電話、取りに来てくださいとお願いしました。 https://wattmann.jp/local/ では無料出張買取と出てきます。すすむと、電話で予約

    リサイクルショップ ワットマン川崎梶ヶ谷店の無料貸し出しトラックを利用したら53万9000円の損害請求を受けました|n_mibu
    petronius7
    petronius7 2023/02/06
    法規制とか書いた上に「俺は悪くない」と言い訳ばかり書いてあるけど、やられた方としては心象悪いよね。「申し訳ありません。不慣れだったので以後気を付けます。」とスパッと謝罪した方が手心加えてくれるかもよ。
  • ひろゆき氏、日本のIT技術が世界に通用しない理由を解説 「日本は自分から法律で手を縛って技術を潰しちゃった」

    インターネット匿名掲示板「2ちゃんねる」創始者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(46)が3日放送のABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・0)に生出演。日のIT技術が世界で通用していない理由を解説した。 ひろゆき氏は「(世界に通用するものは)あったんですけど、法律の問題で駄目になりました。もともとGoogleがなぜうまくいったかというと、検索エンジンの会社なんですよね。検索エンジンの会社の中でページを保存してGoogleのキャッシュで表示する機能があったんですけど、あれは日でやると著作権法で違反だったんですよ。便利だよねってみんなGoogleを使ったんだけど、日の検索エンジンは違法だからそれができなくてNTTが作っていたgooだったり、Infoseekは日の検索エンジンは性能がよかったんですけど、全部営業的にうまくいかなくなって、日のYahoo!も自

    ひろゆき氏、日本のIT技術が世界に通用しない理由を解説 「日本は自分から法律で手を縛って技術を潰しちゃった」
    petronius7
    petronius7 2023/02/06
    揉め事の王様みたいな人物が法律と既得権が悪いと言っても説得力無いな。彼自身は逃げてしまったが、日本の企業と技術者が目の前の小さな日本市場しか見ていないのが根本的な原因じゃないかな。