タグ

2024年3月8日のブックマーク (8件)

  • 米映画「ラスト」誤射事件、武器小道具担当者に有罪評決 過失致死罪で

    弁護士(手前)と話すハンナ・グティエレスリード被告=2月22日、米ニューメキシコ州サンタフェ/Jim Weber/Pool/Getty Images via CNN Newsource (CNN) 2021年に米西部劇映画「ラスト」のセットで起きた銃による死亡事件で、ニューメキシコ州の裁判所の陪審は6日、武器小道具担当者のハンナ・グティエレスリード被告(26)に過失致死罪で有罪評決を言い渡した。 この事件では、俳優のアレック・ボールドウィン被告が手にした小道具の銃から実弾が発射され、撮影監督のハリナ・ハッチンス氏が死亡した。 グティエレスリード被告は銃器の安全や保管を担っていた。検察は被告が事件当日に警察の事情聴取を受けた後、「コカインの入った小さな袋」を別の人に渡した疑いがあるとして、証拠改ざんの罪で別件起訴していたが、これについては無罪を言い渡された。 陪審は6日、3時間近い評議の末に

    米映画「ラスト」誤射事件、武器小道具担当者に有罪評決 過失致死罪で
    petronius7
    petronius7 2024/03/08
    機械いじる人ならわかるけど、機械を動かなくするのは簡単だが、機械を動く状態にするってのは相当大変。弾を撃てる状態にするなら、相当の悪意を持ってやった事の様に思えるので、過失致死より殺人に近い気がする。
  • 名古屋の元陸自幹部に有罪判決 女性隊員への強制わいせつ罪 | 毎日新聞

    petronius7
    petronius7 2024/03/08
    少子高齢化が進む中、最も貴重な戦争リソースは人間なのだが、リソース半分要らねえというような売国的行動をした隊員は、市中引き回しの上獄門(晒し者にしてクビ)と言うような内規を作るべきと思いますよ。
  • タンス預金で貯めた「500万円」を銀行に預けたら、税務署から通知が来ました。自分で貯めたお金なのに「税金」を払う必要があるのでしょうか…?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース

    これまで「タンス預金」としてコツコツと貯めていたお金を、まとめて銀行口座などに預金すると税務署から通知が来るかもしれません。脱税をしていると疑われるためですが、自分で貯めたお金なのに脱税を疑われたり税金がかかったりするのは納得できないでしょう。 記事では、どうして自分で貯めたお金なのに税金がかかる可能性があるのか、税務署から通知が来るのはなぜかについて解説するので参考にしてください。 ▼タンス預金していた現金を銀行に預ける場合、「税金」の支払いは発生するの? タンス預金で貯めた500万円を銀行に預けるリスク「タンス預金」で貯めた500万円を銀行に預けることは、当に自分で貯めた500万円であることを証明できない可能性がある点がリスクといえます。 誰かから贈与された可能性が考えられるため、500万円ほどの金額になると贈与税の対象として判断されるかもしれません。贈与税は1月1日から12月31

    タンス預金で貯めた「500万円」を銀行に預けたら、税務署から通知が来ました。自分で貯めたお金なのに「税金」を払う必要があるのでしょうか…?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース
    petronius7
    petronius7 2024/03/08
    必要ありません。https://www.tokyo-np.co.jp/article/306409ここの皆様全員脱税の嵐ですが、「ゴメンネ(∀`*ゞ)テヘッ」と謝れば許して貰えます。倍額渡して半分戻すキックバックってのが重要らしい。
  • 「。で終わる文章は威圧的」 若い女性の4割「マルハラある」と回答:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「。で終わる文章は威圧的」 若い女性の4割「マルハラある」と回答:朝日新聞デジタル
    petronius7
    petronius7 2024/03/08
    そもそも、SNSを業務で使わんし、仕事の文章に!を入れた事がない。業務連絡をメールでやってるなら○を使わずに文章書くのは困難なので、マルハラ以前にセキュリティガバガバの問題会社という事では?
  • パックン&エミンが考える「昔は父親の収入で子ども5人育った→今や共働きで子1人でもしんどい」根本原因 新NISAで資産格差はさらに拡大する

    でも格差社会が問題になっている。格差が拡大すると日の社会や政治、経済の不安定要因になる可能性がある。お笑い芸人の「パックン」ことパトリック・ハーランさんとエコノミストのエミン・ユルマズさんに、日の格差問題について語ってもらった――。 貧困が見えすぎるアメリカと見えにくい日 ――投資をする人が増えると資産を持つ人と持たない人の格差がますます広がっていくと思いますが、現状、日の格差についてどう思いますか。 【パックン】僕は以前、書籍『逆境力』の中で貧困問題についても書きました。そこで指摘したのは、隠れ貧困が日の大きな問題になっているということです。反対にアメリカには見えすぎる貧困があります。これも問題ですが、職業や住んでいるエリアで「おそらく家計が厳しいんだね」と推測がつく。日の場合は、職業や住んでいる地域ではわからないですよね。 中間層が分厚いのが、日の強みです。ただ、日

    パックン&エミンが考える「昔は父親の収入で子ども5人育った→今や共働きで子1人でもしんどい」根本原因 新NISAで資産格差はさらに拡大する
    petronius7
    petronius7 2024/03/08
    インフレになると賃金が上がるのは間違い。今のインフレは世界規模での需要増が原因なのに、日本企業の売上は国内市場で年金でキャップされているので、日本人全体が貧民化するだけ。
  • リノール酸を含む脂質と鉄二価イオンが反応して生成するOEO(1-オク..

    リノール酸を含む脂質と鉄二価イオンが反応して生成するOEO(1-オクテン-3-オン)という化合物がめっちゃ金属臭なんよ。

    リノール酸を含む脂質と鉄二価イオンが反応して生成するOEO(1-オク..
    petronius7
    petronius7 2024/03/08
    https://ja.wikipedia.org/wiki/1-%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%83%86%E3%83%B3-3-%E3%82%AA%E3%83%B3これやでー。金属臭って言っても、金属が空中をフラフラ飛んでる訳ないので、金属がある所で発生する有機物の臭いってことだな。
  • 昼休み前に電子レンジで弁当温めて処分…市職員、1年以上続ける

    【読売新聞】 勤務時間中に昼用の弁当を電子レンジで温める行為を1年以上続けていたなどとして、大阪市水道局が60歳代の男性職員に対し、市の内規に基づく文書訓告処分をしていたことがわかった。昨年11月30日付。 市水道局によると、男性

    昼休み前に電子レンジで弁当温めて処分…市職員、1年以上続ける
    petronius7
    petronius7 2024/03/08
    これ文面だけ読むとそんな事で処分しちゃう?みたいな気がするが、本人が法律上グレーな問題行為を相当続けていて、処分できる法律がその程度しかなかったからではないか?と思ったりする。
  • 今日で1才5ヶ月になる子供を育ててる。 赤ちゃんから幼児に進化しつつある..

    今日で1才5ヶ月になる子供を育ててる。 赤ちゃんから幼児に進化しつつある我が子はとにかくかわいくてかわいくてかわいい。覚えたての日語まじりの宇宙語でたくさん話しかけてくれるし、短い頭身で拙いダンスをするのも、見るもの全て新鮮に映る様子で走り回るお散歩も、絵を持って当然のように膝に座ってくる態度も、全てが可愛い。もみじみたいな小さくて可愛い手が当たり前みたいにこっちに差し伸べられるのを、柔らかく握り返す度に「あぁなんて尊く短い時間を過ごしてるんだろう」と思う。 でも自分は臨月前に緊急帝王切開で出産し、低体重で産まれた我が子が新生児期に風邪で入院して。「尊い存在に出会えた」って感動からの「この子が死んじゃうのでは」って生涯一の恐怖を体感してから、産後うつを発症してしまって、長らく医療や福祉のサポートを得ているんだけど中々治らない。当は上段に書いたみたいに、ただただ我が子の可愛さを感じつつ

    今日で1才5ヶ月になる子供を育ててる。 赤ちゃんから幼児に進化しつつある..
    petronius7
    petronius7 2024/03/08
    お子さんは異世界転生後の初期チュートリアル完了です。転生後に困る事①言葉が全く判らん!②体の動かし方が判らん!③腹減っても飯が無い!⇒従って頻繁に暴れてギャン泣きでしたが、今後は大人しくなります。