2017年8月28日のブックマーク (5件)

  • 【検証】人は「ニコニコニュース」さえあればブログを書けるか? - 自由ネコ

    今日はね、ネタが無いんですよ。ブログに書くことが無い…。 そこで、以前からずっと温めていた検証企画にチャレンジしてみたいと思います。 題して。 『人は「ニコニコニュース」さえあればブログを書けるか?』 いや~ホントね…。何にも無いんですよ。ネタが。どのくらい無いかっていうと、こんな感じ。 ネタが無さすぎて、ツイートすることもできない状態。 「丸一日、一言も発しないってのもどうかな…?」って思ったんで、苦しまぎれにつぶやいた内容がコチラ。 【オレ的ローカル・ニュース】 なんかくせぇなと思ったら、お昼にこぼした納豆が服についていて、しかもブニュ~っと潰れていたよ……(´・ω・`) — 自由ネコ@はてなブログ (@gattoliberoTW) 2017年8月28日 クソどうでもいいわ。 ニュースの内容がローカルすぎ。 ニュース…。 あ。 そういえば。 「ニコニコニュース」 …。 使えるかもしれな

    【検証】人は「ニコニコニュース」さえあればブログを書けるか? - 自由ネコ
    peyangu485
    peyangu485 2017/08/28
    キック今日中ってどういった経緯で生まれたのか気になります……。
  • 営業スターする気持ちはわからんでもないが - ポジ熊の人生記

    はてなブログでブログを書き続けてもうすぐ2年になるものです。 ブログを開始した初期というのはアクセス数も少ないし交流もないしブログ更新のモチベーション維持が難しいですよね。ここを補ってくれるのがはてなブログの交流のしやすさであり、僕がはてなブログを推す大きな理由でもあります。 はてなブログの交流のしやすさを下支えしているのが「はてなスター」というシステムでして、詳しくははてなスターはじめてガイド - お問い合わせ - はてなをご覧ください。はてなブログ以外にも設置できるブログサービスがあるようです。今知った。 ブログ開始初期の頃 営業スター 率直な意見 ブログ開始初期の頃 はてなスターは凄いなって思いました。相手のブログに行ってはてなスターをつければ、相手に通知が行って、はてなスターやその通知から自分のところに来てくれることがあるのです。インターネットすげえな、めっちゃ交流してる!とか浮足

    営業スターする気持ちはわからんでもないが - ポジ熊の人生記
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    peyangu485
    peyangu485 2017/08/28
    100記事達成おめでとうございます~。
  • 30代になったので『20代でやっておいて良かったこと』をまとめてみた - レコメンタンク

    こんにちは、30代サラリーマンです。 …30代になってしまいました…(2月 20代、それこそ大学生の頃と内面はあまり変わってない気がするんですが、少しくらい成長しているんでしょうか? 最近肌が汚くなってきた気がする(◞‸◟) おじさん(◞‸◟) — みるおか🥛 (@miru_oka87) 2017年8月26日 外面は衰えが目立ち始めた模様…スキンケアしなきゃ… さて、年を取ると『若いうちにしとけば良かった』ことが話題になります。 Twitterや飲み会など…こんな話ばかりだと老害扱いされることも。 その反面『若いうちにやっておいて良かった』ことはあまり話題になりません。 成功体験というと大きすぎますが、ネガティブな話題の方が先行しがちですよね。 この記事も最初は”20代でやっておけばよかったこと”でした。 しかし、好き勝手…というか思いつきで日々生きてきたせいか、全く思い浮かばず… 『結

    30代になったので『20代でやっておいて良かったこと』をまとめてみた - レコメンタンク
    peyangu485
    peyangu485 2017/08/28
    20代後半に差し掛かった私にとってはタイムリーな記事。読書しなきゃなぁ……。
  • 【リネレボ】これで快適!リネレボをPCでプレイする方法 - ぺやろぐ

    スマホの発熱具合がやばい! どうも、ぺやんぐ(@peyangu485)です。 今、1日中張り付いてプレイしているリネレボですが、スマホの発熱具合が半端ないので、PCでできる方法がないか調べてみました。 参考になるサイトはあったのですが、私の環境では「ご利用の端末ではプレイすることができません」的なメッセージがPlayストアで表示されて、インストールできなかったのでその解決方法と合わせて、環境構築方法を残しておきます。 コメントにもさまざまな情報がありますので、確認してみてください! ※自己責任でお願いします。 BANされる可能性が0ではないので。 私のPCのOSはWin8.1です。 OSによっては、微妙に動作が変わるかもしれません。 1/16 追記 NoxPlayerのバージョン6のインストールについてこちらで書きました。 www.peyarogu.com 他にもNoxPlayer関連の記

    【リネレボ】これで快適!リネレボをPCでプレイする方法 - ぺやろぐ
    peyangu485
    peyangu485 2017/08/28
    そうですね(´・ω・`) なかなかないのが悲しいところ。