タグ

2011年10月17日のブックマーク (6件)

  • 先々月と先月の私の近況報告 - 窪橋パラボラ

    どうもです。先々月、入院して手術して退院してきました。先月中に仕事にも復帰できました。経過は良好です。 気にかけてくださった方々、 ブコメやTwitterで声をかけてくださった方々、 お薦めのや品物を紹介してくださった方々、 どうもありがとうございました。ご報告が遅れてすみません。 当にありがとうございました。 ◆今回の病気が見つかったのは今年の初めでございました。きっかけは子宮頸がん検診でしたが、見つかったのはがんではなく別の疾患でしたので、とにかく検診を受けることが病気の早期発見のためにも大切なのねと思いました。エーシー。 私の場合はむしろ進行して困ったことになっちゃってましたので、テレビCMで検診の重要性を訴える仁科親子*1を見るたびに「仰るとおり、仰るとおりでございます! サボっててすみませんでしたァー!」と猛省する羽目になりました。一時期はあのCMばかり流れて日に何度も猛省し

    先々月と先月の私の近況報告 - 窪橋パラボラ
    phallusia
    phallusia 2011/10/17
    予後良好そうでなによりです/「仰るとおり、仰るとおりでございます! サボっててすみませんでしたァー!」親知らず抜歯命を受けたばかりの私の心に染み入る…エーシー。
  • 【史上最大級】けしからんほどモフモフした羊 | ロケットニュース24

    これはけしからん! モフモフにもほどがある! 世のモフモフ好きを虜にしてしまうような、史上最大級のモフモフ羊の画像が話題を呼んでいる。 この羊はニュージーランドの洞窟に長年隠れ住み、毛の刈り取りを免れていたために、全身毛むくじゃらになってしまったという。極度のモフモフ好きでなくても一度は抱きついてみたいレベル。しかしながら、その夢はこの先叶わない、その悲しい理由をお伝えしなければならない。 この羊はシュレックと名付けられている。同国のとある島の放牧場で飼育されていたのだが、いつの間にか群れを抜け出し、なんと7年間も隠れて生息していたそうだ。そのために毛の刈入れを免れて、2004年にモジャモジャモフモフの姿で発見されたという。 通常の羊であれば年に1回毛を刈り取られるのだが、シュレックは7年も放置されていたために、毛の総重量は27キロにもなった。毎年刈り取りをする羊で1頭当たりの毛の重さは4

    【史上最大級】けしからんほどモフモフした羊 | ロケットニュース24
    phallusia
    phallusia 2011/10/17
    羊も大変ね…/たぶんモフモフしたら臭くて後悔する
  • 驚愕! 君は「ガリガリ君」の後頭部を見たことがあるか? - ネタフル

    浦和パルコで週末までガリガリ君展的なものが開催されていたので、チラリと立ち寄ってきました。そこで驚愕したことが一つ。 ガリガリ君の立体フィギュアが飾られていたのですが、横から見たガリガリ君は、まあ、ガリガリ君な訳です。 しかし、これがひとたび、後頭部となると‥‥ なんじゃこりゃああああああ! あまりにもあんまりというかなんというか‥‥後頭部に‥‥尻‥‥? 完全にこんにゃくが挟まっています。 この部分だけ見せられたら、とてもこれがガリガリ君の後ろ姿だとは思わないのではないでしょうかね。 ガリガリ君の後ろに回ってかなり驚いたので、ちょっと記事として残しておく次第です。 ▼ガリガリ君 おかしなカキ氷 ソーダ色 ▼ガリガリ君パズル ソーダ味 ▼ガリガリ君のうた

    驚愕! 君は「ガリガリ君」の後頭部を見たことがあるか? - ネタフル
    phallusia
    phallusia 2011/10/17
    尻こんにゃく・・・
  • 何この恨みがましいピーマンは・・・ : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    0.0点 (0票) 何この恨みがましいピーマンは・・・ 2011年10月17日 00:10| コメントを読む( 37 )/書く| 人気記事 Tweet 727 名無しさん@HOME [sage] 2011/10/16(日) 09:57:31.77 0 ID: Be: >>720 728 名無しさん@HOME [sage] 2011/10/16(日) 11:11:40.67 0 ID: Be: >>727 どう見てもどーも君 729 名無しさん@HOME [sage] 2011/10/16(日) 11:41:42.95 0 ID: Be: >>727 何この恨みがましいピーマンは・・・ 730 名無しさん@HOME [sage] 2011/10/16(日) 11:54:27.89 0 ID: Be: >>727 _, ._ (;゚ Д゚) 731 名無しさん@HOME [sage] 2011

    何この恨みがましいピーマンは・・・ : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
    phallusia
    phallusia 2011/10/17
    かわいい( ゚д゚ )
  • タイの洪水 国土三分の一が水没 : 痛いニュース(ノ∀`)

    タイの洪水 国土三分の一が水没 1 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 19:11:29.49 ID:cUnLcevJ0 ?PLT 8 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 19:13:07.41 ID:4cWj2R/z0 水没シスギ 10 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 19:13:25.32 ID:ntH6YEHG0 なんてこっタイ 13 :名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 19:13:54.48 ID:6L6uR3dB0 スゲーなw 15 :名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/16(日) 19:14:05.36 ID:suynAMZ70 こんなに大事だったのか 20 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/16(日) 19:15:04.62

    タイの洪水 国土三分の一が水没 : 痛いニュース(ノ∀`)
    phallusia
    phallusia 2011/10/17
    マイペンライすぎる
  • Nature Publishing Index Asia-Pacific : Country Rankings: Top Institutions in Japan

    These rankings are updated weekly and are based upon papers published in Research Articles and Letters in Nature and Nature monthly research journals (excluding journals from scientific societies). Represents the corrected count by calculating a corrected point total for each paper from a given country or institution as a decimal fraction of one (up to a maximum of 1), by taking into account the p

    phallusia
    phallusia 2011/10/17
    ねいちゃー