タグ

2009年11月19日のブックマーク (11件)

  • Rafic Hariri - Wikipedia

    pho
    pho 2009/11/19
    1000kgのTNTで暗殺。2期首相をしてたみたい。
  • トンガ国王、国民への主権委譲を約束

    トンガの首都ヌクアロファ(Nuku’Alofa)で行われたシアオシ・ツポウ5世(Siaosi Tupou V)の王権儀礼「タウマファ・カバ」で使用されたブタの丸焼きを受け取りに向かう日の使節(2008年7月30日撮影)。(c)AFP/Torsten BLACKWOOD 【7月31日 AFP】世界に残る数少ない絶対君主制国家、トンガのシアオシ・ツポウ5世(Siaosi Tupou V、60)は29日、国民への主権委譲に着手する意志を示した。国王の広報担当官が発表した。 発表声明によると「民主主義を求める臣民たちの願いを満たすため、国王は自ら権限を譲る」としている。また、国王は王位継承はトンガの文化およびアイデンティティに不可欠としながらも、国民の意志を代表する選挙制議会政治の必要性を認識しているという。 ツポウ5世は即位後、政治体制の「適切な変革」を約束していたが、今回の発表は権限委譲の可

    トンガ国王、国民への主権委譲を約束
    pho
    pho 2009/11/19
    絶対君主制なのか
  • 東京スカイツリー定点観測所: 2009年11月15日の東京スカイツリーの空撮

    東京スカイツリーが建って行く様子を某タワーマンションから定点観測するブログです。定点観測写真はほぼ毎日更新。現地建築現場の写真は週に一度くらいの割合で撮りに行っています。 昨日、2009年11月15日の「東京スカイツリー」の空撮です。14時過ぎくらいに現地でセスナを見た人がいれば、そのセスナが今回の空撮に使った飛行機です。  先端部のズームです。この幾何学的な模様が格好いいですね。この姿こそ今しか見れないので、また上空からスカイツリーを見てみたいです。  南側から見たスカイツリーの敷地全体です。横長の敷地ですが、スカイツリーを見ながら歩くにはちょうどいい感じです。  西側から見たスカイツリーです。どこから見ても存在感が凄いです。  同じく西側から見たスカイツリーです。  今回遊覧飛行に使ったセスナは新中央航空のセスナで、茨城県の龍ヶ崎飛行場から飛びました。気になる料金は1時間20分の飛行時

    pho
    pho 2009/11/19
    定点観測ブログ。空撮もしてる。
  • 米国の温暖化対策がまとまらない理由 農家と環境活動家の攻防 JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2009年11月14日号) 米国の温暖化対策法案の最大の障害となっているのは米国の農村部だ。 来月コペンハーゲンで開かれる気候変動サミットまでに、米国がキャップ・アンド・トレード法案を成立させることはないだろう。その理由を知りたければ、農家に話を聞くといい。 モンタナ州ボーズマン近郊にある数千エーカーの農地で小麦やその他の穀物を作っているブルース・ライトさんを例に挙げよう。ライトさん一家は4世代にわたり、その土地を耕してきた。曾祖父は地元の教会も建立した。 ブルースさんはこの仕事も農村での暮らしも大いに気に入っているが、エネルギー価格の高騰が両方を脅かすのではないかと懸念している。 穀物を育てるためには肥料、燃料、そして農薬が必要不可欠だ――いずれも石油から作られるものである。昨年、原油価格が急騰してピークをつけた時、ライトさんの操業コストは3倍近くに跳ね上がった。原油

    pho
    pho 2009/11/19
    「それじゃ、まるで北京に住むようなものじゃないか」これはひどい。いろんな意味で。
  • 一般教書演説 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "一般教書演説" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2023年1月) 一般教書演説(いっぱんきょうしょえんぜつ、State of the Union Address、SOTU)とは、アメリカ合衆国において、大統領が連邦議会両院の議員を対象に行う演説で、国の現状 (State of the Union) についての大統領の見解を述べ、主要な政治課題を説明するものである。年頭教書ともいう。 「予算教書」「経済教書」と合わせて三大教書と呼ばれることもある。 概要[編集] 大統領は議会出席権を持たないが、憲法の規定では文書の形で「教書」

    一般教書演説 - Wikipedia
    pho
    pho 2009/11/19
    「国の現状 (State of the Union) についての大統領の見解を述べ、主要な政治課題を説明するもの。」state of the nation adress
  • 時事ドットコム:独首相、仏の式典に初参加=第1次大戦休戦日で友好アピール

    pho
    pho 2009/11/19
    凱旋門の下の無名戦士の墓。第1次世界大戦の休戦。
  • ベルリンの壁の跡、ワレサ氏やゴルバチョフ氏 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ベルリン=三好範英】ベルリンの壁崩壊から20周年の9日夜(日時間10日未明)、壁崩壊の舞台となったブランデンブルク門前で記念式典が開かれた。 式典ではメルケル独首相、サルコジ仏大統領、メドベージェフ露大統領、ブラウン英首相、クリントン米国務長官らがブランデンブルク門を東から西にくぐって友好を演出した。 冷戦終結の立役者となったポーランドのワレサ、旧ソ連のゴルバチョフ両元大統領も姿を見せ、ブランデンブルク門前に並べられた約1000個の発泡スチロール製ドミノ(高さ2・5メートル)がワレサ氏らの手で次々に倒れると、周囲の数万人の観衆から大きな歓声が上がっていた。

    pho
    pho 2009/11/19
    このドミノって壁崩壊20年式典だったのか。
  • CNN.co.jp:米大統領が乱射事件追悼式に出席 「理解し難い」と

    pho
    pho 2009/11/19
    陸軍基地で軍医がやったのか。すさまじいな。
  • 今週のおすすめ - 毎日新聞

    サイトポリシー 利用規約 著作権 個人情報 特定商取引法に基づく表示 ご意見・お問い合わせ(FAQなど) リリース デジ毎ブログ 毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 Copyright THE MAINICHI NEWSPAPERS. All rights reserved.

    今週のおすすめ - 毎日新聞
    pho
    pho 2009/11/19
    12/7@竹橋。みなさんFoxitを使ってくださいということか。雑誌が電子書籍じゃないのが笑える。
  • 米国:民主でも進む保守化 オバマ大統領にも二面性「中道右派の米国」 - 毎日jp(毎日新聞)

    pho
    pho 2009/11/19
    保守が共和党支持で中絶反対。リベラルが民主党支持で中絶賛成。
  • スウォッチ・インターネットタイム - Wikipedia

    この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注によって参照されておらず、情報源が不明瞭です。脚注を導入して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2020年4月) 24時間が1000Beatに区切られる。 スウォッチ・インターネットタイム (Swatch Internet Time) は、十進化された(十進化時間)、世界共通の時刻系(一種の世界時)である。マサチューセッツ工科大学メディアラボの創設者であるニコラス・ネグロポンテが協力し、時計会社スウォッチが規定した。 概要[編集] 従来の十二進法と六十進法が混在した時刻系ではなく、完全な十進法の時刻系(十進化時間)である。1日を000から999までの1000のbeat (Swatch Beat) と称する単位に区切る。1日は86,400秒で、1beatは86.4秒(1分26.4秒)に相当する[1]。補助単位として100分の1の

    スウォッチ・インターネットタイム - Wikipedia
    pho
    pho 2009/11/19
    ニコポンなにやってるんだ