タグ

2012年10月28日のブックマーク (3件)

  • [書評]ゼロからトースターを作ってみた(トーマス・トウェイツ): 極東ブログ

    先日トースターを買い換えたおり、6年くらい使った以前のトースターを分解してみた。正確に言うと、壊れたので分解して直せるかと思ってやってみたのだった。直せないこともない。というか分解修理は二度目だった。バラしてみて、どうしようかと思った。そんなに高いものでもないしと悩んだ。が、買い換えた。T-Falの新しいトースターである(参照)。新品、その後どうか。快適。いわゆるトーストだけでなく、クロワッサンのあっためとか便利だった。あんパンをさくっとあっためても、うまい。 それはさておき、分解したトースターのポップアップの仕組みの一部に電磁石を使っているのを見て、それなりにメカニカルではなく電子的な制御もしているのだなと思ったものだった。ほかには、これは単純な機械だな、自分でも作れるんじゃないか、とも思った。 この、まさにそう思ったトーマス・トウェイツ君のトースター作成プロジェクトの記録である。 ト

    pho
    pho 2012/10/28
    なんでゼロからなのかと思ったらアーサーデントのこの台詞か。「自分の力でトースターを作ることはできなかった。せいぜいサンドイッチぐらいしか彼には作ることができなかったのだ。」非常にしっくりきた。
  • 【動画】NHKでハッシー(橋本崇載)が放送事故wwwww : 今日速2ch

    【動画】NHKでハッシー(橋崇載)が放送事故wwwww 2012年10月28日 テレビ・芸能 27コメント NHKでハッシー(橋崇載)が放送事故 1 : 又(SB-iPhone) 2012/10/28(日) 10:59:48.64 ID:udJuYNwqi 橋「羽生?強いよね??」 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1351387989/ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1350783420/708- 16 : マーブルキャット(チベット自治区) 2012/10/28(日) 11:30:15.85 ID:Zsyoyu4e0 動画はよ 17 : ペルシャ(東日) 2012/10/28(日) 11:30:54.75 ID:dlnlkCnQ0 ほれ http://www.nicovideo.j

    【動画】NHKでハッシー(橋本崇載)が放送事故wwwww : 今日速2ch
    pho
    pho 2012/10/28
    ハッシー面白過ぎ
  • 米国で使われる単位の日常的感覚 - Willyの脳内日記

    アメリカに住んではじめに戸惑うことの一つに 未だにメートル法ではなく英国式の単位を使っているということがある。 学生に時々「1マイルは何フィートかね?」などと聞くと、 実際答えられない学生が多いので、英国式が便利だとは思えない。 もちろん辞書を引けば簡単に換算はできるが、 感覚的に英国式単位を説明するとこんな感じになる。 ●長さ: 1 feet: A4(レターサイズ)の縦 1 mile: 歩いて行ける 10 mile: 車なら近い 1,000 mile: 車で旅行できる ●面積(sqft = square feet): 500sqft: 1ルーム(1K)アパート 1000sqft: 2ベッドルーム(2LDK)アパート 2000sqft: 40年前の家族用一軒家 3000sqft: 最近の家族用一軒家 ●体積: 1オンス = コップの水位で1cm分 12オンス = 缶ジュース一 1クオート

    pho
    pho 2012/10/28
    こういう表現は面白い。昔の日本の単位みたいだな。