タグ

ブックマーク / blog.myrss.jp (4)

  • RSS リーダーランキング : 2006年3月版 : 管理人@Yoski

    ちょっと間が開いてしまった気がしますが、RSSリーダーランキングの 2006 年 3月版です。 集計方法にはいろいろと問題がある(ウェブ型に有利な集計方法になっている) ことを認識しつつも 今回はそのまま集計しています。 ということで、まずはグラフから。 フレッシュリーダーの順位が落ちてしまったのは、さすがにサーバーインストール型なので仕方ない;;としても、今回新しく登場した「Fenrir」に注目です。 表記上は「Fenrir」になっていますが、これは「Fenrir Headline-Reader Plugin」のことです。 Fenrir Headline-Reader Plugin は、 ・Sleipnir の「β版」をダウンロードして ・Headline-Reader のプラグインを別途ダウンロードする というかなりのハードルがある、、、にも関わらずこの勢い。 今後、Headline-

    pho
    pho 2006/04/08
    意外とはてな強いな
  • My RSS 管理人 ブログ: 新サービスのネーミングを考えるときに行うべきこと

    先日 RSS リーダーの UserAgent の話しを書いていたら追加情報のトラックバックをいただきました。 kokepiの日記 - WEB型RSSリーダのユーザーエージェントと、モバイルのRSSリーダ。 これからは、「情報を集める一番良い方法は情報を発信することだ」と思いますので素晴らしいです。ありがとうございます。 さて、その User Agent の中にまぎれているもので気になるものがあります。 ActiveReader/1.0 (http://underdev/; * subscribers) 実はこれ、フレッシュリーダーを開発しているときのコードネームなのですが、当はこのまま「Active Reader」という名前でリリースする予定でした(既にドメインなども取得済み)。 ですが、残念ながら(恥ずかしながら)商標でひっかかり断念した、という経緯があります。 さて、これからは個人で

    pho
    pho 2006/02/17
    単純だけど大切なこと
  • Google Base 公開:早速レビュー : 管理人@Yoski

    Google Analytical をレポートしようと集計結果を待っていたら、ついに Google Base がリリースされました。 ・Official Google Blog: First Base 最近すすめられている Google アカウントがあれば誰でも使えるサービスとなっています(まだ日語版はありません)。 以前からさまざまな憶測を呼んでいましたが、やはり craigslist のような classifieds サービスとなっています。 ※Google では「なんでも共有サービス」との位置づけになっているようですが、情報を出したい人と情報を欲しい人とが指定されたカテゴリ(拡張はできるけど)でやりとりするのって・・・やっぱり classifieds ではないかと。。 さくっと触ってみっましたので、軽くレビューです。 公開直後でありながらすでにたくさん登録されているのですが、基

    pho
    pho 2005/11/17
    またしてもgoogleに潰される会社が続出するのか
  • RSSリーダーランキング - 2005年7月版 : 管理人@Yoski

    さて、今月も恒例の RSS リーダーランキングです。 算出方法は先月までと同じですが、購読者数を送信しているサーバー型RSSリーダーが少し増えていますので、いくつか計算対象を増やしています(いずれもまだランク外なのですが)。 ではまずグラフから。 ランキングは次のようになりました。 1. RSSBar 2. Headline-Reader 3. Sage 4. Bloglines 5. gooRSSreader 6. cococ 7. NetNewsWire 8. Headline-Deskbar 9. Thunderbird 10. Desktop Sidebar 11. AppleSyndication 12. RSSGate 13. Yahoo 14. RThReader 15. SharpReader 16. Hatena::RSS 17. Heimdallr 18. glucos

    pho
    pho 2005/08/02
    知らないのがいつの間にか増えている
  • 1