タグ

2006年2月17日のブックマーク (15件)

  • http://japan.internet.com/allnet/20060213/4.html

    pho
    pho 2006/02/17
    こういうビジネスもやっているのか
  • アップル、3.5型タッチスクリーンの新「iPod」を準備か。

    「みんな大好き」アップル・コンピュータの新製品の噂なりが、新しい「iPod」に関する興味深い、ひょっとしたら信憑性が高いかもしれない噂が流れているなりよ。普段から新製品の噂とともに架空の「iPod写真」が出回っているなりが、今回も例に漏れず、「もし現実の話なら魅力的」な写真がまことしやかに流れているなりね。 この新しい「iPod」の情報を掲載しているのは、Macに関するニュースを伝えている「シンクシークレット」という海外のサイト。2月9日に掲載された「True video iPod to sport 3.5-inch display, touch-screen click wheel」という記事で、動画再生機能付きの「iPod」の新バージョンが「完成間近」だと報じているなりね。具体的にどのようなイメージの新型になるのか、要点を簡単にまとめておくなり。 ・3.5インチのタッチスクリーンを搭載

    pho
    pho 2006/02/17
    4月まではどうなるかよくわからないけど
  • 英国大手ISP、BitTorrentソフトを使った映像配信サービスを試験へ

    英国最大手のインターネットサービスプロバイダ(ISP)とBitTorrentソフトウェアの配布元企業は現地時間2月10日、共同で新しい高速映画ダウンロードサービスの試験を行うと発表した。 英国のブロードバンドプロバイダ最大手のNTLは、従来のダウンロード方式よりも低価格で映像コンテンツを提供する手段として、ファイル交換ソフトを使った新サービスをテストする。テストに際しては、CacheLogicと呼ばれる別の企業のデータキャッシング技術を使って、ネットワーク効率の改善を図る。 BitTorrentは、これまで映像の違法コピーを交換するために広く利用されてきた同社のファイル交換技術映画製作会社やISPが合法サービスに利用するツールに変えたいと考えており、今回のNTLとの提携はその目標の実現に向けた第一歩といえる。 BitTorrentのAshwin Navin社長は「これまでBitTorre

    英国大手ISP、BitTorrentソフトを使った映像配信サービスを試験へ
    pho
    pho 2006/02/17
    ダウンロードよりも低コストらしい
  • 社員の体内にICチップ埋め込み | スラド

    あるAnonymous Coward曰く、"アサヒコムの記事によれば、米の警備会社CityWatcher.comが、導入に同意した2人の社員に対し、入室の鍵代わりとして機能する米粒大のICチップを体内(皮下)に埋め込んだとの事。Hotwiredの記事によれば「チップは受動的に働くため、居場所の追跡等には利用できない」としている。またITMediaの記事によると、同社のCEOも既に同様なチップを体内に埋め込んでいるそうだ。 埋められた人曰く「不安や気持ち悪さはない」との事だが、お約束として会社に逆らった場合に働く、何か特別な機能があったりしないのだろうか?"

    pho
    pho 2006/02/17
    だんだん気にならなくなるとすれば、その感覚が怖い
  • 画面にキス? 日本社会に根付いたケータイ文化のあれこれ | WIRED VISION

    画面にキス? 日社会に根付いたケータイ文化のあれこれ 2006年2月16日 コメント: トラックバック (0) Momus 2006年02月16日 1月のある金曜の夜、東京の銀座を歩いていた私は、一風変わった、しかし今後すぐに見慣れたものになるであろう光景を目撃した。1人のビジネスマンが「ケータイ」(携帯電話のこと)で話をしていたのだが、この男性は電話を耳にあてず、顔の前にかざしていた。そして突然、微笑みなから携帯を口元にもっていき、液晶画面にキスしたのだ。 事情はすぐに飲み込めた――男性は恋人とテレビ電話で話していて、キスをせがまれたのだろう。ひょっとすると、2人はタイミングを合わせてスクリーンに唇を寄せたかもしれない。私がこのような仕草を初めて見かけたのは、たまたま東京だったわけだが、こうした姿を見ることはこれからもあるに違いないと思った。まもなく、ニューヨーク、ロンドン、パリ、ベル

    pho
    pho 2006/02/17
    日本人だけど理解に苦しむ
  • ウィルコム、高速通信「W-OAM」対応の端末の発売日を2月23日に決定

    ウィルコムおよびウィルコム沖縄は2月16日、高速化PHS通信規格「W-OAM」に対応した「AX520N」など3機種を、2月23日より順次発売することを発表した。 W-OAM(WILLCOM Optimized Adaptive Modulation)とは、ウィルコムが1月27日に発表した高度化PHS通信規格のこと。電波状態に応じて変調方式をQPSK、8PSK、BPSKから自動選択することで、従来と比べてデータ通信速度は約1.6倍、8xパケット方式では最大408kbpsの通信速度を実現する。 W-OAMの発表時に公開されていた対応端末「AX520N」「AX420N」「AX420S」の3機種の発売日は、AX520NとAX420Nが2月23日、AX420Sが3月9日となっている。 通信方式については、PCカードタイプのAX520Nのみ8xパケットに対応しており、CFカードタイプのAX420NとA

    ウィルコム、高速通信「W-OAM」対応の端末の発売日を2月23日に決定
    pho
    pho 2006/02/17
    もうちょっと待てば値段と使い勝手が満足できるラインまで行きそう
  • My RSS 管理人 ブログ: 新サービスのネーミングを考えるときに行うべきこと

    先日 RSS リーダーの UserAgent の話しを書いていたら追加情報のトラックバックをいただきました。 kokepiの日記 - WEB型RSSリーダのユーザーエージェントと、モバイルのRSSリーダ。 これからは、「情報を集める一番良い方法は情報を発信することだ」と思いますので素晴らしいです。ありがとうございます。 さて、その User Agent の中にまぎれているもので気になるものがあります。 ActiveReader/1.0 (http://underdev/; * subscribers) 実はこれ、フレッシュリーダーを開発しているときのコードネームなのですが、当はこのまま「Active Reader」という名前でリリースする予定でした(既にドメインなども取得済み)。 ですが、残念ながら(恥ずかしながら)商標でひっかかり断念した、という経緯があります。 さて、これからは個人で

    pho
    pho 2006/02/17
    単純だけど大切なこと
  • Winny開発者の裁判に村井教授が証人として出廷、検察側の主張に異議

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    pho
    pho 2006/02/17
    これでちょっと有利になったかな
  • 小田急ロマンスカーに飛び込み、男性死亡 乗客9人けが?-?社会

    pho
    pho 2006/02/17
    これは怖い。先日乗ったばかりなのでなおさら
  • Smatchサーチbeta 〜日本の不動産をまるごと検索〜

    smatch.jp

    pho
    pho 2006/02/17
    地味にかなりすごいかも
  • はてなブックマークのコメントをその場で表示

    概要 はてなブックマークのコメントをポップアップ表示するボタンを追加します。 ダウンロード Opera9用 hbviewcomments.user.js(Opera8では動きません) Greasemonkey用 hbviewcomments4gm.user.js スクリーンショット 使い方 ~usersの隣にはてなRSSにあるものと同じアイコンが現れるはずなので、そいつをクリックしてやるとコメントが表示されます。 消すにはポップアップしたコメントの上でクリックしてください。 動作確認環境 Opera 9.0 TP2 (Windows XP) Firefox 1.5.0.1 + Greasemonkey 0.6.4 (Windows XP) 更新履歴 2006/2/17取得したXMLをキャッシュするようにした。はてなへの負荷を下げるため。→機能変更、お知らせなど - はてなブックマーク日記

    はてなブックマークのコメントをその場で表示
    pho
    pho 2006/02/17
    コメントを見るのが当たり前になってきたのでこういう機能は便利そう
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    pho
    pho 2006/02/17
    言われてみると確かに怖い
  • メディア・パブ: RSS広告,当てが外れることも

    検索広告は分かりやすいのだが,RSSフィード広告は今一つピンとこないでいた。そのRSS広告について,BusinessWeekの記者ブログ“blogspotting”で,FeedburnerのCEOから聞いた話が紹介されていた。 コンテンツに連動したRSS広告の経験談である。BlackBerryの広告をRSSフィードに組み込んだのだが,うまくいかなかったというのだ。BlackBerryをテーマにしたブログのRSSフィードにBlachBerry広告を挿入したのだが,アテが外れたようだ。 記者ブログでは次のように解説していた。RSSフィードを介して来るユーザーと検索エンジンを介して来るユーザーとは,タイプが違うとのことだ。RSSフィードを見て訪問するユーザーは,おそらくターゲット化したブログのリピーター読者である。BlackBerryをテーマにしたブログの読者なら,BlackBerryの所有者の

    pho
    pho 2006/02/17
    ちゃんと広告を出す相手を考える必要があるということ
  • 「ニンテンドーDSカンファレンス!2006春」にてDSウェブブラウザを発表 | スラド

    Randolph曰く、"ITMediaの記事やImpressの記事によると、2月15日、任天堂は都内で「ニンテンドーDSカンファレンス!2006春」を開催した。 カンファレンスの中では、国内売上げ台数600万台、ソフト1700万(うちミリオンが7タイトル)といった売り上げの情報や、各種新作ソフトの情報、Webブラウザやワンセグ放送への対応と、実に盛りだくさんの発表内容になっている。 その中でも、やはり/.的に一番興味があるのは「ニンテンドーDSブラウザ」だと思われる。 同ブラウザは Opera との共同開発で 2画面を利用した表示が可能、文字入力には ATOK を利用するとのこと。6月に3,800円で発売予定。 Gmailを使ってメールクライアントにするのはすぐに考え付くが、他にはどんな使い方があるだろうか。 個人的には何よりも「まともに体が手に入るようにしてくれ!」との声が一番大きい

    pho
    pho 2006/02/17
    サインで認証とか普通にできそうな気がする
  • 藤田晋『面接テクニック』

    毎日のように会ったことの無い人からメールをもらう。 このブログのコメント、トラックバック、読者登録、 mixi、greeなどのリンク依頼、メールなどから。 ブログとソーシャルネットワークの出現によって、人と人との コミュニケーションの可能性は大きく拡がった。 中には、一緒にサイバーエージェントを一緒に大きくしたい。 という熱い入社希望のメッセージも多い。 当にうれしい。 ぜひ一緒にがんばりたい。 However!(がしかし!) あまりに会社に惚れ込んでいる人は面接などで 落ちてしまう傾向にある。 当社だけではなく、どこの面接でもそうだと思います。 私が会いたくても、途中の採用過程で落とされてしまう。 就職先を決めるにあたり、その会社の組織や人、製品に 惚れ込んでいるのは重要な要素。 でなければ、仕事を始めて人生の大半の時間を仕事で すごすのに、好きでもない会社に入れば日々つらいばかり。

    藤田晋『面接テクニック』
    pho
    pho 2006/02/17
    勢いだけじゃなくて現実をみることも重要ということか