タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (11)

  • シンガポールに出現した「無人空港」の凄み

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    シンガポールに出現した「無人空港」の凄み
    pho
    pho 2017/12/24
    他のターミナルでも無人手荷物預かりがあるけど、近頃荷物を預けてないのでまだ使ったことがない。便利なチャンギに慣れると、他の空港が非常に非効率で遅く感じてしまう。
  • 中国初のVRテーマパークとはどんな施設か?

    [貴陽(中国貴州省)24日 ロイター] - 中国南西部の貴州省貴陽の郊外に来月、同国初となるバーチャルリアリティー(VR)のテーマパークがオープンする。1.34平方キロメートルの敷地にはシューティングやコースターなど35のVRアトラクションが楽しめるという。 「東方科幻谷(Oriental Science Fiction Valley)」というこのテーマパークは15億ドル(約1670億円)を投じて建設され、代表のChen Jianli氏は「開園後には、貴州省や中国南西部の観光を変えるものになる」などと期待を込めた。 園内には人気アニメ「トランスフォーマー」に似た巨大ロボットがそびえ立ち、そこからバンジージャンプに挑戦できる。また、ほとんどのアトラクションはVRゴーグルを装着して乗り込むという。 政府系シンクタンクによると、中国VR市場は2020年までに現在の10倍に当たる556億元(84

    中国初のVRテーマパークとはどんな施設か?
    pho
    pho 2017/11/25
    [VR]既に廃墟感があるけどちょっと行ってみたい。
  • 「所沢と多摩」で30代が急減した深刻な事情 | 三浦展の研究ノート「街を読む、データを歩く」 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「所沢と多摩」で30代が急減した深刻な事情 | 三浦展の研究ノート「街を読む、データを歩く」 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    pho
    pho 2016/12/20
    誰も好き好んで長時間通勤していたわけじゃないんだなということがわかって良い。
  • 感動と物質は本質的には関係ないだから、物質から人類を解放したい | 東洋経済オンライン

    来は4人で終わるはずだった今企画。しかし、髙橋編集長がお台場の「DMM.プラネッツ Art by teamLab」へ行ったことで話は大きく変わった。この大型デジタルアートを手掛けたチームラボの猪子寿之氏に会いたくなってしまったのだ。現在、世界のアートシーンから注目されるチームラボと猪子氏だが、彼の情報のインプット方法とはどんなものなのか。そして、彼はデジタルアートで何を目指しているのか。 脳でわかったつもりになるのは とても浅はかなこと 髙橋 お台場の展示(DMM.プラネッツ Art by teamLab)、見せていただきました。平日の午前中に行ったんですが、それでもちょっと並びました。週末は120分待ちにもなるそうですね。 猪子 米CNNがカッコいい動画を流してくれたんですよ。ニュースとして報道されたんですけど、品があるんだよね。動画のタイトルが「This crystal univer

    感動と物質は本質的には関係ないだから、物質から人類を解放したい | 東洋経済オンライン
    pho
    pho 2016/08/27
    こんなに面白いことを言う人だったとは知らなかった。
  • 究極の「ダメサイト」を築いた男の、苦節10年

    「あの部署に行きたい!」……そう言っても、うまくはぐらかされる。「こんな仕事がしたい!」……そう言っても、まじめに取り合ってもらえない。結局は組織の言いなりで、ただっていくためだけにやりたくもない仕事を続けなければならないのだろうか……。 そんな毎日を送っているアナタ、ちょっと「NG」をらったからといって、すぐに諦めることができてしまうような仕事は「当に心の底からやりたい仕事」と言えないのではないだろうか。 そこで今日は、会社から許可されるかどうかなんてことを案ずる前に「言い出しっぺ」になって始めてしまい、その仕事をいつの間にか会社を代表するサービスにしてしまったツワモノを紹介しよう。 ぶっ飛びサイトの“変集長” 皆さんは「デイリーポータルZ」をご存知だろうか。仮面ライダーを思わせるネーミングのこのサイト、月間で1500万PV(ページビュー=閲覧数)を稼ぎ出す、非ニュース系では異例の

    究極の「ダメサイト」を築いた男の、苦節10年
    pho
    pho 2015/07/25
    そんな状況の会社内で10年間生き残ってきてすごい。
  • 「孤独のグルメ」の作者は、"怪物"だった!

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「孤独のグルメ」の作者は、"怪物"だった!
    pho
    pho 2015/02/21
    思っていた以上に幅広い分野の絵を書いていた。
  • 身勝手な日本人が、日本の国宝をダメにする

    ──第一線の銀行アナリストを辞めたのは42歳という若さでした。 自分の役割は終わったと思ったんですね。ゴールドマン・サックスのパートナーを辞めた2007年ごろには、ほとんど自分の提示した形で不良債権問題の最終処理、担保不動産の処分が進んだ。邦銀も2~4行あれば十分と主張して結局主要3行になり、多くの問題にメドがついた。 自分は経済全体から見た金融システムの構造問題を分析するスタンスなので、「EPS(1株当たり利益)は何円か」などに興味がない。自分が得意とする分析はもう必要とされないと思いました。引退後は茶道をしたり京町家を買って修復したり、2年ほど自由にしていました。 そこへたまたま、別荘が隣同士という縁で小西美術の経営を見てくれという話が来て、フタを開けたらこれは大変だと。文化財保護の職人を尊重しているようで、現実には潰している世界であること知りました。 小西美術は漆塗りの老舗ですが、業

    身勝手な日本人が、日本の国宝をダメにする
    pho
    pho 2014/12/07
    タイトル論外だけど、中身はまとも。
  • オランダ人は、日本における「愛知県人」?

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    オランダ人は、日本における「愛知県人」?
    pho
    pho 2014/10/08
    さらっと書いてあるけどなかなか面白かった
  • 巨人の星、インドで人気の理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    巨人の星、インドで人気の理由
    pho
    pho 2014/05/03
    これはすごく見たい。
  • 西武秩父線は本当に収益力がないのか

    西武ホールディングスと、筆頭株主であるサーベラス・グループとの泥仕合が深まっている。株式公開を目指す過程で、双方の思惑がい違い、サーベラスが3分の1以上の株式取得を目指しTOB(株式公開買い付け)を実施、それに対し西武が反対の意見表明を行うなど、混乱は続いている。 関係がこじれた背景のひとつには、企業価値の向上を掲げ、より高い株価を実現させたいサーベラス側が西武にとって受け入れがたい経営改善策を提案したことが挙げられる。西武側が公表した具体的な内容として、サーベラスはプロ野球球団・西武ライオンズの売却や、いくつかの不要路線の廃止などを提案してきたといわれる。 多摩川線、国分寺線などの廃線も提案 廃線候補も具体的に多摩川線、山口線、国分寺線、多摩湖線、西武秩父線とまで明記されているという。サーベラス側は廃線の提案をしたわけではないとしているが、埼玉県知事や国分寺市や小平市など沿線自治体が、

    西武秩父線は本当に収益力がないのか
    pho
    pho 2013/04/06
    西武秩父線は本当に収益力がないのか | 企業 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
  • なぜ日立は三菱重工を選んだのか

    三菱重工業と日立製作所は11月29日、火力発電事業の統合新会社を設立すると発表した。出資比率は三菱重工が65%、日立製作所が35%で、2014年1月に新会社を発足させる方針。売上高は1兆1000億円規模となり、グローバル展開を加速させていく。 「5年、10年後を考えると、厳しい競合関係になるのが目に見えている」。29日に両社が開いた事業統合の記者会見で、日立の中西宏明社長はそう説明した。世界の火力発電の需要に目を向けると、新興国を中心に右肩上がりが見込まれている。一方でライバル関係は厳しく、世界2強と呼ばれる米GEと独シーメンスを頂点に、あまたのメーカーがしのぎを削る。ここ数年は韓国中国の新興メーカーの躍進が著しく、低価格を武器に存在感を増している。 海外大手にのまれるより三菱重工を選ぶ 提携の話が出たのは今年の夏、別件で両社長が会談した時だった。両社はこれまで製鉄機械や水力発電事業を統

    なぜ日立は三菱重工を選んだのか
    pho
    pho 2012/11/30
    去年の日経の飛ばし記事を思い出した。
  • 1