2019年11月10日のブックマーク (7件)

  • 【紅葉・長野県】〜秋染のビーナスラインの美しさ〜 - #旅・空・撮

    10月初め。 街では、まだやっと涼しくなってきたかなーという時期。 そんな秋が見え始めたくらいの時期に 私は、標高1400mの地。 秋真っ只中の「長野県・ビーナスライン」へと行ってきました。 ドライブウェイとしては超有名なこのビーナスラインと呼ばれる道です。 木が一切ない山でとてつもない絶景を見渡しながらドライブができる。 そんな場所へとカメラを抱えて行ってきました。 今日はそこで撮った写真を「旅ログ」という名で 記録に残したいと思います。 ぜひみてってね。 一面中のススキ原。 この中をドライブできるんです。 ここにはグライダー専用の滑走路があり、 天気のいい日かつ上昇気流がある日は 多くのグライダーが上空を駆け抜けます。 山間に囲まれた場所での着陸は、空港のような場所と違い、 1直線に高度を下げれないため非常に難しいのです。 螺旋階段のように上空で旋回しながら 高度を下げて着陸してくる様

    【紅葉・長野県】〜秋染のビーナスラインの美しさ〜 - #旅・空・撮
    photo-no-wa
    photo-no-wa 2019/11/10
    お気に入りの写真、めちゃくちゃ美しいですね!!5分という短い時間で、この景色に出会えたことが羨ましいです(´▽`*)
  • 登山で”単焦点”1本なら「50mmマクロ」がおすすめ!作例とともに理由を紹介します - MOUNTRIP

    風景写真ではポートレートなどに比べ、被写体と自分の位置を大きく変えることが難しいためズームレンズがよく使われます。 実際、登山にレンズ1なら「24-105mm」ズームレンズがオススメだと思っていて、以前紹介記事も書いています。 一方、画角面での制限はあるものの画質や明るさなど他のメリットが出てくる単焦点レンズ。単焦点レンズ1勝負というのも夢があって惹かれるところ。 私自身山で色々なレンズを使ってきて、登山で単焦点レンズ1なら「50mmマクロ」をおすすめしたいのでその理由を作例とともにご紹介します。 結論から言いますと、「コンパクト」で「寄れて」「画質と画角がGood!」なレンズです。 リンク 50mmマクロで登山中にこんな写真が撮れる 50mmマクロレンズとは 一般的な50mm単焦点 50mmマクロ おすすめポイント1:50mmという画角は応用が利き・画質も良い おすすめポイント2:

    登山で”単焦点”1本なら「50mmマクロ」がおすすめ!作例とともに理由を紹介します - MOUNTRIP
    photo-no-wa
    photo-no-wa 2019/11/10
    確かにマクロレンズは便利そうです!!ぼくは標準ズームレンズしか持っていきませんが、植物等を撮るときにマクロはよさそうです(´▽`*)特に50mmは様々なシチュエーションに対応しやすそうで参考になりました!
  • 富士フイルムX-T10は中古で2万円台。レビューします【これで十分】 - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、maru-shikakuです。 愛用のサブカメラX-A1が、落とした拍子に壊れました(T_T) レンズは助かって首の皮一枚つながりました。こういう時、レンズ交換式のカメラでよかった・・・!と思います^^; 同じ富士フイルムので安いのがあるかなと探していたら、 2世代前のX-T10がもう中古で2万円台なのですねー。 かたや1世代前のX-T20は中古でも4万円台とちょっと予算オーバー。 X-Transセンサーにローパスフィルターレスの画質はまだまだ健在なはずと期待して、X-T10を選びました! 手に入りやすいのはブラックカラーです。しかしフィルムカメラっぽいシルバーを探してなんとかGET。 外観 スペック X-T10とX-T20との違い 作例(金沢動物園にて+α) 最後に 外観 前のカメラでも使っていたXF35mm F2R WRを付けっ放しにしてます。 ちょっと画角が狭いですけど、

    富士フイルムX-T10は中古で2万円台。レビューします【これで十分】 - まるしか Photo & Art Blog
    photo-no-wa
    photo-no-wa 2019/11/10
    このカメラの写りで2万円はかなりお得ですね!!ぼくもサブカメラとしてコンデジを検討していますが、iPhoneの写りもなかなかいいため躊躇しています( ̄▽ ̄;)
  • グランピングで快適な冬キャンプを楽しもう! #グランピング #冬キャンプ - 格安^^キャンプへGO~!

    アウトドア初心者にいきなりキャンプはハードルが高いと思われる方も多いですが、そんなときにおススメなのはグランピングです。 グランピングは近年、アウトドア愛好家の間では快適さを兼ね備えた新しい体験型旅行として、雑誌やテレビなどでも紹介され人気です。 冬キャンプをオシャレに快適に! Nordisk village Goto islands【ノルディスクビレッジ 五島列島】 ノルディスク アスガルドの特徴! ノルディスクが選ばれる理由! ハイセンスなデザイン性! 冬テントに最適! ワンポールテントの為設営が簡単! 「ノルディスク」アスガルドの広さは3種類! ノルディスク「アスガルド 7.1」 ノルディスク「アスガルド 12.6」 ノルディスク「アスガルド 19.6」 「ノルディスク」 アスガルドで冬キャンプを楽しもう! 冬キャンプをオシャレに快適に! グランピングの語源は、グラマラス【魅惑的な】

    グランピングで快適な冬キャンプを楽しもう! #グランピング #冬キャンプ - 格安^^キャンプへGO~!
    photo-no-wa
    photo-no-wa 2019/11/10
    オシャレですねー!!まずは手軽にグランピングからしてみたいです(´∀`*)
  • 沼に入ります!オールドレンズへの道【CONTAX Planar T*50mm F1.4】 - 『すぎっち』のジモログ

    こんにちは。ゼロイチです。 カメラ沼、レンズ沼を颯爽と泳ぎ続けている私ですが、とうとう別の沼に入水しそうです。その沼の名前とは オールドレンズ沼! そこに大きく深い沼があるのは知っていたのですが、ハマるのが怖くて今まで近寄らなかったんですが、今回静かに沼に入水しようと思います。 今日はそんなオールドレンズ沼に沈んでいくお話。 沼を泳ぎ切りたい! オールドレンズとは CONTAX Planar T*50mm F1.4 MMJ MMJやAEJなどの表記について CONTAXPlanar T*50mm F1.4のスペック オールドレンズを使うときはマウントアダプターが必要 CONTAX Planar T*50mm F1.4の参考にした作例 CONTAX Planar T*50mm F1.4 nのファーストインプレッションと作例 秋の京都旅行でCONTAX Planar T*50mm F1.4を使

    沼に入ります!オールドレンズへの道【CONTAX Planar T*50mm F1.4】 - 『すぎっち』のジモログ
    photo-no-wa
    photo-no-wa 2019/11/10
    この沼は深く広そうですねー!!作例を楽しみにしています(*´∀`*)
  • カミサマのいる場所 大分県杵築市山香町小武 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ

    大分県杵築(きつき)市の小武寺の境内に、庚申塔を探しに行ったときの写真です。境内の巨樹の根に数基の石塔が祀られていました。石塔はまるで、巨樹に守られているようです。 場所:大分県杵築市山香町大字小武 座標値:33.4529919,131.5316939

    カミサマのいる場所 大分県杵築市山香町小武 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ
  • 東浪見海岸 ~鳥居と一緒に星景撮影~ - ぷげんの趣味ブログ

    今年の流行語大賞は絶対「平成最後の」だと思っていたのに、ノミネートすらされていないじゃないですか。 みんな使ってたじゃん!!と思うんですが、なんだかんだ言って「ワンチーム」になるのかなと思っています。 さて今日の写真は千葉県にある東浪見で撮影したものです。 JR外房線東浪見駅から25分くらいトコトコと歩いて釣ヶ崎海岸へ到着。 釣ヶ崎海岸といえば2020年東京オリンピックのサーフィン会場としても知られるところです。そしてオリンピック以外でも多くの大会が開催されているのは、年間通して良質の波が打ち寄せるかららしいです。なので、冬に行っても海に入っている人がいるくらいです。 この辺は茂原方面の明かりが多少影響しますが、関東圏内では割と光害が少なく天の川もバッチリ見ることができます。なので、冬場は毎年この辺で星撮影しているんです。 釣ヶ崎海岸の名物である鳥居の側で撮影しました。先着の方が5名ほどい

    東浪見海岸 ~鳥居と一緒に星景撮影~ - ぷげんの趣味ブログ
    photo-no-wa
    photo-no-wa 2019/11/10
    鳥居と星の組み合わせはなんだか神秘的な雰囲気を出して美しいですね!!ソフトフィルターも効果的に使われていて素晴らしい(´▽`*)