2020年9月21日のブックマーク (2件)

  • α6400ユーザーの僕から見たα7C【Sonyのコンパクトなフルサイズミラーレス】 - sunsun fineな日々

    α6400ユーザーです 先日 Sony から新しいフルサイズミラーレスカメラ「α7C」が発表されましたね。素晴らしい!僕がこれを見て思ったことは「おっ,これいいな!」ということと,「いやこれは…ちょっと…困ったナ…(^^;)」ということです。 この記事では,同じソニーのAPS-Cミラーレスカメラ α6400のユーザーである僕が,なぜこんな風に思ったのかを書いてみようと思います。その話と合わせて,僕がカメラをどのように使っているかということもちょっとだけ。 α7C が発表されました!コンパクトで素晴らしい 軽量・コンパクトなボディー 中身はほぼ α7III ? α6400ユーザーの僕から見たα7C 僕がカメラ(α6400)をどんな風に使っているのか どうして「いやちょっと困ったナ…」なのか 星の撮影に関して 昼間の撮影にはどう? そんなわけで「こまったこまった」… まとめ α7C が発表され

    α6400ユーザーの僕から見たα7C【Sonyのコンパクトなフルサイズミラーレス】 - sunsun fineな日々
    photo-no-wa
    photo-no-wa 2020/09/21
    これは困ってしまいましたね(笑)記事を読ませていただいた感じ、さん太さんにピッタリすぎる気がして…(*´∀`*)作例、楽しみだなぁ(笑)
  • 夏の名残を求めて、湘南スナップ ~その3~ - Circulation - Camera

    こんにちは、前回まくろぷらにゃーが 好評だったCirculation - Cameraです。 D850 + Carl Zeiss Milvus (Makro Planar), ISO 800, F 2.8. SS 1/640 sec さてさて今回で3回目になります、 湘南スナップ撮影記事です。 今回は江ノ島を後にして向かった 鎌倉側の写真がメインです。 1回目・2回目とまた違った雰囲気の写真も 織り交ぜてお送りしたいと思いますので 良かったら見て行ってやって下さいませ ^^ ~鎌倉高校前~ Z6 + Voigtländer Ultron 2/40mm, ISO 100, F 8.0, SS 1/400 sec 江ノ電で鎌倉方面に移動です。 鎌倉高校前駅で一瞬下車してパチリ。 これまた定番構図ですけど、 この駅好きなんでついつい撮ってしまいます ( ̄▽ ̄) ~小町通~ Z6 + Voigtl

    夏の名残を求めて、湘南スナップ ~その3~ - Circulation - Camera
    photo-no-wa
    photo-no-wa 2020/09/21
    竹林に超広角レンズは相性がいいですね!!羨ましいです(´∀`*)それにしてもマクロプラナーのボケ味…至高の1枚ですね!!