physis_maxwellのブックマーク (111)

  • 筋トレのパフォーマンスを最大にするクレアチンの最新エビデンス - リハビリmemo

    筋トレに効果的なサプリメントをひとつ挙げるとしたら何でしょうか? この問いに現代のスポーツ栄養学はこう答えます。 「クレアチン」 2018年、国際スポーツ栄養学会(ISSN)は、筋トレに効果的なサプリメントについてのレビューを報告し、30ほどのサプリメントを筋肥大の効果、筋トレのパフォーマンス向上の効果にわけて、エビデンス・レベルにより分類しました。 その中でもクレアチンは筋肥大、パフォーマンスの向上の効果においてエビデンスAである「明らかに安全で効果のある強力なエビデンスを示すもの」に分類されているのです。 Fig.1:筋肥大の効果を高めるサプリメント(Kerksick CM, 2018より筆者作成) Fig.2:パフォーマンスの効果を高めるサプリメント(Kerksick CM, 2018より筆者作成) クレアチンについては、すでに多くのエビデンスが示されていますが、今回は最近になって報

    筋トレのパフォーマンスを最大にするクレアチンの最新エビデンス - リハビリmemo
  • プログラミング初心者のための簡単アルゴリズム入門【素数を数えて落ち着くんだ】 - paiza開発日誌

    Photo by formulanone 青木です。paizaラーニング担当のエンジニアです。 人間、どうしても素数を数えて落ち着きたいときってあると思います。 順に数えてくと、2, 3, 5, 7, 11, 13, 17, 19, 23, 29, 31……自分で数えるのは限界がありますよね。 そんなときはプログラムに数えてもらいましょう。 今回は、素数を数えるためのいろいろなアルゴリズムや高速化について書きます。(言語はJavaを使います) プログラミング初心者の方、アルゴリズムについて勉強したい方、素数が大好きな皆さんの参考になればと思います。 素数とは孤独な数字 素数とは、1と自分自身の数以外の自然数では割り切れない孤独な数字です。(ってプッチ神父が言ってました) たとえば、7は1と7以外の自然数では割り切れないので素数です。8は2や4で割り切れるので素数ではありません。 ※1は諸説

    プログラミング初心者のための簡単アルゴリズム入門【素数を数えて落ち着くんだ】 - paiza開発日誌
  • アルバイトV.S.ブログ スキル・稼げる金と時間の関係を図示して比較してみた - 我、京大生ぞ

    こんにちは、京大生ブロガーのげーて(@goethe_kyodai)です。 アルバイトは堅実に稼げますが、ブログみたいに月何百万も稼げません。 スキルのつきかたは、アルバイトとブログでどう変わって行くのでしょう? 気になったので、アルバイトとブログで身につくスキル・稼げる金と時間の関係を図示して比較してみました。 目次 アルバイトとブログの時間とお金の関係 アルバイトとブログの時間とスキルの関係 最適な戦略 アルバイトとブログの時間とお金の関係 アルバイトは、基時給が減らないので、やればやるだけ稼げます。 しかし、時給が増えもしないので、熟達してきてもずーっと同じ額しか稼げません。 ブログは、最初の方は全然稼げません。初めて数ヶ月の間は、月の収益が0円〜1000円です。最初はバイトの方が10〜50倍近く稼げます。 しかし、長く運営してノウハウが蓄積しPVも伸びてくると、何も手入れしなくても

    アルバイトV.S.ブログ スキル・稼げる金と時間の関係を図示して比較してみた - 我、京大生ぞ
  • CodeCampの無料体験レッスンを受けてみた【プログラミングスクール】 - 我、京大生ぞ

    こんにちは、京大生ブロガーのげーて(@goethe_kyodai)です。 ・プログラミングスクールって当にオンラインでうけられるの? ・プログラミングスクールでのレッスンを実際に体験してみたい! こんな人は、完全オンライン完結型のCodeCampの無料体験レッスンをしてみるべきです! レッスンはオンラインで完結するので、全国どこにいても受けられます!そして、受けることで実際にそういうサービスをオンラインで提供してることを確認できます! 今回、CodeCampというプログラミングスクールの無料体験レッスンを、実際に受けてみました! 無料体験レッスンを受けてみる 目次 CodeCampの無料体験レッスンって何? CodeCampの無料体験レッスンをやってみた感想 CodeCampの無料体験レッスンの始め方 まとめ:雰囲気を知りたい人は受けるべし! CodeCampの無料体験レッスンって何?

    CodeCampの無料体験レッスンを受けてみた【プログラミングスクール】 - 我、京大生ぞ
  • まるわかりノーベル賞2018|NHK NEWS WEB

    ことしのノーベル賞の発表が10月1日から始まり、医学・生理学賞には、免疫の力でがんを治療する新たな薬の開発をした京都大学特別教授の庶佑さんが選ばれました。注目すべき日の研究や候補者、最新ニュースをまとめてお伝えします。

    まるわかりノーベル賞2018|NHK NEWS WEB
    physis_maxwell
    physis_maxwell 2018/09/27
    分かりやすい。
  • 僕の将来に対する唯ぼんやりした不安 - 我、京大生ぞ

    こんにちは、京大生ブロガーのゲーテ(@goethe_kyodai)です。 自殺予告記事じゃありません(笑) (タイトルの「僕の将来に対する唯ぼんやりした不安」は、芥川龍之介の遺書に自殺の原因として書かれていたことで有名) ここ数日、「僕の将来に対する唯ぼんやりした不安」が襲い、胸がざわざわして落ち着かない日々が続いている。 筋トレしたりブログを書いたり人と話したり、つまり「思考停止」をして、その「ざわざわ」をかき消すのに努めているが、中々消えないのである。 そのざわざわの正体を、自分は熟知している。 会社や学歴に依存せずにっていけるのか? という将来への不安である。 僕の大学は、京大であり、日2位の大学だ。 そして、僕は理系である。 京大に入った当初は、学歴と理系の専門知識を活かして、 京大 → 大企業 という安定したルートを目指していた。 学歴と大企業の名で合コンで女の子を釣ってウハ

    僕の将来に対する唯ぼんやりした不安 - 我、京大生ぞ
    physis_maxwell
    physis_maxwell 2018/09/22
    プログラミングは学歴関係なく、実力で勝負していける世界だから魅力的だけど、いきなり飛び込むのはリスクが大きすぎる。私だったら、腕を磨ける会社で力をつけてからフリーになりたいね。
  • オタク生活を通して、人を学歴で判断するようになった話

    人を学歴で判断すると言っても東大卒とじゃなきゃ話したくないとかって話ではない。 同人活動をしていると、「高校時代それなりに勉強して大学に行って働きながらオタクを楽しむタイプの人」と、「高校時代から絵ばかり描いていてその後そのままオタク業界でべていこうとする人」の2タイプがいて、その両者はどうしても合わないことが多いなと感じている。 普通に話しているだけでも「なんとなく噛み合わない感」があるし、万が一「普段何やってるの」なんて話になった時は2つの派閥に分かれてコンプバリバリだったりして正直キツい。正常な友人関係を築けるような気がしない。もちろん例外はいますが。 特に、絵が物凄く上手くて普段オタクコミュニティでちやほやされまくっているけれど、学歴は無い(勉強はマジメにやったことがない)タイプの人が一番厄介だなと個人的には感じていて、色々拗らせている人が多いと思う。 オタク活動は、普通に生活し

    オタク生活を通して、人を学歴で判断するようになった話
    physis_maxwell
    physis_maxwell 2018/09/21
    なるほど。学歴が2つのブループを分けるちょうど良い切り口になったっことか
  • 国内独学で英検1級、TOEIC満点、IELTS8.5点を取得したATSUが明かす、英語学習の真髄とは? | DMM英会話ブログ

    筆者がとあるYouTube動画に衝撃を受けたのは今から4年ほど前のこと。 画面の中の投稿者は、ボロボロに擦り切れた単語帳を片手に、自らの英単語暗記ノウハウを紹介していた。その説得力に圧倒された。思わず動画に釘付けになった。 動画投稿者の名前はATSUさん。英語学習者の方ならYouTubeやTwitterなどで一度くらいは見たことがあると思う。 日生まれ日育ちながら、TOEIC満点、英検1級、IELTS8.5点などを取得し、オーストラリア国立大学大学院を卒業後は現地で大手会計事務所の一つに勤務している。とにかくその経歴がすごい。 そんなATSUさんからある日メッセージをいただき、すぐさま「インタビューさせてください!」とお願いをし、今回のインタビューが実現。記事では、ATSUさんの考える英語学習のエッセンスや英語習得のメリットをお届けしたいと思う。 成長を求めて海外へ ー よろしくお願

    国内独学で英検1級、TOEIC満点、IELTS8.5点を取得したATSUが明かす、英語学習の真髄とは? | DMM英会話ブログ
    physis_maxwell
    physis_maxwell 2018/09/21
    気になる。
  • 私が仕事をしてきた中で「最も合理的」と感じたリーダーの話。 | Books&Apps

    もうずいぶん前のことになる。 あるIT業の業務改善プロジェクトに、私はいちメンバーとして参加した。 その会社のプロジェクトメンバーは全部で8名。期間は約9ヶ月だった。 経営陣肝いりの、それなりに大きいプロジェクトである。 そのため、プロジェクトマネジャーは、掛け値なしに優秀であった。 指示は的確で、果敢に新しいことにチャレンジするが、無用なリスクは取らず、守りが堅い。 メンバーとの関係も付かず離れずとバランスが良く、理想的な人物だった。 だが経験的に、プロジェクトメンバー全員が優秀であることはほぼない。 政治的な理由からか、教育効果を期待してなのか、リストラ予備軍だからなのか、それとも単なる人手不足なのか。 理由は様々だろうが、プロジェクトメンバーの中に、必ず2,3名はボンクラが含まれているのである。 そして、プロジェクトは一定の期間内に成果を出す、という厳しい制約があるため、無能の扱いを

    私が仕事をしてきた中で「最も合理的」と感じたリーダーの話。 | Books&Apps
  • 『哲学者カントの「純粋理性批判」から。論理は絶対か?』

    青木孝文 Aoki Takafumi のブログ『おもしろき こともなき世を おもしろく』 Instagramer/LINE PLACE公式アンバサダー/aumo公式アンバサダー/Marche Dor公式アンバサダー/TikTok厳選クリエイター/Yelp Elite 10 years/その他にTwitterべログも楽しんでいます。 グルメの他に経済、株式投資、建築、歴史、哲学などにも関心があります。

    『哲学者カントの「純粋理性批判」から。論理は絶対か?』
    physis_maxwell
    physis_maxwell 2018/09/21
    アンチノミーですね
  • Z会夏休み実力テスト4年生結果【小2息子】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

    息子の通信教育のZ会小学生タブレットコースは、いつもは、タブレット上で添削課題を解きますが、8月と3月が紙での添削課題である、実力テストになります。 タブレットコースは、紙ベースの小学生コースと同じ内容で、添削課題と実力テストも同じ問題のようです。 8月に提出した、夏休み実力テストの採点は、1週間くらいで、タブレット上にデータとして上がり、紙の答案は、コピー&採点されて、10日くらいに届きました。15日以降に、成績表が返却されます。 我が家は先週の金曜日くらいだったかな。 ということで、点数を最初に知る訳ですが、ひとまず、成績表の結果から。 (私はガラケーなので^^;保護者向けアプリを使えないので、タブレットのZ会アプリを直接見ます) 4教科総合成績と教科ごとの大問ごとに、得点などが、書かれています。 総合成績は、こんな感じで載っています。 各教科と4教科総合の 得点、平均点、A~Dの4段

    Z会夏休み実力テスト4年生結果【小2息子】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~
    physis_maxwell
    physis_maxwell 2018/09/21
    小2で4年生の内容やってるなんて凄すぎ!!
  • 6.教師なし学習(ニューラルネットワークとクラスター分析など) - 理学療法士のための人工知能概論 PT×AI

    今回は、教師なし学習のニューラルネットワークの中でも簡単にできるものを紹介します。 教師なし学習についてはこちらで簡単に説明しました。 takuma-ai.hatenablog.com 今回は、 自己組織化写像 - Wikipedia( Self-organizing maps, SOM)です。ソムと読みます。 【#肩こり で収集した文字をニューラルネットワークでクラスタリング】 ハッシュタグ肩こりでTwitterから2万語収集したものをクラスタリングしました。試験的に解析したので、とてもとても雑です。 太い線で分けられているのがクラスター(グループです) pic.twitter.com/V398JXTxxX —  (@SportSin9) September 17, 2018 SOMは、語と語の関連を2次元で視覚的に確認する事が出来ます。 階層的クラスター分析などの分析方法と異なる点は、

    6.教師なし学習(ニューラルネットワークとクラスター分析など) - 理学療法士のための人工知能概論 PT×AI
    physis_maxwell
    physis_maxwell 2018/09/21
    分かりやすくていいですね。これからもこのシリーズの記事読んでいこうと思うので頑張ってください。
  • スキルアップに読書は役に立つの? - Naotoの日記

    目的・目標がない読書でスキルアップは難しいと思います。何かの資格試験を受験するとして、教科書・参考書を読みあさって、理解するのも読書の一つ。試験などを意識せずに読書しても、自分のものになるかどうかは疑問符がつきます。何か一つ、目標があれば自分なりの読み方が出来て、仕事に活かせたり、プライベートが充実したりすると思うんですけどね。 仕事だけではなくて、自分の興味のある分野についてを読むのもいいと思います。数学とか哲学だけではなくて、歴史とか文学、経営やビジネスというのもありで、何か一つ興味ある分野を鍛えると、 ・この資格興味あるから受けてみようかな ・面白そうな分野だから参考文献も読んでみよう ・知らなかったことを知るのは楽しい! とか思ったりするので、読書も極めると面白いものです。 読書が直接スキルアップに繋がることは、あるにはありますけど、スキルと言っても、仕事に即使えるスキルだけでは

    スキルアップに読書は役に立つの? - Naotoの日記
    physis_maxwell
    physis_maxwell 2018/09/21
    読書をしてると興味の幅が広がりますよね。
  • 線幅数値でカーブを変えられるハートの描き方 | 鈴木メモ

    イラレの線幅数値でカーブを変えられるハートが出来ないか考えてみました。 結果から言うとやっぱりペンツールが要るのであまり簡単じゃ無いんですが、あれこれ考えたので残しておきます。出来なくはないですよ。 CS5以上に入っている線幅プロファイル機能を無理矢理な感じに利用します。 しずく型を作る仕組み ハートの前に、元になるしずく型について大雑把に説明。 ◯イラレにはcs5から線パネル下の方に線幅プロファイルが元々いくつか入っています。 ◯来自由な線に強弱を付けるのに使うものですが、正円のパスに(先に適当に線幅を付けてから)線幅プロファイル1を適用させると、線はパスに沿った三日月状になります。さらにこの円をつぶして細い楕円にすると、沿わせた線幅プロファイルはぐぐっと2つ折りのように曲がって見えます。イメージ的にはクッションを2つ折りにふっくらと折りたたんだ感じ。 ◯そのまま線パネルの線幅数値を大

    physis_maxwell
    physis_maxwell 2018/09/21
    他の図形をつくるときにも参考になりそうな記事ですね
  • 毎日の宿題でもこだわります! | Personal preference

    小学3年生のJ君には、宿題が沢山あります。 算数についていけない為に、支援学級で算数を受けています。 その為、クラスからの宿題、支援学級からの宿題 この2つです。 J君は来なら、クラスの算数の宿題じゃなく、支援学級の宿題のみで いいはずなんです(Yさんもその様に伝えてます)しかし、 クラスでの終わりの会はみんなと一緒に受けているため、クラスの宿題が 黒板に書かれています。それを自分で連絡帳に記入。 J君の考えは・・ ★ 僕は3-1だから、クラスの宿題もある。 ★ 僕だけやらなかったら、友達から「お前だけ!せこい!」と言われる。 この理由で、毎日クラス+支援学級の宿題を、やらなければならない! こう 強く思ってしまってたんです。 先生からは、クラスの子達の前でも、「J君は支援学級の宿題があるから、クラスからの 宿題は、出来ない時はしなくていいよ」と説明されています。 それでもJ君は※やらな

    毎日の宿題でもこだわります! | Personal preference
    physis_maxwell
    physis_maxwell 2018/09/21
    J君とYさん尊敬せずにはいられない
  • 絵本「しろくまのパンツ」のあらすじや感想 - ひちめも

    こんにちわ!ひちです(^^♪ 今日は、お子様も喜ぶこと間違いなしの楽しい絵「しろくまのパンツ」をご紹介します☆ 「しろくまのパンツ」情報 あらすじ 感想 さいごに 「しろくまのパンツ」情報 しろくまのパンツ 作・絵  tupera tupera 定価 1,512円(体1,400円+税) 対象年齢  2〜3歳から 出版社  ブロンズ新社 発行年月 2012/9 第2回 街の屋が選んだ絵大賞 第18回 日賞読者賞[山田養蜂場賞] 第4回 ようちえん絵大賞 第6回 MOE絵屋さん大賞・第3位 第2回 静岡書店大賞児童書新作部門・第2位 第4回 リブロ絵大賞・第5位 フランス・マルセイユ こどもの大賞2014 あらすじ 「どこにいったんだろう?」 パンツをなくして困っているしろくまさん。そこへ、心配したねずみさんがやってきて、一緒にパンツを探しにいくことになりました。しましま

    絵本「しろくまのパンツ」のあらすじや感想 - ひちめも
  • レビュー写真がグッと良くなるブログ向け簡単ブツ撮りテクニック - SpaceFlier

    以前書いたFlektogonの記事でのブツ撮りが思いのほか好評だったので、実際にどんな感じで撮っているのかというのを公開してみようと思います。あくまでブログ用のセッティングなのでガチな商品撮影(ブツ撮り)のようにどこから見ても隙なしというわけではありません。 レビュー書いたりする時にライセンス条件を確認しながら都合の良さそうな写真素材を探すより、現物が手元にあるなら撮ってしまった方が構図も自由が利くし手っ取り早いじゃないかという話です。 撮影場所はリビングの一角 撮影はこのようにリビングの一角にブツ撮りボックスを設置して撮影しています。この写真の背後(手前側)は全面が窓になっていて、撮影するモノによっては自然光を利用したりもします。 しかし、今回は光源になるものがあちこちにあると写り込みでうるさくなってしまうので、ライトを設置したら全てのカーテンを閉め室内照明もオフにして光源はLEDライト

    レビュー写真がグッと良くなるブログ向け簡単ブツ撮りテクニック - SpaceFlier
  • カメラマンが教える“売れる”ブツ撮り! 「白背景&逆光」でこんなに変わる! - 価格.comマガジン

    今さらな話で恐縮ですが、メルカリ、ヤフオクなど、WEBに出品するときに重要なポイントとなるのが、その「商品写真の出来栄え」です。 何も考えずにスマホでカシャッと撮れば、いともカンタンに出品できますが、はたしてそれでいいのでしょうか?(いいっちゃ、いいのですが……売れにくいかも……) そこで、商品の魅力をよりよく伝え、閲覧者が思わず入札してしまう写真を撮る秘訣(ひけつ)をお教えしていきたいと思います! 題して「ド素人女子のブツ撮り修行!」 せんえつながら、プロカメラマンであるワタクシ中居中也が、このシリーズの師範を務めさせていただきます。 女性編集部員がスマホでキレイに撮ってみる 今回は照明機材を使わず「日中の窓の光」のみを使ったブツ撮り修行 このとき、直射日光は避けてください(直射日光が入る場合は、トレーシングペーパーなどで光を拡散させる必要があります)。また、夕方などは光がオレンジ色にな

    カメラマンが教える“売れる”ブツ撮り! 「白背景&逆光」でこんなに変わる! - 価格.comマガジン
  • 【フォロワー分析】ツイートを拡散してくれるファンをPythonで見つける - タダケンのEnjoy Tech

    こんにちは! タダケン(@tadaken3)です。 SNS運用を勉強しているさなか、フォロワー数2万人のソーシャルメディアマーケターjigen_1(@Kloutter)さんの記事を読みました。 marketeer.jp SNSマーケティングを考える上でさけてはとおれない口コミの仕組みなどが具体的に書かれており、大変勉強になりました。 jigen_1(@Kloutter)さんの記事によると自分のツイートを拡散してくれそうなファンには3つのパターンがあるそうです。 口コミ拡散のためにはコンテンツが1番、では2番は何に?|jigen_1さんが語るツイートが拡散する仕組みとは - marketeer(マーケティア) 今回は、自分のフォロワーさんの中からツイートを拡散してくれそうなファンをPythonをつかってリストアップする方法を解説します。 ツイートを拡散してくれそうなアカウント3パターン Tw

    【フォロワー分析】ツイートを拡散してくれるファンをPythonで見つける - タダケンのEnjoy Tech
    physis_maxwell
    physis_maxwell 2018/09/20
    面白いことやってますね
  • 業務外で勉強時間を確保する私なりのコツ | ベイジの日報

    エンジニアが業務外でも勉強するべきかどうかについて、以前ネットで話題になっていた。 いろいろな意見があるとは思うが、私は「プログラムを書くのが楽しい」、「もっとスキルを磨きたい」といった理由でプライベートでも勉強の時間を取るようにしていた。しかし最近は土日の思い立ったときに少し手を動かす程度になってしまっていた。 たしかにプログラムを書くのは楽しいが、スプラトゥーンはめちゃめちゃ楽しいし、マンガも映画も楽しい。勉強を「楽しさ駆動」でやっていこうとすると、これらの強いコンテンツと時間を奪い合うことになる。スキルアップのことを考えるとこのままではよくないと思っていた。 そんな中、先日参加した「Learn Language 2018」というイベントでとても刺激を受けた。私はミーハーなのでネットで見たことがある方々を生で見ただけで楽しかったし、その中のひとりの方には著書にサインまでもらってしまった

    業務外で勉強時間を確保する私なりのコツ | ベイジの日報
    physis_maxwell
    physis_maxwell 2018/09/20
    僕たちは遠くに行こうと思います笑