ブックマーク / yoshihide-sugiura.hatenablog.com (80)

  • 2019-03 ここ26年間の地震放出エネルギー推移 - 地震の予測マップと発震日予測

    常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 4月1日から新しい仕事を始めて、ブログは一時休ませて頂いているのですが、年間の地震エネルギー放出グラフだけは記録しておかないと、後で非常に面倒くさくなり出来なくなりますので、 報告致します。 = 北西太平洋における地震放出エネルギーの推移 = 一番左は1994年。 一番右が2019年で26年目に当りますが、2019年3月に2018年4月から12月を加えたものです。 2017年が最低で2018年は増加に転じました。 しかし2019年、現在やはり減少に転じています。 減少するとは思っていませんでしたので、これは私としては少々驚きなのですが、減少している事は間違いありません。 このグラフは [1] 及び [2] のデータを参照して作成しています。 免責: このグラフは個人の作成によるもので、プログラムバグやデータ解釈ミス等も含め、

    2019-03 ここ26年間の地震放出エネルギー推移 - 地震の予測マップと発震日予測
    piano1228
    piano1228 2019/04/02
    地震放出エネルギーは減少しているんですね。
  • 2019-03-21 地震の予測マップ ウェザーニューズさん3.11津波調査結果を知り、南海トラフ巨大地震を読む!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

    常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 赤マークは東進圧力、青マークは西進圧力を示す圧力方向の解析表示です。 救急マークはスラブを含む海底プレート地殻内M5.0以上M5.5程度までの地震、救急マークが通常のM5.0以上地震を予測する注意ポイントで、6kmマップにあります。 以下、2019年3月21日までのデータ1年分による解析&予測です。 [2], [3] = その前に最新地震情報3月22日(M2.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、緑の星が震源位置 ★ 3月22日07時43分、鹿児島薩摩でM2.0、深さ10km、震度1。 ★ 3月22日08時20分、栃木北部でM2.9、深さ10km、震度2。 * 日より黄土色救急マークは、スラブを含む海底プレート地殻内M5.0以上M5.5程度までの地震とし、従来含んで

    2019-03-21 地震の予測マップ ウェザーニューズさん3.11津波調査結果を知り、南海トラフ巨大地震を読む!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
    piano1228
    piano1228 2019/03/23
    スラブ? 学習学習。
  • 2019-03-20 地震の予測マップ 南海トラフ巨大地震で発生する津波災害・要チェック学びの旅は徳島へ!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

    常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 赤マークは東進圧力、青マークは西進圧力を示す圧力方向の解析表示です。 救急マークはスロー起因等によるM5.0以上M5.5程度までの地震、救急マークが通常のM5.0以上地震を予測する注意ポイントで、6kmマップにあります。 以下、2019年3月20日までのデータ1年分による解析&予測です。 [2], [3] = その前に最新地震情報3月21日(M2.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、緑の星が震源位置 ★ 3月21日18時11分、網走でM2.1、深さ10km、震度1。 * 3月21日の報告すべき地震は1個! 最近、少なくなっている感じがします。 2019年の地震放出エネルギーは2018年より下がったのですが、これは2018年3月〜2019年2月までの1年間の放出エネル

    2019-03-20 地震の予測マップ 南海トラフ巨大地震で発生する津波災害・要チェック学びの旅は徳島へ!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
    piano1228
    piano1228 2019/03/22
    地下式避難シェルターがあったら安心できるのかな? 私の地域は海から直線で3km。避難所は学校になっていますが3階建てなので危険だと思っています。まだ、高いマンションの方が安心ですよね。11階とか。
  • 2019-03-19 地震の予測マップ ブログ・地震の予測マップの説明をほんの少し!今日の寄り道 - 地震の予測マップと発震日予測

    常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 赤マークは東進圧力、青マークは西進圧力を示す圧力方向の解析表示です。 救急マークはスロー起因等によるM5.0以上M5.5程度までの地震、救急マークが通常のM5.0以上地震を予測する注意ポイントで、6kmマップにあります。 以下、2019年3月19日までのデータ1年分による解析&予測です。 [2], [3] = その前に最新地震情報3月20日(M2.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、緑の星が震源位置 ★ 3月20日18時31分、熊中央でM3.4、深さ10km、震度3。 ★ 3月20日22時11分、奄美大島西方沖でM4.4、深さはごく浅く、震度1。 今日の寄り道: ブログ・地震の予測マップの説明をほんの少し! * 先日、看護師の日々をこなしながら看護師目線で日常の徒

    2019-03-19 地震の予測マップ ブログ・地震の予測マップの説明をほんの少し!今日の寄り道 - 地震の予測マップと発震日予測
    piano1228
    piano1228 2019/03/21
    埼玉と茨城の県境の救急マーク、増加・・。とても気になったいます。いつも詳しい解説ありがとうございます。
  • 2019-03-18 地震の予測マップ 南海トラフ巨大地震で発生する津波災害・要チェック学びの旅は高知から!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

    常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 赤マークは東進圧力、青マークは西進圧力を示す圧力方向の解析表示です。 救急マークはスロー起因等によるM5.0以上M5.5程度までの地震、救急マークが通常のM5.0以上地震を予測する注意ポイントで、6kmマップにあります。 以下、2019年3月18日までのデータ1年分による解析&予測です。 [2], [3] = その前に最新地震情報3月19日(M2.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、緑の星が震源位置 ★ 3月19日05時49分、奄美大島近海でM3.5、深さ30km、震度1。 ★ 3月19日10時45分、熊中央でM2.6、深さ10km、震度1。 ★ 3月19日11時18分、種子島近海でM3.1、深さはごく浅く、震度1。 ★ 3月19日23時35分、新島・神津島近海で

    2019-03-18 地震の予測マップ 南海トラフ巨大地震で発生する津波災害・要チェック学びの旅は高知から!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
    piano1228
    piano1228 2019/03/20
    津波が5分で到達は逃げられないですね。揺れた後すぐ避難しようとしても間に合わないですね。5分・・。厳しいです。
  • 2019-03-17 地震の予測マップ 南海トラフ巨大地震の時空を知り、次の発生時期をまず把握する!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

    常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 赤マークは東進圧力、青マークは西進圧力を示す圧力方向の解析表示です。 救急マークはスロー起因等によるM5.0以上M5.5程度までの地震、救急マークが通常のM5.0以上地震を予測する注意ポイントで、6kmマップにあります。 以下、2019年3月17日までのデータ1年分による解析&予測です。 [2], [3] = その前に最新地震情報3月18日(M2.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、緑の星が震源位置 ★ 3月18日03時19分、千葉南東沖でM2.8、深さ40km、震度1。 ★ 3月18日03時24分、千葉南東沖でM3.2、深さ30km、震度2。二回目 ★ 3月18日03時40分、千葉南東沖でM3.0、深さ20km、震度1。三回目 ★ 3月18日07時53分、青森東方

    2019-03-17 地震の予測マップ 南海トラフ巨大地震の時空を知り、次の発生時期をまず把握する!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
    piano1228
    piano1228 2019/03/19
    昭和南海地震から70年以上経過・・・。南海トラフ地震、想像するだけでこわくなります。
  • 2019-03-15 差し替え 地震の予測マップ 伊豆小笠原諸島の地震予測マップ!今月の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

    「まさき りお(id:ballooon)さん」から、日向灘M3.6に関する「M3.9、深さ20kmは要注意?」なるご質問をブクマコメで頂き、最新地震情報が一日古いデータのままになっていたのに気が付きました。 地震マーク情報は最新ではありました。 申し訳ありませんが、36kmマップ以下をすべて差し替えさせて頂きたく。 よろしくお願い致します。 質問も実に良い質問なのですが、すぐに回答できず状態、です。 りおさん、ご指摘ありがとう御座いました。 17日18時12分 常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 赤マークは東進圧力、青マークは西進圧力を示す圧力方向の解析表示です。 救急マークはスロー起因等によるM5.0以上M5.5程度までの地震、救急マークが通常のM5.0以上地震を予測する注意ポイントで、6kmマップにあります。 以下、2019年3月15日までのデータ1年分に

    2019-03-15 差し替え 地震の予測マップ 伊豆小笠原諸島の地震予測マップ!今月の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
    piano1228
    piano1228 2019/03/17
    埼玉県と茨城県の救急マーク気になります。いつも丁寧なブログ。頭が下がります。どの程度の時間をかけているのでしょうか。尊敬。
  • 2019-03-10 地震の予測マップ 気象庁地震火山部発表:南海トラフ地震の評価検討会・定例03-07まとめ!今月の地震報告 - 地震の予測マップと発震日予測

    常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 赤マークは東進圧力、青マークは西進圧力を示す圧力方向の解析表示です。 救急マークはスロー起因によるM5.0以上M5.5程度までの地震、救急マークが通常のM5.0以上地震を予測する注意ポイントで、6kmマップにあります。 以下、2019年3月10日までのデータ1年分による解析&予測です。 [2], [3] = その前に最新地震情報3月11日(M2.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、緑の星が震源位置 ★ 3月11日01時55分、宮城沖でM2.8、深さ50km、震度1。 ★ 3月11日02時11分、福島沖でM5.9、深さ10km、震度3。 ★ 3月11日02時24分、福島沖でM5.1、深さ10km、震度1。二回目 ★ 3月11日03時34分、茨城南部でM3.4、深さ50

    2019-03-10 地震の予測マップ 気象庁地震火山部発表:南海トラフ地震の評価検討会・定例03-07まとめ!今月の地震報告 - 地震の予測マップと発震日予測
    piano1228
    piano1228 2019/03/12
    福島県沖、4回起きていますね。
  • 2019-03-08 地震の予測マップ 3.11を振り返る#その2:地震当日、3月11日午前零時半アップの予測マップはどうなっていた?今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

    常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 赤マークは東進圧力、青マークは西進圧力を示す圧力方向の解析表示です。 救急マークはスロー起因によるM5.0以上M5.5程度までの地震、救急マークが通常のM5.0以上地震を予測する注意ポイントで、6kmマップにあります。 以下、2019年3月8日までのデータ1年分による解析&予測です。 [2], [3] = その前に最新地震情報3月9日(M2.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、緑の星が震源位置 ★ 3月9日01時08分、岐阜美濃中西部でM4.5、深さ40km、震度4。 ★ 3月9日12時09分、福島沖でM3.5、深さ50km、震度1。 ★ 3月9日13時02分、新潟中越でM3.3、深さ10km、震度2。 ★ 3月9日17時28分、紀伊水道でM2.4、深さ10km、震

    2019-03-08 地震の予測マップ 3.11を振り返る#その2:地震当日、3月11日午前零時半アップの予測マップはどうなっていた?今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
    piano1228
    piano1228 2019/03/10
    3月11日忘れていません。東京も凄かったです。帰りは深夜2時。歩きました。海溝型、連動型だったんですね。
  • 2019-03-07 地震の予測マップ 3.11を振り返る#その1:当時、前震3月9日のM7.3は予測出来ていたか?今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

    常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 赤マークは東進圧力、青マークは西進圧力を示す圧力方向の解析表示です。 救急マークはスロー起因によるM5.0以上M5.5程度までの地震、救急マークが通常のM5.0以上地震を予測する注意ポイントで、6kmマップにあります。 以下、2019年3月7日までのデータ1年分による解析&予測です。 [2], [3] = その前に最新地震情報3月8日(M2.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、緑の星が震源位置 ★ 3月7日23時57分、日向灘でM3.9、深さ20km、震度1。昨日の漏れ ★ 3月8日01時25分、新潟上越でM2.7、深さ10km、震度1。 ★ 3月8日01時46分、茨城沖でM3.6、深さ50km、震度1。 ★ 3月8日09時33分、胆振でM2.7、深さ30km、震度

    2019-03-07 地震の予測マップ 3.11を振り返る#その1:当時、前震3月9日のM7.3は予測出来ていたか?今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
    piano1228
    piano1228 2019/03/09
    相模トラフ北側の救急マークがつらなってきてますね。
  • 2019-03-06 地震の予測マップ 地震を巡る旅:宮崎・鹿児島を訪ねマップ!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

    常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 赤マークは東進圧力、青マークは西進圧力を示す圧力方向の解析表示です。 救急マークはスロー起因によるM5.0以上M5.5程度までの地震、救急マークが通常のM5.0以上地震を予測する注意ポイントで、6kmマップにあります。 以下、2019年3月6日までのデータ1年分による解析&予測です。 [2], [3] = その前に最新地震情報3月7日(M2.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、緑の星が震源位置 ★ 3月7日02時44分、父島近海でM4.3、深さはごく浅く、震度1。 ★ 3月7日03時43分、宮城沖でM3.8、深さ50km、震度2。 ★ 3月7日04時26分、宮城沖でM4.6、深さ70km、震度4。沿岸部に近く二回目、深さ70kmで震度4は大きい ★ 3月7日04時5

    2019-03-06 地震の予測マップ 地震を巡る旅:宮崎・鹿児島を訪ねマップ!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
    piano1228
    piano1228 2019/03/08
    東京都の地震活動をみると、東京にいるのが怖くなりますね。
  • 2019-03-05 地震の予測マップ 分水嶺とバタフライ効果と閾値と散逸構造と地震サイクルと!今日の寄り道 - 地震の予測マップと発震日予測

    常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 赤マークは東進圧力、青マークは西進圧力を示す圧力方向の解析表示です。 救急マークはスロー起因によるM5.0以上M5.5程度までの地震、救急マークが通常のM5.0以上地震を予測する注意ポイントで、6kmマップにあります。 以下、2019年3月5日までのデータ1年分による解析&予測です。 [2], [3] = その前に最新地震情報3月6日(M2.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、緑の星が震源位置 ★ 3月6日03時05分、胆振でM2.6、深さ30km、震度1。 ★ 3月6日04時42分、宮城沖でM3.4、深さ60km、震度1。 ★ 3月6日06時18分、日向灘でM3.8、深さ40km、震度2。来ました! ★ 3月6日11時09分、長野南部でM2.4、深さはごく浅く、震

    2019-03-05 地震の予測マップ 分水嶺とバタフライ効果と閾値と散逸構造と地震サイクルと!今日の寄り道 - 地震の予測マップと発震日予測
    piano1228
    piano1228 2019/03/07
    分水介、バタフライ効果、いろいろ学習しないとわからない言葉ばかりです。学習。学習。
  • 2019-03-04 地震の予測マップ 地震を巡る旅:福岡・佐賀・長崎・大分・熊本を訪ねマップ!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

    常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 赤マークは東進圧力、青マークは西進圧力を示す圧力方向の解析表示です。 救急マークはスロー起因によるM5.0以上M5.5程度までの地震、救急マークが通常のM5.0以上地震を予測する注意ポイントで、6kmマップにあります。 以下、2019年3月4日までのデータ1年分による解析&予測です。 [2], [3] = その前に最新地震情報3月5日(M2.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、緑の星が震源位置 ★ 3月5日19時09分、茨城南部でM3.4、深さ50km、震度2。 * 最近、ここ数日単位で栃木・茨城南部・千葉・埼玉・東京、及び 岩手 の赤い救急マークがダイナミックに増減を繰り返しており、日は減っています。 しかし、M5.0〜5.5 程度の地震はいつ来てもおかしくない

    2019-03-04 地震の予測マップ 地震を巡る旅:福岡・佐賀・長崎・大分・熊本を訪ねマップ!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
    piano1228
    piano1228 2019/03/06
    茨城県周囲が気になってます。
  • 2019-03-03 地震の予測マップ 南海トラフ巨大地震に前震はない?今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

    これ、画像が変です。原因が分かりません。修正し次第アップします。00:38 オペミスでした。再走行させ結果を確認致しましたのでアップします。01:02 申し訳ありませんでした。 常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 赤マークは東進圧力、青マークは西進圧力を示す圧力方向の解析表示です。 救急マークはスロー起因によるM5.0以上M5.5程度までの地震、救急マークが通常のM5.0以上地震を予測する注意ポイントで、6kmマップにあります。 以下、2019年3月3日までのデータ1年分による解析&予測です。 [2], [3] = その前に最新地震情報3月4日(M2.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、緑の星が震源位置 ★ 3月4日00時02分、宮城北部でM3.0、深さ10km、震度1。 ★ 3月4日08時58分、千

    2019-03-03 地震の予測マップ 南海トラフ巨大地震に前震はない?今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
    piano1228
    piano1228 2019/03/05
    南関東直下地震、近くなってるのかな?マークが増えてきています。
  • 2019-03-01 地震の予測マップ 何故マリアナ海溝では巨大地震が起きなくて南海トラフでは起きるのか?今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

    常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 赤マークは東進圧力、青マークは西進圧力を示す圧力方向の解析表示です。 救急マークはスロー起因等によるM5.0以上M5.5程度までの地震、救急マークが通常のM5.0以上地震を予測する注意ポイントで、6kmマップにあります。 以下、2019年3月1日までのデータ1年分による解析&予測です。 [2], [3] = その前に最新地震情報3月2日(M2.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、緑の星が震源位置 ★ 3月2日06時03分、茨城沖でM4.5、深さ40km、震度3。 ★ 3月2日12時23分、根室半島南方沖でM6.2、深さ10km、震度4。救急マーク上! * 根室半島南方沖でM6.2が発生しました。 これが前震である場合に備えて2-3日は同程度かそれ以上の地震に注意、津

    2019-03-01 地震の予測マップ 何故マリアナ海溝では巨大地震が起きなくて南海トラフでは起きるのか?今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
    piano1228
    piano1228 2019/03/03
    相模トラフ北側の救急マークが連なっていて、増えてますね。
  • 2019-02-28 地震の予測マップ 地震を巡る旅:岡山・広島・山口を訪ねマップ!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

    常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 赤マークは東進圧力、青マークは西進圧力を示す圧力方向の解析表示です。 救急マークはスロー起因によるM5.0以上M5.5程度までの地震、救急マークが通常のM5.0以上地震を予測する注意ポイントで、6kmマップにあります。 以下、2019年2月28日までのデータ1年分による解析&予測です。 [2], [3] = その前に最新地震情報3月1日(M2.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、緑の星が震源位置 ★ 3月1日02時52分、沖縄島近海でM3.9、深さ40km、震度2。 ★ 3月1日14時06分、熊阿蘇でM2.3、深さ20km、震度1。 ★ 3月1日14時14分、熊阿蘇でM2.3、深さはごく浅く、震度2。二回目 ★ 3月1日17時51分、ペルー中部でM7.1、深さ

    2019-02-28 地震の予測マップ 地震を巡る旅:岡山・広島・山口を訪ねマップ!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
    piano1228
    piano1228 2019/03/02
    細かいところをみると、異常に怖くなりますね。
  • 2019-02-27 地震の予測マップ 太陽黒点数と経済活動の相関を探る、スーパースター企業の台頭とSP500と!今日の寄り道 - 地震の予測マップと発震日予測

    常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 赤マークは東進圧力、青マークは西進圧力を示す圧力方向の解析表示です。 黄土色救急マークはスロー起因によるM5.0以上M5.5程度までの地震、赤い救急マークが通常のM5.0以上地震を予測する注意ポイントで、6kmマップにあります。 以下、2019年2月27日までのデータ1年分による解析&予測です。 [2], [3] = その前に最新地震情報2月28日(M2.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、緑の星が震源位置 ★ 2月28日11時51分、岩手沖でM3.6、深さ40km、震度1。 ★ 2月28日15時00分、熊中央でM2.5、深さ10km、震度1。 ★ 2月28日20時17分、鳥取東部でM2.0、深さ10km、震度1。 今日の寄り道: 太陽黒点数と経済活動の相関を探る

    2019-02-27 地震の予測マップ 太陽黒点数と経済活動の相関を探る、スーパースター企業の台頭とSP500と!今日の寄り道 - 地震の予測マップと発震日予測
    piano1228
    piano1228 2019/03/01
    黒点数の相関は私には難しすぎました・・。
  • 2019-02-26 地震の予測マップ 地震を巡る旅:鳥取・島根を訪ねマップ!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

    常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 赤マークは東進圧力、青マークは西進圧力を示す圧力方向の解析表示です。 救急マークはスロー起因によるM5.0以上M5.5程度までの地震、救急マークが通常のM5.0以上地震を予測する注意ポイントで、6kmマップにあります。 以下、2019年2月26日までのデータ1年分による解析&予測です。 [2], [3] = その前に最新地震情報2月27日(M2.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、緑の星が震源位置 ★ 2月27日01時31分、茨城北部でM3.3、深さ10km、震度1。 ★ 2月27日08時17分、茨城沖でM4.0、深さ50km、震度2。 ★ 2月27日09時56分、宮城沖でM4.5、深さ40km、震度2。 ★ 2月27日16時25分、長野中部でM3.9、深さ10km

    2019-02-26 地震の予測マップ 地震を巡る旅:鳥取・島根を訪ねマップ!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
    piano1228
    piano1228 2019/02/28
    昨日、テレビで南関東直下地震の確立のことを報道していました。確率が高いそうです。
  • 2019-02-25 地震の予測マップ 茨城沖を分析、26日政府発表でM7発生確率は80%になった!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

    常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 赤マークは東進圧力、青マークは西進圧力を示す圧力方向の解析表示です。 救急マークはスロー起因によるM5.0以上M5.5程度までの地震、救急マークが通常のM5.0以上地震を予測する注意ポイントで、6kmマップにあります。 以下、2019年2月25日までのデータ1年分による解析&予測です。 [2], [3] = その前に最新地震情報2月26日(M2.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、緑の星が震源位置 ★ 2月26日02時14分、択捉島南東沖でM5.4、深さ10km、震度1。6kmマップ描画範囲外 ★ 2月26日08時41分、宮城南部でM3.4、深さ120km、震度1。 ★ 2月26日21時20分、千葉南東沖でM4.3、深さ70km、震度1。 ★ 2月26日23時08分

    2019-02-25 地震の予測マップ 茨城沖を分析、26日政府発表でM7発生確率は80%になった!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
    piano1228
    piano1228 2019/02/27
    茨城県沖、注意ですね。気になっていました。
  • 2019-02-24 地震の予測マップ 地震を巡る旅:静岡・愛知を訪ねマップ!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

    常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 赤マークは東進圧力、青マークは西進圧力を示す圧力方向の解析表示です。 救急マークはスロー起因によるM5.0以上M5.5程度までの地震、救急マークが通常のM5.0以上地震を予測する注意ポイントで、6kmマップにあります。 以下、2019年2月24日までのデータ1年分による解析&予測です。 [2], [3] = その前に最新地震情報2月25日(M2.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、緑の星が震源位置 ★ 2月25日03時49分、滋賀北部でM3.4、深さ40km、震度2。 ★ 2月25日12時55分、青森東方沖でM3.0、深さ50km、震度1。 ★ 2月25日13時11分、千葉北東部でM2.6、深さ30km、震度1。 ★ 2月25日21時15分、熊北部でM2.3、深さ

    2019-02-24 地震の予測マップ 地震を巡る旅:静岡・愛知を訪ねマップ!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
    piano1228
    piano1228 2019/02/26
    相模トラフ北側、気になります。南海トラフの巨大地震はいつかはくるのでしょうか? 恐ろしいです。