2019年4月2日のブックマーク (9件)

  • 鈴蘭高原 プチペンションYesNoで一泊 - shimanopapaのブログ

    3月の最後の週末に岐阜県、鈴蘭高原のプチペンションYesNoで一泊してきました。 娘が高山市に転勤で、引っ越しにこき使われて。。帰るのがしんどいかもってことで、一泊した訳です。 とても静かなところで、ユックリできました。ただ、あいにく雨で。。 御嶽山や乗鞍岳の雄姿を見るのを楽しみにしていたのですが、残念。。 でも、飛騨牛のステーキと岩魚のワイン煮がメインのフレンチのコース料理が、とても美味しかったです。それで一泊1万円ほど。お値打ちでした。 (なんと、お料理を写真に収めるのを忘れてしまって(>_<) まだまだブログに慣れてません^^;) 朝起きたら、4月になろうというのに、一面、雪化粧!!さすが高原。寒かったけどお散歩は気持ちよかったです。 次の日は、高山市内を観光しました。朝市を覗いてきました。 以前、テレビで取り上げられていた、プリンをいただきました。湯煎で温めていただきます。風味がま

    鈴蘭高原 プチペンションYesNoで一泊 - shimanopapaのブログ
    piano1228
    piano1228 2019/04/02
    雪景色きれいですね。車の運転は大変でしたね。また、ブログの更新を楽しみにしています。これが解決のカギになります。
  • 刺し子 花ふきん さくらづくし

    春先だから桜の柄の刺し子がを作って作ってみたいですよね。 ・布の端の処理はどうやってするのかな ・どんな順に刺していくのかな ・桜の花をキレイに刺してみたいな とお考えの方は、ぜひ参考にしてください。 こんにちは、モカリーナです♬ 刺し子の作品は縫い進めていくと、どんどん柄ができてとても楽しい気分になりますよね。刺し子は表面だけでなく裏面も違う柄ができて、それもまた魅力の1つではないでしょうか。 今回はホビーラホビーレの刺し子の花ふきん「さくらづくし」を作りました。 「さくらづくし」って桜がいっぱいだけどどうやって刺すのかな~、裏面まではあまりキレイにできないな~ってお悩みではありませんか? さくらづくしはバラバラに桜が並んでいるように見えて、実は連続模様です。斜めの線に向かって刺していきます。そして裏面にもこだわって、キレイな模様が出るように刺しました🌸 糸はピンクのぼかし糸を必要な長

    刺し子 花ふきん さくらづくし
    piano1228
    piano1228 2019/04/02
    きれいな桜ですね。
  • O次郎 ふしぎ写真2016 - もふもふ日記

    はい。 今月の過去のアルバムからは、2016年のちょっとふしぎな写真からお送りします。 まあ月始め恒例と言うわけでも特にないのですが。いろいろ変な写真が出てきたので。せっかくですしおすし。 2016年02/19 洋間の窓から外を眺めるO次郎。 たぶん、鳥か何かを見つけて身を乗り出しているところだと思いますが。こうしてみると異様に体が長く見えますね。まあ、錯覚でも加工でもなく当に長いようです。3年前ですが今と体重も体長もほとんど変わらないと思われます。 のびたりちぢんだり。ってほんと液体。 2016年02/22 ハンモックでくつろぎ中のO次郎 ハンモックの中はどんな姿勢になっているのかを解明しようと上から撮影するものの。よけいにわからなくなったの図。 両手で抱きしめているのは片足なのか両足なのか。あのぶっといしっぽはどこに仕舞っているのか。 2016年03/16 洗濯物入れからばんざい

    O次郎 ふしぎ写真2016 - もふもふ日記
    piano1228
    piano1228 2019/04/02
    ジャンプの写真はジャンプするタイミングをわかっているのでしょうか? タイミングの写真は難しいですよね。
  • 猫の道具 ~またたびボール(むく編)~ - 猫と雀と熱帯魚

    の道具 ~またたびボール(むく編)~ またたびボール 投入 貸して うひゃひゃ 正気 撤収 スポンサーリンク スポンサーリンク の道具 ~またたびボール(むく編)~ 2019年3月8日の出来事です。 またたびボール 退屈している様達の為に、またたびボールをおもちゃ箱から出してきました。 ペットショップやホームセンターで1度は見かけた事があるのではないでしょうか。 またたびの木で出来たボールの中に、またたびの草で出来た小さなボールが入っています。 このまたたびびボールは出しっぱなしにしておくと飽きて遊ばなくなるので、普段はおもちゃ箱の中にしまってあります。 投入 またたびボールの存在をすでに忘れていたようです。 初めて見るおもちゃのような扱いです。 様はおもちゃを出しっぱなしにしておくと飽きるので、遊んだらしまってあげると飽きたおもちゃでもまた遊ぶようになる事が多いです。 最初にむく

    猫の道具 ~またたびボール(むく編)~ - 猫と雀と熱帯魚
    piano1228
    piano1228 2019/04/02
    マタタビ効果。夢中にさせるんですね。
  • ほうれん草グラタン・トロトロ手作りホワイトソースにモッツァレラチーズと生ハム入り【おしゃれディナーレシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    ほうれん草グラタン グラタン 材料 グラタン具材 レシピ 簡単ホワイトソース レシピ グラタン 焼き 最後に ほうれん草グラタン 先日たくさんのほうれん草を買っていて、冷凍庫で保存していました。 冷凍ほうれん草を使って、トロトロ熱々の絶品ほうれん草グラタンを作りました。 グラタン 材料 ほうれん草 1束 新玉ねぎ 1/2 マッシュルーム 4個(スライス) 鳥むね肉 1/3 生ハム 1/2 パスタ モッツァレラチーズ 生パン粉 パセリ バター 牛乳 小麦粉 コンソメ素 グラタン具材 レシピ バターで小さめに切った鳥胸肉・スライスした新玉ねぎを炒めます 冷凍保存していたほうれん草を解凍して、一緒に炒めます スライスしたマッシュルームを入れて炒めます コンソメの素を入れて蓋をして野菜がしんなりするまで蒸し焼きにしておきます パスタを茹でておきます 簡単ホワイトソース レシピ バターで炒めた具材に

    ほうれん草グラタン・トロトロ手作りホワイトソースにモッツァレラチーズと生ハム入り【おしゃれディナーレシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    piano1228
    piano1228 2019/04/02
    わあ~。美味しそう。ワインと合いそうですね。
  • 秋月へ桜に会いに。 - ハンドメイドと子育て三姉妹

    どもども(^^♪ 福岡の城下町、秋月「杉の馬場」という名所におでかけしてきたよ☆ ここは「筑前の小京都」とも呼ばれる。 「国の重要伝統的建造物群保存地区」に指定されていて、今まさに桜が見頃と聞いて早速行ってきたよ🌸 城址や武家屋敷などが大切に保存されていて、約800年に及ぶ歴史があるそう。 車で50分ほどで到着! 桜並木の入り口。 すでに興奮✨(笑) わくわくが止まらない! 入口からこれかよーーーう((((oノ´3`)ノ♡ やっぱ秋月は雰囲気いいよなー。 道の両脇がずらっと桜! 桜トンネルの登城道。 ほんと! 今まさに桜のピークだった☆ 200の桜と聞いていたけどそれ以上に道の両脇にズラッと咲いていた気さえする。 それも500mも!長い桜のトンネル🌸。 贅沢だよね( *´艸`)。 ここをぼっちらぼっちら桜を味わいながら歩く。 それにしても歩いても歩いても両脇に桜って。。。(#^.^#

    秋月へ桜に会いに。 - ハンドメイドと子育て三姉妹
    piano1228
    piano1228 2019/04/02
    桜のトンネル素敵ですね。
  • 一般世帯が申請対象【東京都江戸川区の補助金・助成金】その他、支援制度のまとめ! - 補助金と助成金ノート

    江戸川区は、その他の通り江戸川が流れています。また、特産品として「小松菜」が有名ですね。観光スポットでも「葛西臨海水族園」があり、楽しめる街でもあります。今日は、そんな江戸川区にはどのような支援制度があるのでしょうか?いまからまとめたものを綴っていきます。 精密診断・耐震改修設計費助成事業 耐震改修費助成事業 民間賃貸住宅家賃等助成 住宅リフォーム資金融資あっせん ブロック塀などの倒壊危険物除去対策の助成事業 街づくり推進に伴う移転資金貸付 耐震コンサルタント派遣(簡易診断)事業 分譲マンションアドバイザー制度利用助成 精密診断・耐震改修設計費助成事業 一般 ・補助率:最大で80% ・上限 ①木造住宅の場合:30万円 ②非木造住宅の場合:45万円 耐震改修費助成事業 一般 ①木造賃貸住宅 ☑補助率:最大50% ☑上限 ・戸建、長屋の場合:100万円 ・共同住宅の場合:150万円 ②木造住宅

    一般世帯が申請対象【東京都江戸川区の補助金・助成金】その他、支援制度のまとめ! - 補助金と助成金ノート
    piano1228
    piano1228 2019/04/02
    民間賃貸住宅家賃の助成が手厚く驚きました。住宅のリフォーム補助も金額が手厚いですね。
  • 2019-03 ここ26年間の地震放出エネルギー推移 - 地震の予測マップと発震日予測

    常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 4月1日から新しい仕事を始めて、ブログは一時休ませて頂いているのですが、年間の地震エネルギー放出グラフだけは記録しておかないと、後で非常に面倒くさくなり出来なくなりますので、 報告致します。 = 北西太平洋における地震放出エネルギーの推移 = 一番左は1994年。 一番右が2019年で26年目に当りますが、2019年3月に2018年4月から12月を加えたものです。 2017年が最低で2018年は増加に転じました。 しかし2019年、現在やはり減少に転じています。 減少するとは思っていませんでしたので、これは私としては少々驚きなのですが、減少している事は間違いありません。 このグラフは [1] 及び [2] のデータを参照して作成しています。 免責: このグラフは個人の作成によるもので、プログラムバグやデータ解釈ミス等も含め、

    2019-03 ここ26年間の地震放出エネルギー推移 - 地震の予測マップと発震日予測
    piano1228
    piano1228 2019/04/02
    地震放出エネルギーは減少しているんですね。
  • キューケンホフ公園に行ってきました - ポメラニアン ももののんびりオランダ生活

    3月21日から5月19日までという たったの2か月だけ開園する キューケンホフ公園。 今年サブリーダーは 3回以上行けば元がとれるという Lentepas というものを買ったようで 早速行ってきたみたい。 キューケンホフ公園のエントランスを抜けると 最初に目にするのがここ。 こんもりとしたお山のようになっていてきれいなんだけど 写真に撮ると実際に目にしたものと 感じが変わってしまうのが残念。 カメラって難しいわね。 まだチューリップの番ではないけれど 来園者は思っていたよりも多くて驚きました。 ひとつひとつじっくり観察しながら歩いていると 新種のチューリップなのかな? Fritillaria という名前がついていました。 更に歩いていると 青色がとってもきれいな孔雀がいたり 廃車にとても上手に水仙がアレンジされていたり これチューリップのオブジェなんだけど 右側にはオブジェと同じ形のグリ

    キューケンホフ公園に行ってきました - ポメラニアン ももののんびりオランダ生活
    piano1228
    piano1228 2019/04/02
    チューリップが綺麗ですね。上品で可愛らしいです。