タグ

2018年3月23日のブックマーク (3件)

  • 街中にある平和や自由や平等を表すオブジェをそういう視線でしか見られない症候群 - ココロ社

    公園や公共のスペースなどにある人物を象ったオブジェたち。オブジェの台座にはきまって平和や自由や平等などを意味するメッセージが記してある。平和!自由!平等!結構なことである。太平洋戦争では数百万の日人が亡くなったというのに、今もなお、あの戦争は間違ってはいなかったと主張する人が跡を絶たないし、人間としての権利を主張することが悪だと考える人も少なからず存在するので、広範に平和や自由や平等を祈念する像を立てておかないと、また日が焼け野原になったり、あるいは、物理的にはそれなりに繁栄していても、精神的に焼け野原になったりするからである。 これらの平和・自由・平等を象徴するオブジェたちは、平和・自由・平等そのものがそうであるのと同様、日常の風景に溶けこんでいて、写真を撮る人もいなければ見向きする人もいないものだけれど、ノーマルな人生を送っている人は、仕事や家庭のことで頭がいっぱいなのだし、悪いこ

    街中にある平和や自由や平等を表すオブジェをそういう視線でしか見られない症候群 - ココロ社
    picora
    picora 2018/03/23
  • 子どもに「ごめんなさい」と言わせる前に、親がやるべき6つのこと | ライフハッカー・ジャパン

    ある幼稚園で、園庭で遊ぶ子どもたちを見学していたときのことです。3歳の男の子が滑り台を登っているとき、誤って女の子の手を踏んでしまい、女の子が泣き出しました。そのとき、その男の子が取った行動に私はびっくりしました。 男の子は女の子の目を見て「大丈夫? ウエットタオルを取ってきてあげようか?」と聞いたのです。 すると、その女の子は涙を拭いて「なくても大丈夫」というふうに首を振り、2人とも遊びに戻りました。私は「これはいったいどういうことですか」という視線を園長先生に向けました。 「私たちは、子どもたちに『ごめんなさい』は言わせないことにしています。状況を改善する行動を取らずに、その言葉を言うだけでは意味がないからです」と彼女は説明しました。 これには、目からうろこが落ちました。子どもがたまたま人とぶつかったり、完成したばかりのレゴのおうちを壊してしまったりすると、親が子どもにいちいち謝罪をさ

    子どもに「ごめんなさい」と言わせる前に、親がやるべき6つのこと | ライフハッカー・ジャパン
    picora
    picora 2018/03/23
  • 小腹が空いたときのしょっぱいおやつストックしておきたいんだけど、ちょ..

    小腹が空いたときのしょっぱいおやつストックしておきたいんだけど、ちょうどいいものは何があるだろう。 鮭とばとかジャーキーが好きなんだけどちょっと高いんだよなあ。

    小腹が空いたときのしょっぱいおやつストックしておきたいんだけど、ちょ..
    picora
    picora 2018/03/23
    ラーメンおつまみ