三重県内の観光旅館で、無線LAN(WiFi)経由で宿泊客のパソコンにウイルスが感染する「わな」が仕掛けられていたことが朝日新聞の調べでわかった。26日開幕の伊勢志摩サミットを取材するメディア向けに割り当てられた宿泊施設の一つで、サミットがサイバー攻撃を受ける危険の一端が明らかになった。 今月中旬、旅館が提供する無線LANを使い、記者がパソコンをインターネットにつなげたところ、広告の表示に時間がかかるなど画面の挙動に異変が感じられた。そこでパソコンが接続したアドレスから通信経路を割り出すサイトなどで調べると、広告画像を配信するサーバーの場所が本来のシンガポールではなくロシアに切り替わっていた。 無線LANの電波を出す「ルーター」の設定が改ざんされた痕跡も見つかった。パスワードのロックがかかっていなかったため、このLANを使った何者かが意図的に通信経路を切り替える設定を埋め込んだとみられる。通