タグ

2011年5月4日のブックマーク (4件)

  • Twitter Applications | dev.twitter.com

  • プログラミング用フォント Ricty

    お知らせ Ricty および Ricty Diminished は、2010 年代前半には欧文・和文合成プログラミング用フォントとして先駆的でしたが、現在は前時代的な存在となっています。不具合もいくつか確認されています。良質なプログラミング用フォントが数多く登場していますので、それらの利用をおすすめします。 序文 Ricty(リクティ)は Linux 環境での研究・開発を想定したプログラミング用フォントです。テキストエディタやターミナルエミュレータ、プログラミング言語やマークアップ言語に対する使用に適しています。Inconsolata と Migu 1M の合成、および、プログラミング用フォントとしてのいくつかのチューニングを行う生成スクリプトを配布しています。Inconsolata 作者の Raph Levien 氏、Migu 1M 作者の itouhiro 氏、M+ M Type-1

  • IEEE802.1x---有線,無線を問わないLAN向けの認証技術---目次

    無線LANサービスやホットスポットにおけるユーザ認証の手段として,「IEEE802.1x」と呼ばれる認証技術が使われ始めている。この技術はもともと有線LANのネットワーク機器において,LANポートの利用権限を設定・管理するために開発されたが,無線LANのセキュリティを高める場面でもおおいに役立つ。ここでは,IEEE802.1xの仕組みを具体的に解説する。 IEEE802.1x---有線,無線を問わないLAN向けの認証技術(上) IEEE802.1x---有線,無線を問わないLAN向けの認証技術(中) IEEE802.1x---有線,無線を問わないLAN向けの認証技術(下)

    IEEE802.1x---有線,無線を問わないLAN向けの認証技術---目次
    pideno
    pideno 2011/05/04
  • 学校給食の歴史

    明治22年(1889年)、山形県鶴岡町(現鶴岡市)の私立忠愛小学校だといわれています。家が貧しくて、お弁当を持ってこられない子供がたくさんいたので、この小学校を建てたお坊さんが、おにぎり・焼き魚・漬け物といった昼を出していました。みんな、大喜びでべたそうです。 忠愛小学校には、「給が始まった学校です。」という記念碑が建てられています。それからは、給が子どもたちにとってたいへんいいものだと認められていき、だんだん日中に広がっていきました。 ページトップへ まだこの頃は、陶磁器の器が使われており、給というよりは、家庭でのお昼ご飯に近い雰囲気です。 ページトップへ 戦争が始まり、昭和16年頃からべるものが不足するようになり、給も、続けられないところが多くなってしまいました。 ページトップへ 昭和19年には6大都市の小学生児童約200万人に対し学校給を実施しました。 昭和20年