タグ

ブックマーク / www.2ldk-life.space (43)

  • ワクワクする感動体験をするためにApple Watch series 4がほしい(買った)

    Apple Watchが欲しいってだけの記事です。 先日人生ではじめてスマートウォッチというものを使ってみる機会がありました。スマートウォッチってのは、Apple Watchみたいな時計とスマホが一緒になったようなやつです。 「ぶっちゃけスマートウォッチなんて必要ないっしょ。iPhoneあるし。」なんて思ってたんですが、激安のスマートウォッチを使ってみて「なんじゃこりゃめっちゃ便利やんけ」ってなりました。 そうなってからというもの、もうApple Watchが欲しくて欲しくて欲しくて欲しいのです。

    ワクワクする感動体験をするためにApple Watch series 4がほしい(買った)
  • 【Maschine Mikro MK3 レビュー】シンプル・コンパクトで軽くて使いやすいDTM最小システム

    フルバージョンのMaschineソフトウェアと音源も付いてくるので、DTMの最初のMaschineとしてこれが最適解なのではないでしょうか。 オススメしたいところ 軽い・小さい・コンパクト 安い(31,800円!) ボタンの配置がパフォーマンスに適してる 気になるところ ディスプレイが小さいのでパソコンで確認しながらになる ノブがエンコーダーじゃないので基マウスの操作になる MIDI端子やペダル端子がない ざっくりとまとめるとこんな感じですね。Maschine MK3と比較しつつのレビューをご紹介します。そちらのレビューも参考にしてもらえたらと思います。 Maschine Mikro MK3レビュー Maschine Mikro MK3の特徴や実機を触ってみた感じを僕目線でご紹介していきます。 小さい、軽い、コンパクト まず特筆すべきポイントはこのコンパクトさ。軽い、軽すぎるくらい軽い。

    【Maschine Mikro MK3 レビュー】シンプル・コンパクトで軽くて使いやすいDTM最小システム
  • 【Logic Pro X】選択したリージョンを効率よくコピー・複製・ループする操作方法まとめ

    Logic Pro Xを使っているとリージョンをコピー・複製・ループを多用します。そんな時に便利な操作方法や機能をまとめてご紹介します。 Logic Pro Xで曲作りをしていると繰り返し起こる作業としてリージョンを繰り返したい時や、同じフレーズなんだけどちょっと展開を変えたい時に同じリージョンがいくつか欲しい時ってありますよね。 繰り返し同じリージョンが欲しい 基的にはリージョンを選択してコピー、そして欲しいところにペーストすると思うんですがこれだと一つ一つの作業に時間がかかります。もっと効率よくリージョンを操作できると作業効率がアップします。 そんな時に便利なリージョンの操作方法をまとめておきます。 Logic Pro Xのリージョンの仕組みと操作方法 リージョンに対する操作方法としては主に、 ループさせる(同じリージョンを繰り返す) コピーする(同じリージョンを並べる) リージョン

    【Logic Pro X】選択したリージョンを効率よくコピー・複製・ループする操作方法まとめ
  • 【Logic Pro X】作業効率アップ!DTM初心者が覚えておきたいキーボードショートカットまとめ

    作業効率のアップが期待できるLogic Pro Xのショートカットキーまとめ記事です。キーボードで簡単にLogic Pro Xの操作性が上がる初心者向けのものを紹介しています。 Logic Pro XでDTMをやっている方は頻繁に使っているであろうショートカットキー。 曲作りは同じ作業の繰り返しが多いので、マウスやトラックパッドを使ってカチカチやるよりもショートカットキーを利用して作業効率をアップしたいところです。 と言ってもDTMを始めたばかりだとLogic Pro Xは多機能すぎて、どこをどう触ったら良いのかわかりませんよね。そうでなくてもショートカットキーが多すぎて覚えるのが大変ですし。 ショートカットキーはメニューバーから【Logic Pro X】→【キーコマンド】→【編集】から一覧を見ることができます。 種類が多すぎてもう覚えるどころか何がなんやら。 ということでこの記事ではLo

    【Logic Pro X】作業効率アップ!DTM初心者が覚えておきたいキーボードショートカットまとめ
  • 【1万円以下でこの写り!?】オールドレンズ「スーパータクマー55mm F1.8 SMC」をFUJIFILMでレビュー

    【1万円以下でこの写り!?】オールドレンズ「スーパータクマー55mm F1.8 SMC」をFUJIFILMでレビュー
  • 【レビュー】MacBook Pro純正かと思うほど!「Spinido」アルミニウムPCスタンド

    カメラやブログなどなど趣味が多くなるとそれに合わせて必要なアイテムは増えてくるもの。音楽DTMを楽しんでいる人なら機材などでデスクが埋まってしまうこともあるでしょう。 できるなら作業の効率化を図り、オシャレで快適な空間にしたいところ。 ▼まずはコレをご覧いただきましょう。 いきなりなんだという声が聞こえてきそうですが、我が家のDTMデスク環境です。MacBook ProにMIDIキーボードがなんともバランスが悪い配置ですし、何よりMacBook Proの画面が低すぎて見えない。

    【レビュー】MacBook Pro純正かと思うほど!「Spinido」アルミニウムPCスタンド
  • 【レビュー】初心者におすすめの最強のMIDIキーボードKomplete Kontrol S49 MK2買った

    機材を変えてみて色々と曲作りのワークフローが変更になりましたが、総合的に見るとかなり柔軟なスタイルになったので大満足です。スケール機能やコード機能など、キーボードが苦手な人でも打ち込みがイージーになる機能がたくさんあります。 そんな新しい機材「Komplete Kontrol S49 MK2」ですが、 Komplete Kontrol S49 MK2使用感・レビュー DAWをMaschine→Logic Pro Xに変更するメリット・デメリット DAWを変更することになったきっかけ など順を追って説明していきたいと思います。 まあ結論としていっておけば、初心者がDTMするなら多少値段は張りますがKomplete Kontrol Sシリーズがベストチョイスです。買ってよかった。 Komplete Kontrol S49 MK2レビュー まずはKomplete Kontrol S49 MK2の

    【レビュー】初心者におすすめの最強のMIDIキーボードKomplete Kontrol S49 MK2買った
  • 【レビュー】iPhone Xの画面が割れたのでTORRASの薄いシンプルなiPhoneケース買った

    iPhone Xを裸で使ってたら酔っ払って液晶画面割りました。手遅れ感満載ですがシンプルなTORRASのiPhone X用ケース買いました。 僕はiPhoneはケースを付けない方が好きなんです。スマートフォンとしても便利ですが、そのデザインや美しさはケースをすると全く別のものになってしまう。 といってもiPhone Xの液晶はガラスで覆われています。衝撃には強いとは言えません。って言うか強くないです。割れます。割れました。 そうなんです、先日の名古屋旅行で酔っ払って割れました。

    【レビュー】iPhone Xの画面が割れたのでTORRASの薄いシンプルなiPhoneケース買った
  • 【作例レビュー】おすすめの中望遠オールドレンズ「ジュピター9 85mm/F2」

    ロシアの中望遠オールドレンズ「ジュピター9 85mm/F2」の作例レビューです。FUJIFILM X-T1とマウントアダプターで撮影しました。 ミラーレスや一眼レフでカメラを持ったら、次に気になってしまうのが交換レンズ。純正のレンズって高いので中々揃えることができないのが悩みでもあり幸せでもあります。 そこでついついハマってしまうのが「オールドレンズ」です。 安価で個性的な写りをするレンズが多く、高性能ではありませんが味のある描写が特徴のレンズが格安で手に入るので、つい手を出してしまいます。 今回ご紹介するレンズは中望遠のレンズ。「ジュピター9 85mm/F2」です。

    【作例レビュー】おすすめの中望遠オールドレンズ「ジュピター9 85mm/F2」
  • 【PR】初めてのスマートウォッチにおすすめ!「KYOKA」のスマートウォッチで生活を少し便利に

    手元で色んな事ができるApple Watchみたいなスマートウォッチ。安価で使い勝手のいいKYOKAのスマートウォッチのレビューです。 iPhoneiPadなどのガジェットで暮らしはどんどん楽になってきましたが、ここ最近ではApple Watchなどのスマートウォッチもかなり普及してきましたね。 ただ時間をみるだけでなく、Apple Payでの支払いや、音楽聴いたり、SNSなどの機能も使いこなせる新しいデバイスとして少しずつ認知されてきました。 個人的に「自分にはオーバースペックかな」と感じていて特に必要性を感じていませんでした。正直Apple Watch高いですし…。 そんなタイミングで、スマホケースやモバイルバッテリーなどを取り扱うガジェットメーカーの「KYOKA」さんからスマートウォッチをご提供いただけたのでレビューしていきたいと思います。

    【PR】初めてのスマートウォッチにおすすめ!「KYOKA」のスマートウォッチで生活を少し便利に
  • iPadでデジタルイラスト書くなら「Procreate」がお絵かき無料アプリよりおすすめ|2LDK

  • 【足元・デスクがスッキリ!】デスク周りのコード・ケーブルを100均アイテムでDIY、整理・収納する方法

    おしゃれなのから機能的なものまで色々出てますが、ケーブルを収納するだけで1,000円〜2,000円なんてかけられません! 100円均一のアイテムを利用してデスクの天板に電源タップをくっつけて、そこからコード類を使うというアイデア。これならお金もかからないし、作業時間もさほどかからないだろうと踏んで挑戦しました。 記事では電源タップの収納場所はデスク裏でしたが、僕のデスクは引き出しがついているのでデスクのサイド部分に電源タップを収納してみることにしました。 ▼この部分に電源タップをくっつける作戦です。 作業時間としては20分くらいでできて、かかった費用は324円とかなり安く仕上がったので大満足です。DIYというには雑なんですが、使い勝手も良くなったし気分も晴れやかになったのでオススメです。 100円均一のアイテムにはすごい可能性が秘められていると再確認しました。みてるだけでも楽しいですし、ア

    【足元・デスクがスッキリ!】デスク周りのコード・ケーブルを100均アイテムでDIY、整理・収納する方法
  • 【レビュー】MacBook Proに近い打感でオススメ!EwinのBluetoothキーボード

    MacBook Proのキーボードの打感に近いBluetoothキーボードを探してるなら、Ewinのこのキーボードがオススメ! スマホやタブレットの良い所はパソコンに比べるとコンパクトで持ち運びがしやすく軽量、それでいて日常的な使い方ができるカジュアルな点です。 iPhoneiPadが必要になるのはそういったMacBook Proとは違ったアプローチができるからだと思います。 その点、どうしてもMacBook Proとの比較として持ち上がるのが「テキスト入力の弱さ」ですよね。 iPhoneiPadの入力方法としてのフリック入力は、慣れるとかなりのスピードアップはできますがMacBook Proに比べるとどちらも中途半端なイメージです。僕もiPhone Xでブログを書いているのでアプリでかなりフリック入力は早くなりました。 それでもやはり操作性や入力のスムーズさはキーボードに軍配が上がり

    【レビュー】MacBook Proに近い打感でオススメ!EwinのBluetoothキーボード
  • 【ブログ運営&近況レポート】2018年10月|2LDK

    先月のブログ運営&近況レポートです。やっと夏が終わって秋がとてつもない勢いで過ぎ去ろうとしています寒い。あんなにも暑かったのにこの気温差はヤバイ。 と言っても特に外に出ることがないのであんまり関係ないですが、夜寝るときに掛け布団があると幸せ度がマックスになることが寒い時期のいいところです。あとあったかいものが美味しい。 アイキャッチは先日行った名古屋旅行の時の駅弁です。旅行はいいですね。写真も撮れるし、新しいものに触れたりできるのでインスピレーションがブチ上がります。毎週行きたいくらい。 というところでレポートいきましょう。

    【ブログ運営&近況レポート】2018年10月|2LDK
  • 【500ポイントもらえる】ロハコやヨーカドーネットスーパーなどの買い物でも楽天ポイントが貯まる楽天リーベイツ

    この記事では通常では貯まらないヨーカドーネットスーパー・ロハコでの買い物で、楽天ポイントを貯める方法をご紹介しています。 子育て世代の強い味方、買い物に自宅にいながらできちゃうネットスーパーは当に便利ですよね。 我が家も重いものやかさばるものは基的にヨーカドーネットスーパー、僕の晩酌用のウイスキーと炭酸はロハコで注文しています。時間指定もできるし送料も一定額になれば無料になるので、毎週のように利用しています。 特にロハコは1,900円以上で送料無料なのでめちゃくちゃお得。使ったことない人はぜひ! 楽天ユーザーの僕としては毎回の買い物のたびに楽天のポイントが貯められると嬉しいんですが、どちらも運営が楽天ではないので貯めることができません。 どうせならポイントは楽天に絞りたいですよね…。 ヨーカドーやロハコではナナコポイントもTポイントもメインで貯めてないし、あんまり使い道がないのでど

    【500ポイントもらえる】ロハコやヨーカドーネットスーパーなどの買い物でも楽天ポイントが貯まる楽天リーベイツ
  • 【レビュー】災害時に備えてあると便利な大容量20000mAhソーラーモバイルバッテリー

    僕らブロガーは命の次にMacBook ProとiPhoneiPadが大切ですが、その次あたりにランクインしてくるのがモバイルバッテリー。 いついかなる時でも情報収集や、ブログ執筆が可能でいられるようにモバイルバッテリーは欠かせません。 そんなモバイルバッテリーも今は多種多様なものが各種メーカーから発売されていて、皆さんも用途に合わせていくつか持っていると思います。 それぞれ特徴があり「ライフスタイルに合わせて複数使い分ける」といった方が多いのではないでしょうか? 僕自身が持っているAnkerのPowerCore Fusion 5000は使っている人も多いのではないでしょうか?通常の家庭用の電源コンセントから充電できて、USB端子で同時に2系統の充電が可能。容量が心もとない感じはしますが、一般的な利用ではこれで困ることはありませんね。

    【レビュー】災害時に備えてあると便利な大容量20000mAhソーラーモバイルバッテリー
  • 立川の昭和記念公園でFUJIFILMフォトウォーク#フォトピクニック

    10月25日、ブログ「きまぐれハチログ」のはちさんが主催のフォトウォークイベント「#フォトピクニック」に参加してきました。 今回の参加者さんたち。間違ってたら教えて。 ▼参加者一覧 はち(@hachi_simple)ブログ「きまぐれハチログ」 ヌーさん(@like_a_rhino)ブログ「すっきり、さっぱり」 abcさん(@dabcphoto)ブログ「海とと週末写真家。」 はる@patch!さん(@little_patch_)ブログ「patch!カメラが趣味の新米ママが子供と一緒に成長日記」 オサムさん(@OSamphoto1)ブログ「Fuji-036」 とみーさん(@himawariskirt)ブログ「ひまわりのスカート」 さまぬこさん(@smnksn_fuji2)ブログ「さまぬっこ帳」 ラプラスさん (@TXW1T7M3cKywwBo) はにさん(@hanisandayo)ブログ「み

    立川の昭和記念公園でFUJIFILMフォトウォーク#フォトピクニック
  • 電力自由化で楽天ポイントが貯まる・使える「楽天でんき」に乗り換えて毎月の電気料金を安くお得に

    楽天ユーザーだったら利用するサービスを楽天ブランドでまとめると、楽天スーパーポイントがザクザク貯まるのをご存知でしょうね。 楽天市場アプリで買ったり、楽天カードで買い物したり、楽天モバイル使ってみたり。楽天のサービスでまとめることでほったらかしにするだけでも毎月かなりのポイントを貯めることができます。 今までも楽天のサービスを色々と利用してきて、毎月買い物をしなくてもけっこうなポイントが貯まるようになりました。 ▼毎月10000〜20000ポイントくらいは貯まってますね。 これが結構ありがたいポイントで、楽天モバイルの月々の支払いとかにも使えるのでかなり家計を支えてくれています。 楽天モバイルにしてからポイントで支払いをしているので、毎月ほぼ無料で携帯を使えています。最高。 ソフトバンク時代から考えると携帯料金だけで年間10万円以上の節約になってます。 そんな楽天ブランドですが、「もっとポ

    電力自由化で楽天ポイントが貯まる・使える「楽天でんき」に乗り換えて毎月の電気料金を安くお得に
  • 家族旅行におすすめなのはコンデジだ!子供との思い出を残すカメラFUJIFILM X100F

    それまではFUJIFILM X-T1がメイン機でしたが、このFUJIFILM X100Fを手に入れてから全くと言っていいほど出番がありません。撮れる写真はレンズが帰られるのでもちろん違いはありますが、子供との時間を過ごす上で小さいとはいえミラーレスでも機動力は落ちますよね…。 その点このFUJIFILM X100Fは最高です。なんてったって手のひらに収まる。 それでいて高画質で富士フィルムの色が手に入る。この絶妙な位置づけが最高。もう一台、シルバー欲しい。 「でもレンズ交換できた方がいろんな写真が撮れるから、家族との旅行はレンズ交換式のカメラの方がいいんじゃない?」 そう思う人もきっと多いでしょう。どうせならいろんなレンズで撮れた方が楽しいし。 まあ荷物をたくさん持って抱っこ紐で下の子供を抱っこして、慣れない土地でシチュエーションも気にせずにガシガシ撮れるって言うならその方がいいです。です

    家族旅行におすすめなのはコンデジだ!子供との思い出を残すカメラFUJIFILM X100F
  • FUJIFILM X100F フィルムシミュレーション「アクロス」で撮る名古屋モノクロスナップ作例

    FUJIFILM X100F 「アクロス」作例 名古屋駅に降り立ってから「アクロス」スタートです。アクロスが合いそうと感じたのはやはり都会的なシーンが多いから。 コンクリートや照明の多さ。 あとは季節ですかね?秋になって、みんな色の濃い服が増えているので、素材感や濃淡、その辺りがモノクロでの表現力での見せ場になってくるのかなと。 こういう直線が多い人工物なんかも相性が良い気がします。ピシッと締まるというか。 この日の光で破綻した描写も個人的には好きです。その破綻している部分には何があるんだろうと少し考えさせられたら上出来かなと。(失敗ともいう) FUJIFILM X100Fのコンパクトさも強みですよね。 ストリートスナップを撮るには最高の機動力、そしてこの写り。名古屋ではほぼ下の子を抱っこ紐で抱えながらのスナップでしたが、このサイズ感なら問題ない。 邪魔になれば上着のポケットやリュックのサ

    FUJIFILM X100F フィルムシミュレーション「アクロス」で撮る名古屋モノクロスナップ作例