タグ

snsとnewsに関するpigshapeのブックマーク (6)

  • メディア展開の場として盛り上がるメッセージアプリ 〜「Messenger」「Snapchat」「LINE」の行く末 | DIGIDAY[日本版]

    2015年、Facebookの「Messenger(メッセンジャー)」の月間利用者が8億人を超えました。このアプリではいまや単にメッセージが送れるだけでなく、プラットフォームとして写真や画像、動画の共有、ビデオ通話、バーチャル名刺、送受金、交通、人工知能のアシスタント「M」などさまざまな機能が追加されています。 Facebookは今後、「Messenger」のプラットフォーム志向を強めていくと発表していますが、メディア(パブリッシャー)についてはどのような機能や場所を提供していくのでしょうか。現状においても、「Messenger」からソーシャルマガジン「Flipboard」や画像共有サイト「Imgur」などにアクセスすることはできます。 Facebookの体アプリでは、2015年に良くも悪くも議論を呼んだ「Instant Articles」というホスティングサービスを提供しています。しか

    メディア展開の場として盛り上がるメッセージアプリ 〜「Messenger」「Snapchat」「LINE」の行く末 | DIGIDAY[日本版]
  • ZOZOの新サービス「WEAR」は依存度高められそうで良いかも

    ZOZOTOWNを運営するスタートトゥデイが新サービスの「WEAR」のディザーサイトを公開。まだPVしかないんですが、かなりカッコ良さげです。 ムービーの流れからすると ①実店舗でバーコードを読み取って、データをSNS上で保存(おそらくデータベースから呼び出す) ②SNSにインスタグラム風にupされる ③実店舗で購入 ④購入した服を(着用して?)SNSにup そんな簡単じゃないけど、機能すればスゲー良いと思う(自分だったら成功率が低いのでやらない)。この実店舗部分どうするんだろう。ZOZOTOWNは提携店が多いし、ECでデータ登録してるから、その情報を使うのかな。 個人的には、モデルさんが着たら、カッコ良く見えるのは当たり前で、いろんなひと(普通の人)が着た写真も見たいなって思うので、需要あると思う。 ファッションSNSは何社か挑戦して、失敗してるけどZOZOならやれる可能性もあるな。是非

    ZOZOの新サービス「WEAR」は依存度高められそうで良いかも
  • 電通がコンビニ店頭用クーポンをSNS経由で配信するシステムを開発

    電通は2012年8月31日、ローソンやファミリーマートなどコンビニエンスストア各社の電子クーポンシステムと連携し、FacebookやTwitter上で電子クーポンを配布するシステムを開発したと発表した。9月3日から広告クライアント企業向けに同システムの提供を開始し、クーポン配布プロモーションなどでの活用を提案する。 今回開発したシステムは、SNSサイトのAPIと連携してクーポン取得サイトにユーザーを誘導するプログラムと、コンビニエンスストア各社の電子クーポンシステムと連携して、クーポンの配布を管理するシステムの2種類の仕組みで構成する。 例えば、ある商材のキャンペーンサイトでクーポンを取得するためのゲームやクイズを用意しておき、そのゲームに参加したユーザーが、クーポンを取得したことをFacebookやTwitterなどで自分のフォロワーや友達にシェアできるようにする。 ゲームに参加したユー

    電通がコンビニ店頭用クーポンをSNS経由で配信するシステムを開発
  • https://jp.techcrunch.com/2011/12/06/20111205badoo-revenue/

    https://jp.techcrunch.com/2011/12/06/20111205badoo-revenue/
  • LINE非公認のサービスにご注意ください | LINE公式ブログ

    最近、LINEの"友だち募集"などを目的としたサービス(スマートフォンアプリ・ウェブサイト)が増えております。 これらのサービス(以下「非公認サービス」といいます)は全て弊社およびLINEとは一切関係ございません。また、利用者間でのトラブルに発展する恐れがあるため、弊社は、非公認サービスの利用を推奨いたしません。なお、利用者間でのトラブルに関しましては、弊社は一切の責任を負いかねます。 LINEは、身近な知人とのコミュニケーションを円滑に・楽しくするためのサービスです。面識のない異性との出会いや交際を目的とする利用方法は利用規約で禁止しております。非公認サービスの利用をきっかけとして、LINEで面識のない異性との出会いや交際を求めることも利用規約違反となりますのでご注意ください。 LINEファンの友達検索アプリ 『ポケットプロフ』 (ライン非公式)LINE BBS~ラインでつながるチャット

  • 70歳代以上で増えるネット利用者 ショッピングにも将来性 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    70代、80代以上のインターネット利用率が3年続けて増加している。70代ではおよそ4割に達した。 ブログを更新したり、交流サイト(SNS)に登録して同じ趣味の会員を見つけたりと使い方の幅も広がりつつある。一方でショッピングは興味を示すものの、利用頻度はまだ低いようだ。 ■SNSで知り合った後は頻繁にオフ会 総務省が2011年5月18日に発表した「通信利用動向調査」によると、年齢階級別インターネット利用率で70〜79歳が39.2%、80歳以上が20.3%に上った。この結果について調査会社シニアコミュニケーションに聞くと、70代前半の男性は、在職時にパソコンに親しんでいた世代だという。一方で、調査では、「1年間にインターネットを利用したことがある人」はすべて含まれるため、必ずしも全員が頻繁に利用しているとは限らない。ネットに接続するうえで、ヘルパーや親族といった周囲の人の手助けを得ている

  • 1