タグ

ブックマーク / honeshabri.hatenablog.com (6)

  • 【ジョジョの奇妙な冒険】杜王町を巡礼しよう【仙台・シッチェス】 - 本しゃぶり

    『場所』とは重要だ… この世で唯一無二を意味する座標。 だが、杜王町は『2ヶ所』あった。 旅の記録 GWにギリシャへ行ってきた。このこともブログに書くつもりであるが*1、それより優先すべきものがある。俺は年末年始に杜王町へ行ってきた。『ジョジョの奇妙な冒険』の聖地巡礼である。 ジョジョの奇妙な冒険 第4部 モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:荒木飛呂彦集英社Amazon ジョジョの奇妙な冒険 第8部 モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:荒木飛呂彦集英社Amazon 当なら一枚のCDを聞き終わったら、キチッとケースにしまってから次のCDを聞くように、記事を書いてから次の旅へ出るつもりであった。しかし様々な事情*2から成しえなかった。 だからせめて『流れ』は変えずに書くことにした。『流れ』とは比喩ではあるが、逆らわなければ目標に必ずたどり着ける

    【ジョジョの奇妙な冒険】杜王町を巡礼しよう【仙台・シッチェス】 - 本しゃぶり
  • 読書習慣が皆無なまま京大に入る奴に薦める本 - 本しゃぶり

    英雄的な偉業は正しい教育のたまものである*1。 自らを教育するならば読書するのが一番だ。 しかし今まで読書をしてこなかったお前は、何から読めばいいか分からないだろう。 この記事はそんなお前のために書いた。 はじめに タイトルそのままのとおりの相談を受けた。全くと言っていいほど読書をしなくても入れるとは京大もチョロいなと、自分が入ったわけでもないのに思ったが、それは置いておく。 今からでも読書をしようというのは悪くない。成功するには力量と幸運が必要であるが、中には幸運だけで成功してしまう人もいる。ただ幸運によって到達した者は、その頂点に留まり続けることが難しい。なぜならば到達するまでに苦労することが無かったため、そこで必要となる基盤を築いていないためである*2。なので成功した後でも、それを維持するために力量を付ける必要はあり、今回は読書すべしということになる。 というわけで、この記事は特定の

    読書習慣が皆無なまま京大に入る奴に薦める本 - 本しゃぶり
  • けものフレンズ追跡の手引き - 本しゃぶり

    『シートン動物記』の著者E・T・シートンは「追跡不可能な動物はいない」と言った。 この記事を読めば『けものフレンズ』の最新話に追いつける。 『けものフレンズ』1話より 反応を見て 前回、2017年冬アニメの《ダークホース / Dark Horse》(ウマ目ウマ科ウマ属)である『けものフレンズ』について、このような記事を書いた。 『けものフレンズ』の偉大さがわかったのか、それなりに反響があった。記事に対するコメントはこのような感じだ。 すごーい! 詐欺と変わらない 見たくなる 見てしまった 詐欺被害者やん カンガルーは1日に200km移動できる しかし特に気になったのは次のようなコメントである。 2話以降有料なのか……— 笠雲るふと (@kasagumo) 2017年1月23日 これはあくまでも一例で、似たようなコメントをしている人は何度も見かける。おそらくニコニコのことを言っているのだろう

    けものフレンズ追跡の手引き - 本しゃぶり
  • アニメ『けものフレンズ』は人類史600万年を探求する - 本しゃぶり

    獣を知ることは、人類を知ることである。 今こそ人類史を探求する時だ。 2017年はサバンナから始まる サバンナにて、休息していた肉獣が目を覚ます。単独でさまよっている人間を感知したのだ。 肉獣は猛然と人間に襲いかかる。狩りの始まりだ。 気がついた人間は懸命に逃げるが、脚力の差はどうしようもない。為す術もなく捕まり、押し倒され、哀れな獲物は死への恐怖から叫び声を上げる…… これは太古の話ではない。『けものフレンズ』の冒頭である。 『けものフレンズ』1話より この記事では2017年冬アニメで、最も闇が深いと言われる作品『けものフレンズ』について考察する。 真の美少女動物園 『けものフレンズ』とはどのような作品か。一言で説明するならば「美少女動物園」である。 「アニマルガール」と呼ばれる、萌え擬人化された野生動物たちが集まる架空の動物園・「ジャパリパーク」を舞台にした作品群によるメディアミッ

    アニメ『けものフレンズ』は人類史600万年を探求する - 本しゃぶり
  • アニメを分割して統治する - 本しゃぶり

    名前を付けるには、まず識別する必要がある。 この記事ではアニメのデータベースを作るにあたって、どのようにアニメを分割するのかについて書く。 辞書への目 前回のしゃぶり アニメ辞書が思っていた以上に拡散された。スラド*1やねとらぼ*2でも取り上げられたことで、公開から1週間経ってもまだ反応がある。おかげでミスの指摘や、編集の手伝いをしてもらえ、非常に助かった。 その一方で内容の妥当性についての疑問の声も見た。この作品のタイトルはこの表記で適切であるのか、と。メディア芸術データベースをそのまま使っているならばともかく、アニメに関して何の権威も持たない俺らが修正しているのだから、その疑問・指摘は当然のことだろう。 先に書いておくと、何も俺たちはこれから書く方針が絶対に正しいとは思っていない。あくまでもこの方針が妥当ではないかと考え、データベースを作成している。なので方針で変えたほうがいい点や、

    アニメを分割して統治する - 本しゃぶり
  • ディープネットワークを用いれば女神も色付くか - 本しゃぶり

    最先端の技術を用いれば女神も色付くのではないか。 これはその挑戦の軌跡である。 Automatic Image Colorization こんなものがあることを知った。 Automatic Image Colorization・白黒画像の自動色付け AI技術を用いて白黒写真を自動で色付けするサービスです。 サイトに掲載されていた例 詳細はここを見るといい。 飯塚里志 — ディープネットワークを用いた大域特徴と局所特徴の学習による白黒写真の自動色付け 以前ニュースで見たことはあったが、それがサービスになっているということは知らなかった。白黒写真をアップロードすると、カラーにしてくれる。 そこでふと思う。これを使えば色のない物にも色を付けることが出来るのではないか、と。さっそく遊んでみることにした。 脱色されたギリシア ところでギリシアのパルテノン神殿を知っているだろうか。古代ギリシアの建造物

    ディープネットワークを用いれば女神も色付くか - 本しゃぶり
  • 1