タグ

ブックマーク / news.nicovideo.jp (91)

  • ボーカロイド「メグッポイド」・GUMIがパワーアップする噂?開発会社の社長に確かめてみた

    ニコニコ動画において、ひとつのカテゴリジャンルとして確立している「ボーカロイド(略称:ボカロ)」。ボカロとは、コンピュータ上で歌声のパートの旋律と歌詞を入力すると、そのまま楽曲のボーカルパートを制作することができる歌声合成ソフトウェアだ。 ボカロを使った楽曲や動画を作るアーティストの方々は"ボカロP"と呼ばれ、その一人である「DECO*27(デコ・ニーナ)」さんが、先日発売したニューアルバムにおいて女優・柴咲コウさんから歌詞を提供されるなど、ボカロはその活躍の場を大きく広げている。そして、まさにその楽曲で使われていたのが「GUMI」の愛称で親しまれるこのボカロ、「メグッポイド」だ。 メグッポイドが発売されてから1年半、今ニコニコ動画で「GUMI」の単語でタグ検索をしてみると、3600件以上の動画がヒットし、10万再生以上の動画も珍しくない。中には100万以上もの再生をされる動画もあるほど、

    ボーカロイド「メグッポイド」・GUMIがパワーアップする噂?開発会社の社長に確かめてみた
  • 柴咲コウ×ボカロP・DECO*27 新作アルバムでコラボ

    女優・柴咲コウがニコニコ動画で活躍するボカロP・DECO*27(デコ・ニーナ)の作品に歌詞を提供していることがわかった。 このコラボが実現したのは、DECO*27の新作2ndアルバム「愛迷(あいまい)エレジー」(2010年12月15日発売)。きっかけは、1stアルバムの「相愛性理論」を柴咲人が気に入ったことによる。4曲目に収録されている「トリノアイウタ feat.GUMI」と題された楽曲は、アップテンポな曲調の中に切なさが入り混じる"柴咲ワールド"を存分に表現している。 また、別のボカロP・40mP(40メートルP)も、ピアノ・アレンジで楽曲に花を添えており、ボーカロイド「GUMI」の歌声とともに、ハイセンスな楽曲に仕上がっている。 なお、楽曲「トリノアイウタ feat.GUMI」は、ニコニコ動画でも公開され、以下から視聴できる。

    柴咲コウ×ボカロP・DECO*27 新作アルバムでコラボ
  • オープン直前!原宿の「ニコニコ本社」を探検してみた

    原宿で建設が進められている「ニコニコ社」。2010年12月中のオープンに先駆け、ニコニコニュース記者が、その中を探検してみた。 現在工事真っ只中だが、建物内を探検するとともに、現場で忙しそうに仕事をしている方々の様子を伝える。さらに、オープン後も関係者のみにしか入ることができない「秘密の場所」を、記事読者にだけ初公開するぞ。 ■1階:サテライトスタジオ まずは1階の「サテライトスタジオ」に潜入。ここではアーティストの公式生放送企画などが行われ、中に入って撮影の様子を見ることもできる。ユーザー生放送を行う「生主」と呼ばれる方々も使用できるらしい。現在は機材も何もなく、これから搬入されるのだろう。天井には照明を設置するための器具が施されており、かなり格的なものになりそうだ。

    オープン直前!原宿の「ニコニコ本社」を探検してみた
  • 「ニコ動のピュアなクリエイティブの世界を大切にしたい」開発担当が語るニコニコ動菓開発秘話

    「ニコニコ動菓」がロッテより2010年11月30日に全国コンビニエンスストア・量販店等から販売された。サクサクのウエハースチョコと共にニコニコ動画の用語を解説した「ニコ単カード」が封入されているのが特徴だ。 なぜこうした異色コラボが生まれたのか? ロッテ商品開発部ノベルティ企画室・室長 高田基位氏と商品開発部ノベルティ企画室・大野友幸氏にお話をうかがった。新商品発売の裏にはニコ動へのなみなみならぬ思いと、ビックリマンから続くお菓子へのこだわりがあった。 (写真 左:大野さん 右:高田さん) ■商品開発部ノベルティ企画室 室長 高田基位さん ――企画スタートのきっかけは? きっかけは僕が"ニコ厨"だったということですね。 ニコニコ動画の存在を知ったのは2008年秋で、初めて触れた時に、とにかく衝撃を受けました。ボーカロイドの動画を見たのですが、楽曲単体というより、多数の楽曲が公開されているニ

    「ニコ動のピュアなクリエイティブの世界を大切にしたい」開発担当が語るニコニコ動菓開発秘話
  • ボカロPがスクウェア楽曲をアレンジ! 「クロノ」等収録された「More SQ」への参加が決定!

    スクウェア・エニックスは2010年11月19日に、ゲーム音楽リミックスアルバム「More SQ」を発売すると発表した。これはスクウェア・エニックスのゲーム音楽を新進気鋭のアーティストがアレンジする"SQプロジェクト"の一つで、シリーズ第三弾となる今回は「クロノ・トリガー」と「ニーア ゲシュタルト&レプリカント」がテーマとなる。 このアルバムにはニコニコ動画でも活躍する逆衝動Pこと「ELECTROCUTICA」と、ささくれPこと「sasakure.UK」が参加する。そこで彼らにメールインタビューを行った。 ■ELECTROCUTICA(エレクトロキューティカ) 作曲・総合プロデュース担当するTreowと、デザイン面・企画を担当する喜多嶋が担当するエレクトログループ。ニコニコ動画では逆衝動Pの名前でも親しまれている。 公式サイト:http://electrocutica.com/ ――好きなス

    ボカロPがスクウェア楽曲をアレンジ! 「クロノ」等収録された「More SQ」への参加が決定!
  • 「ニコマスは高度な教育システムを備えている」京都大学で「アイマス」講義をした先生にインタビュー

    京都大学の授業で「アイドルマスターMAD」を教えた人がいると話題だ。アイマスが、なぜ京大に? 授業をした金丸先生に聞いてみると、ネットコミュニティの変遷についての授業だったとのこと。そこで金丸先生に、ネットコミュニティが作品を生み、発展していく仕組みについて詳しく解説をしてもらった。 「アイドルマスター」は2003年にナムコより業務用ゲームとして発売されたアイドル育成ゲームだ。ニコニコ動画ではアイドルが踊る映像と、来とは異なる音楽を組み合わせる「MAD」というタイプの動画としてブレイクした。MADの魅力に次々とクリエイターが映像作品を作り、いつしかアイドルマスターを使ったMADたちは「ニコマス」と呼ばれるようになった。ニコマスではゲーム映像を組み合わせた動画だけでなく、自分でゼロから手で描いた動画や、アドベンチャーゲーム風の動画、キャラクターの登場する小説を動画形式にしたものなど様々な種

    「ニコマスは高度な教育システムを備えている」京都大学で「アイマス」講義をした先生にインタビュー
  • ニコニコポイントが一番使われているサービスは「ニコニコ遊園地」

    ニコニコサービス内で使えるポイントシステム「ニコニコポイント」。2008年8月の登場以来、対応サービスも増えてきたが、いったいどのサービスに使われることが多いのだろうか。2010年11月11日に行われた平成22年9月期ドワンゴ決算の資料において、その内訳が発表されている。 最もニコニコポイントが使われているのは「ニコニコ遊園地」だった。人気ゲームの「僕らのサーガ」や「ニコ釣り」ではアイテム購入にて、バーチャルゲームセンターの「ニコニコメダルゲーム」では仮想メダルの購入などで使用される。遊べるゲームが多いだけでなく、動画プレイヤー右下から始められる手軽さなども人気要因のようだ。7~9月の間に使われたポイントは5300万円分だった。 2位は「ニコニコ生放送」。ユーザー生放送では放送主(生主)向けに放送枠を予約できる「予約機能」、放送を延長できる「延長機能」、順番待ちせずに放送できる「割込機能」

    ニコニコポイントが一番使われているサービスは「ニコニコ遊園地」
  • 「ひろゆきっぽい人になりたい」15歳天才エンジニア「鳥居みゆっき」インタビュー

    ドワンゴは11月9日、15歳の高校生エンジニアを採用すると発表した。アルバイトとして浜町にあるドワンゴのオフィスに通い、ニコニコ動画の開発の仕事に従事する。 採用されたのは「鳥居みゆっき」と名乗るニコニコ動画のユーザーだ。ニコニコ動画風のインターネット放送サイト「ニコキャスト」を運営している他、android用「ニコニコ実況」ブラウザアプリや、簡易メモサービス「MeMoPa」など多くのソフトを発表している。 なぜ、15歳を採用したのか? いったいどんな人物なのか? 今回はドワンゴ人事部・採用担当 曽原広行氏と、ニコニコ事業部・部長の千野裕司氏、そして人鳥居みゆっき氏の3人に話を聞いた。 ■人事部 曽原氏 ――どうして15歳高校生の採用を? いままで弊社では大学に行ってないが技術力が高いかたを採用する「2ちゃんねる採用」や、生放送で自分をPRしてもらう「一芸採用」などを行ってきました。

    「ひろゆきっぽい人になりたい」15歳天才エンジニア「鳥居みゆっき」インタビュー
  • 「小沢一郎ネット会見」 新聞・テレビはどう伝えたか

    沈黙解禁――小沢一郎・元民主党代表が約1カ月ぶりにメディアの前で発言したことで、大きな注目を集めたニコニコ生放送の特別番組「小沢一郎ネット会見」。2010年11月3日にライブ中継を行った東京都内のスタジオには約40人の報道関係者がつめかけ、新聞やテレビはこぞって小沢氏の発言を取り上げた。だが、その紹介の仕方は新聞とテレビで微妙に異なっていた。 小沢氏は3日16時から17時半まで、ニコニコ生放送の番組に出演。検察審査会の「起訴議決」を背景に野党が求めている国会招致について、「三権分立の立場から言えば、司法で取り上げているものを立法府がいろいろと議論するのは、基的にあまり妥当でないし、必要でもない」などと否定的な見解を述べた。 この問題について小沢氏が公の場で発言するのは、検察審査会の起訴議決が公表された直後の10月7日以来。テレビ各局はニコ生放送直後の3日夕方の報道番組で、小沢氏の発言を映

    「小沢一郎ネット会見」 新聞・テレビはどう伝えたか
  • なぜ小沢氏は「ニコニコ動画」を選んだのか?

    民主党の小沢一郎元代表が2010年11月3日、ニコニコ生放送の特別番組「小沢一郎ネット会見~みなさんの質問にすべて答えます!」に出演した。ジャーナリストや大学教授、一般ユーザーの質問に答える形で、検察審査会の「起訴議決」への対応や岡田克也幹事長との関係、さらには尖閣諸島問題や自らの国家観まで広く語った。 小沢氏に対しては、野党が国会招致を求めている。民主党の岡田幹事長も「環境整備に努力する」と表明。3日朝に放送されたTBSの情報番組「みのもんたの朝ズバッ!」では、"小沢氏がニコニコ動画に出演"という新聞記事が紹介されたとき、TBS解説委員の川戸恵子氏が「国会に議員として出るのが責務ですからね。こんなところに出るよりは」と批判を口にした。 そんな状況を受け、「小沢一郎ネット会見」の司会をつとめた角谷浩一氏(政治ジャーナリスト)は番組冒頭、小沢氏に向かって「国会軽視という声もあるが、なぜ『こん

    なぜ小沢氏は「ニコニコ動画」を選んだのか?
  • 津田氏「ニコ生の出演料はテレビより高い」

    2010年11月1日、Ustreamで放送された「UstToday vol.27」にゲスト出演したメディアジャーナリストの津田大介氏は「ニコニコ公式生放送の出演料はテレビより高いことがある」と明かした。UstTodayは毎週月曜日に生放送しているUstream情報番組。 番組内で津田氏は、現在メディア業界で起きている人材流動について触れ、「テレビは制作費が削られ、厳しい状況になってきている。一方でニコニコ生放送は制作費をしっかりかけており、放送作家や出演者など、テレビ業界で活躍している人材が流れこんできている」と語った。 「ニコニコ生放送はテレビと同じぐらい台がかっちりしている。制作体制もしっかりしている。その上でネットならではのインタラクティビティや延長放送などを取り入れている」と津田氏。さらに自身のように事務所に所属せずフリーで活動している人については「テレビに出るのもニコ生もギャラ

    津田氏「ニコ生の出演料はテレビより高い」