タグ

ブックマーク / negbusted.hatenadiary.org (2)

  • 才能の無駄遣いと道標の向こう - PHILOSOPHY in a Tea Cup

    「組織票を合法化してしまうランキングシステムとニコニコ動画にとっての流行」をテーマに、約9000字もの論文もどきを読んでいただきありがとうございます。 単語が入れ替わったり、文脈に違和感などが見受けられる箇所がありますが、肝心な部分だけでも理解していただければと思います。 長ければ良いわけではないのは承知の上ですが、短い文章で伝えられるほど説得力が出せるような立場でもない。 お詫びとして先日の日記を要約しておきましょう。 "昨今のニコニコ動画ユーザーのほとんどは、自分が分かる範囲でしか盛り上がる事ができない。それゆえ、浅はかなレスポンス(能的な過剰再生およびコメント)が大半を占める結果となってしまい、評価されるべき才能に大きな偏りが生じ、平等であるはずの機会が失われて一部の報われるべき才能が報われていない。質を飾りにして他の要素が化学反応を起こしている現状を打開するためには、それぞれの

    才能の無駄遣いと道標の向こう - PHILOSOPHY in a Tea Cup
  • 元ネタがない動画作品はナンセンスなのか - PHILOSOPHY in a Tea Cup

    ニコニコ動画について言及しておこう。 システムや在り方や問題点などなど、論題になりそうなものを挙げればきりが無いほど昨今に刺激を与えている現在進行形のネット文化の娯楽の1つ。 取り分け今回は、ランキングシステムと流行について着目してみよう。 新しいもの好きだからなのか、それとも単に流行が好きなのか、人間はランキングに興味を惹かれやすい。 ランキングシステムとは、統計データの総括や基準・指標などの判断が来の目的であり、言い換えれば案内掲示板のようなものにすぎない。 特に娯楽(テレビや雑誌などでも用いられるようなもの)の分野で用いられるそれは、指標というよりも道標である。 今はどんなものが旬なのか?最近注目されているものは何か?それは一体どんな内容なのか? 指標も道標もこう言えば聞こえ方は同じだが、何かと意味合いが変わってくるのがポイントだ。 指標は判断材料として活かすものに対して、道標はそ

    元ネタがない動画作品はナンセンスなのか - PHILOSOPHY in a Tea Cup
    pikayan
    pikayan 2009/06/11
    “ニコニコ動画を見るために大事なのは、島宇宙ごとの基礎知識ではなく、動画を見る姿勢だと私は考える。”
  • 1