タグ

2014年9月9日のブックマーク (9件)

  • 【2件】本日の更新お知らせ - ギャラリークラフト

    日の更新分です。2件あります。よろしくお願いします! ゆかいなお役所ごはん 第5回 東京都庁32階堂 その5:東京都庁第一庁舎堂 32階の大堂で美味しい日替わりメニューをべる! - ゆかいなお役所ごはん | ジセダイ 都庁32回の堂「グリーンハウス」にお邪魔しました! 「マカロニ」第14回  中津「アイリッシュカレー」 ギネスビールで煮込まれた豚肉が柔らかい!中津の「アイリッシュカレー」で人気のアイリッシュポークカレーべる │ macaroni[マカロニ] 大阪市中津にあるカレー屋さんです。ギネスビールで煮込んだ豚肉が、スプーンで切れるほど柔らかく美味しかったです! 同人誌通販委託について 夏コミ新刊「ゆかい堂セレクション2」、既刊「ゆかい堂セレクション」ともにコミックZINにて委託しています。 再版分が補充されました!先日手に入らなかった方もぜひよろしくお願いします

    【2件】本日の更新お知らせ - ギャラリークラフト
    pikopikopan
    pikopikopan 2014/09/09
    無事に注文できましたー( ´ ▽ ` )ノ
  • 人の宮殿を笑うなっ! - 私の時代は終わった。

    ───今日のベルサイユは大変な人ですこと  byマリー・アントワネット 33歳処女なんですが、屋さんで少女漫画を見ていたら、 あらすじに思いっきり「33歳処女のハナエ(主人公)が」みたいに書いてある漫画があって、 もう、買います!つってね、全巻買います!つってね。 で、そのの題名が『きょうは会社休みます』だったんで、 もう、わかる!わかるよー!私もできればお休みいただきたい!つって、 泣きながらを抱えて帰ってきて、 で、1巻の1話目の数ページにして、主人公が処女じゃなくなってた衝撃ね。 嘘でしょ・・ハナエ・・。つってね。 あと、私の目が・・確かなら・・もう2,3巻あたりでは、イケメン大学生とエリートリーマンに、・・ハナエ、取り合われてない? ええ、ええ、そうですね。 もう、いっそね、清々しい。 マラソン一緒にゴールしようね、って微笑みあった友達が、横見たらクラウチングスタートしてた時

    人の宮殿を笑うなっ! - 私の時代は終わった。
    pikopikopan
    pikopikopan 2014/09/09
    なんという経験wwww
  • 田中ユタカ先生による、エヴァンゲリオンの解

    田中ユタカ@愛ある漫画 @tanakayutak 大真面目な話、エヴァンゲリオンの「新劇場版」シリーズは「:Q」でエンドで、次回映画は新シリーズのスタートになると思います。そう考えるのがいちばん納得がいく気がしています。evangelion.co.jp 2014-09-08 19:04:58

    田中ユタカ先生による、エヴァンゲリオンの解
  • はてな村奇譚14 - orangestarの雑記

    これだけはてな村奇譚更新してるのにはてなニュースで取り上げられないのはやっぱりはてな村が隔離されてる証拠だと思った。 後ろ、目線の入った、日常の博士にするかどうかまよった。 店長どこ行ってしもたんや…… 日常 (9) (カドカワコミックス・エース) 作者: あらゐけいいち出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2013/12/07メディア: コミックこの商品を含むブログ (20件) を見る ちょっと練習で魔理沙かいてみた。初魔理沙。 練習、練習。 東方プロジェクト 普通の魔法使い 霧雨 魔理沙 (1/8スケールPVC塗装済み完成品) 出版社/メーカー: グリフォンエンタープライズ発売日: 2009/08/18メディア: おもちゃ&ホビー購入: 4人 クリック: 1,216回この商品を含むブログ (20件) を見る

    はてな村奇譚14 - orangestarの雑記
    pikopikopan
    pikopikopan 2014/09/09
    てんちょう・・(;꒳;)
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    pikopikopan
    pikopikopan 2014/09/09
    罪悪感も反省もしてないのは凄く伝わった・・
  • ネットスーパーを使って食費を節約!もう毎日の買い物はやめよう - AIUEO Lab2

    うちはネットスーパーを活用して費を節約しています。ネットスーパーでの買い物は10日に1回、あとは牛乳やパンなどの買い足しにだけ近所のドラッグストアを使います。 「節約」とタイトルに書いたものの実は特に意識しているわけでもなく、気付いたら節約になっていたというのが音です。なぜうちでは費を節約することができたのか、実際にどのように使っているのかを考えながらネットスーパーのメリットをあげてみます。 スポンサーリンク 使っているネットスーパー イトーヨーカドーネットスーパー 西友ドットコム イトーヨーカドー セブンネットショッピング ヨーカドーでは生鮮品を含めた料品を購入。「8」のつく日(ハッピーデー)にセールをするので、「8日、18日、28日」に買い物します。 以前はハッピーデーに買い物をすると無条件で送料が80円でした。残念ながら今は廃止され、現在は送料「6,000円未満 / 32

    ネットスーパーを使って食費を節約!もう毎日の買い物はやめよう - AIUEO Lab2
    pikopikopan
    pikopikopan 2014/09/09
    後で読む
  • これであなたも、サークラになれる!! - あの子のことも嫌いです

    2014-09-08 これであなたも、サークラになれる!! 突然だが、わたしはサークルクラッシャーだった。 サークルクラッシャーとは編集裏切り行為が認められる多人数プレイゲームで、サークルで遊ぶことによってサークル内の人間関係が崩壊すること招く可能性が高いもののことをこう呼ぶ場合がある。別名「人間関係破壊装置」 ディプロマシー(Diplomacy/AvalonHill)が代表格。その他にはマキャ.. 続きを読む このキーワードを含むブログを見る だった、というのは、現在はサークルクラッシャーとして「活動」してはいないし、もとより、もう二度とサークルクラッシャーに戻ることはないと思っているからだ。 サークルクラッシャーであることを自認しながら、言葉通りの破壊活動を続けていたときには、ひと月の間に10人程度に愛の告白を受けて、最終的には5つのサークルと、それに付随する純粋(かも知れない)青年の

    pikopikopan
    pikopikopan 2014/09/09
    ブコメはこんなのに引っかかるなんて(笑)だけど、自分の話聞いてくれて、自分に興味持ってくれて、肯定してくれたらヤバイでしょ。ちなみに一瞬だけ味わえるのが、高級キャバクラ新規客だと思ってる
  • アイマスのライブってありゃいったい何なんだ:そんなことよりアイマスの話をしようぜ - ブロマガ

    また深夜テンションの自分語りのような、アドバイスとも違うけど経験談のような、深夜のテンションで書いてみた記事なのであまり意味が無いかもしれない記事。 こんなタイトルのブログを書いておきながら、所謂『アイマスライブ』に行ったことは6thツアー札幌公演しかないわけですよ。色んな意味で伝説の5thライブは会場前まで行ってtaitokuさんと抱き合っただけで帰ってきて、7thライブは札幌のライブビューイングでしか視ていない、という、「ライブに行けない奴はアイマスP失格」と曰う古参アイマスP様から見れば正しくアイマスP失格な奴の代表が自分でして。 しかしそれでも、曲がりなりにも行けた6th札幌と7thLVは楽しかった。一応ライブレポ的なものもちょっと書いた。動画的なのもちょっと作った。 ○びっくりするほど楽しかった! アイマス6周年ライブ行ってきたのでライブレポ! ただそのために/ウェブリブログ ○

    アイマスのライブってありゃいったい何なんだ:そんなことよりアイマスの話をしようぜ - ブロマガ
    pikopikopan
    pikopikopan 2014/09/09
    宗教っぽいオタク系ライブは行きたくないけど、アイマスのライブは羨ましい。アイマスにも興味が出てきた。
  • 自転車は自由の象徴だった

    思い出した. 自転車は自由の象徴だった. いつもバスに不自由していた. 時間が限られていて,待ち時間が長くて,乗っている時間も長くて寝ているだけ. 嫌なにおい,振動,車酔い.この世の嫌なものを集めたのがバスみたいに思っていた. 高校生のころ,とても不自由した. 村の端っこから市まで1時間弱のバス. そこから乗り換えて高校までまた別のバス. これだけで往復3時間だ. バスの停留所もさみしくて,一緒に帰る友達がいなかった自分は一層さみしかった. 部活も夜遅くまでやるようなものには入れず,高校からそそくさと帰るだけだった. 友人が少ないのはバスのせい,とすら思っていたかもしれない. 待合室が苦手だった.いつも閉め切られていて風はなく,夏も冬も不愉快な環境であった. 待合室は老人たちでいっぱいで,この風が通らない空間に満足していて, ストーブがやかんをかたかた揺らす音を黙って聞いている,そんな態度

    自転車は自由の象徴だった
    pikopikopan
    pikopikopan 2014/09/09
    自転車→自動車。さらに行動範囲が広がり、途中で宿泊もできる