タグ

人生に関するpikumiのブックマーク (6)

  • 「死ぬときに後悔すること」ベスト10

    余命、数週間。不自由な体、満足に歩くこともできない。日中も寝ている時間が多くなり、頭もうまくはたらかない ──そんな人生の最終章の人に向かって、こう問いかける。 いま、後悔していることは、何ですか? 「死ぬときに後悔すること25」の著者は、終末期における緩和医療に携わる医師。現場で見聞した、「余命いくばくもない状態で、後悔すること」をまとめたのが書なのだ。得られた答えは、多様でいて一様だし、複雑なようで単純だったりする。 もうすぐ自分が死ぬと分かっている人が、何を悔いているのか。これを知ることで、わたしの人生で同じ後悔をせずにすむのだろうか。考え考え読んで、いくつかの「先立つ後悔」を得ることができた。後悔は後からしかできないものだが、これはわたしにとって「先悔」となるものを、ランキング形式でご紹介。書では25章に分かれているが、わたし流にベスト10に絞ってみた。 第10位 健康を大切に

    「死ぬときに後悔すること」ベスト10
    pikumi
    pikumi 2009/08/10
    耐えて忍んでガマンして、いまわの際になって初めて、自分に嘘をついて生きてきたことに気づく。/「ありがとう」が言い足りなかった人生は、後悔の連続だろう。
  • 本当にありがとうございました

    http://anond.hatelabo.jp/20090808215805 再び元増田です。 ブコメもトラバもこれほどたくさんつくとは、全く予想していなかった。かなり圧倒されている。 なるほどと思うコメントも、いやそれはないだろうと思ったコメントもあったが(押尾学は絶対にねーよ、と思った)、どのコメントもいただけたことが非常に嬉しいし、考えるヒントになった。 当に感謝している。みなさま、ありがとうございました。 たくさんの意見がいただけたことで、私は自分が抱えている明らかな精神的欠陥について初めて色々な角度から考えることができた。 その結果、思いもよらぬことに気づいてしまって、そのせいか昨夜ほとんど眠れずに朝を迎えてしまったので、ちょっとそのへんについて話す。 まず、彼との結婚を勧める方が多数いらっしゃるのだが、それは有り得ないことだと思っている。 なぜなら、1)私には現在彼氏がいる

    本当にありがとうございました
    pikumi
    pikumi 2009/08/10
    私も小学生か中学生のあるときに思考を止めようと決めたことがあったのを思い出した。あのときから物事を深く考えないようになった。逃げ続けてそろそろ取り返しがつかなくなるとうすうす気づいてる
  • 日々の生活から起きていることを観察しよう!!: 偶然は必然? 広瀬香美さんとの出会いからの考察

    一般的な情報源では得られにくい視点を、経済評論家の勝間和代が独自の切り口や事例による考察で先読みします。 日々の生活から~のブログ、なんと1年半ぶりくらいの更新になります。連載をあまり持っていなかった頃は、ちょっと気づいたことがあるとどんどん、こちらに書き込んでいたのですが、今はどうしても各種連載に追われて、長文ブログの更新が滞っていました。 しかし、メルマガ新連載を始め、もう少し、自分のメディアである、メルマガやこちらのブログなどでも、いろいろと気づき、長文をもう少し書いていきたいと思います。どうかみなさん、お付き合いください。 そして、復活第1弾は、「偶然は必然? 広瀬香美さんとの出会いからの考察」です。この話、メルマガの新連載でも簡単には触れましたが、実はもっともっと、長い話があるのです。 (なお、こちらにエピソードを書くことについては、ご人の了承済みです。) このエントリーを読み

    pikumi
    pikumi 2009/07/24
    躊躇せずにすぐ反応、行動する。自分が好きなことに正直になる。自分ができなくてダメだと思ってたことだ。読んでよかったーありがとうヒウィッヒヒー。
  • mixiは危険!

    mixiは危険。出会い目的の男がいますが、それはリアルでは、誰からも相手にされないし、誰も縁談や紹介話をもってこないから。去年のmixiオフで妙な男に出会った。自己紹介のとき私が「正社員です」と言ったとき、奴の目が光ったような気がした。「うっそぉ!?」今思えばここでおかしいと気づくべきだった。↓オフ会後、メンバー皆で連絡先を交換。その後、奴から不在着信が2件あった。「??」オフ会でも全然話がかみ合わず、盛り上がらなかったのに・・・。他にもかわいい子いたのにこんな喪女に、ナゼ・・・???不審に思う・・・。今思えばここでおかしいと気づくべきだった。↓リアルでは男性から全く相手にされないどころか、アウトオブ眼中で、目も合わせてもらえないというのに・・・奴からは携帯メールがしきりに届き、オフ会の3日後に事に、その3日後にはカラオケに誘われる。今思えばここでおかしいと気づくべきだった。↓プロフでは

    pikumi
    pikumi 2009/06/29
    「障害者で(多分一生)パート、しかも人格破綻者、、、こんなしょうもない男に知り合うとは、、、」mixiとか相手のやり方以前にやっぱりこの人の問題だよ
  • らばQ:心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓

    心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓 年の功とは言ったもので、人生経験を積み重ねた人の言葉には重みがあります。 お年寄りの語るちょっとした助言の中には、人生を歩んでいくためのヒントが隠されていることが少なくありません。 アメリカ・オハイオ州に住む、齢90歳になるリジャイナ・ブレットさんが「人生が自分に教えた45のアドバイス」を書かれています。 含蓄あるものが数多くありますので、ぜひご覧ください。 1. 人生は公平では無いけれど、それでもいいものだ。 2. 疑わしいときは、次の一歩は小さく歩もう。 3. 誰かを嫌うには人生は短すぎる。 4. 病気になると仕事は自分の面倒をみてくれない。友人や家族がしてくれるのだから連絡を取っておこう。 5. クレジットカードの支払いは毎月全額支払っておくのだ。 6. すべての口論に勝たなくていい。反論にも賛成してみよう。 7. 誰かと一緒に泣こう。

    らばQ:心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓
    pikumi
    pikumi 2009/06/24
    誰かを嫌うには人生は短すぎる。
  • 847 ◆vWWnpFcVjQ まとめ ~ part1 : 第3動画収集所

    2chの「怪しいぞ!嫁の不審な行動を監視するスレ5日目」で書き込まれた一つの間違いメールの報告。 847 :素敵な旦那様 :2006/04/13(木) 09:54:56 現在単身赴任中なんだが嫁からメール来た。 先週はごめんね(顔文字) 生理終わったからもう大丈夫だよ。 カラオケ終わったらしようね(はーと 俺、先週は家にいませんが? 電話してもメールしても嫁はでませんが? 847 ◆vWWnpFcVjQ の軌跡をまとめてみました。長文。 847 :素敵な旦那様 :2006/04/13(木) 09:54:56 現在単身赴任中なんだが嫁からメール来た。 先週はごめんね(顔文字) 生理終わったからもう大丈夫だよ。 カラオケ終わったらしようね(はーと 俺、先週は家にいませんが? 電話してもメールしても嫁はでませんが? 849 :847 :sage :2006/04/13(木) 09:57:06 ス

    pikumi
    pikumi 2009/06/10
    こんなことになるなんて・・・
  • 1