2019年5月27日のブックマーク (4件)

  • TOEICで100点とれるようになるコツ

    TOEICで100点をとるのは、なかなか難しいことだと思う。 まあ普通の人ならおそらくそこまで点数に拘ることはないだろう。 巷でTOEICで何点アップ!とか何点取る方法、はたくさんあるのに100点取るコツは検索しても見つからない。 なのでここに、そのコツを書いていきたいと思う。 まず点数の仕組みを知るTOEICは200問、990点満点であるが、そのスコアは単純な足し合わせではない。 問題の正答率や難易度といった統計的な要素が大きく関与してくる。 そうやって処理を行われ、補正がかかった値が我々のところにスコアとして帰ってくるわけだ。 これで大体50点くらいはズレが生じると言われている。(あくまで得点計算法や換算法は外部公開していないので推測なのである) これがTOEICで100点を取る上で非常にネックとなってくるのだ。 なにせ狙った点数をとるには、補正まで考えないといけないのだから。 挑戦回

    TOEICで100点とれるようになるコツ
    pilpilpil
    pilpilpil 2019/05/27
    学生の頃から仲の良い友人3人が990点なので肩身が狭いんだよね。
  • レンタカー「格安乗り捨て」なぜ可能? 東京~大阪2160円も、店側にメリット大 | 乗りものニュース

    レンタカーを借りた営業所と違う営業所で返す「乗り捨て」は、その営業所間の距離が離れるほど料金が多くかかりますが、こうした片道の利用を格安料金で提供するサービスが登場しています。利用者だけでなく店側にもメリットは大きいようです。 通常のおよそ9割引、そのカラクリとは? レンタカーは、そのクルマを借りた店舗に返却するのが一般的ですが、一定の条件で別の店舗に返す「乗り捨て」が可能な場合もあります。レンタカー会社により、乗り捨て料金は「30kmまで無料、30km以上は距離に応じて加算」といったケースもあれば、「同一県内は基的に無料」というケースも見られます。 レンタカーに使われる「わ」ナンバーのイメージ(画像:写真AC)。 そのようななか、ニッポンレンタカーは都道府県をまたぐ広域な乗り捨てプランを格安で提供する「特割ワンウェイ」というサービスを展開しています。たとえば、ホンダ「フィット」を新潟駅

    レンタカー「格安乗り捨て」なぜ可能? 東京~大阪2160円も、店側にメリット大 | 乗りものニュース
    pilpilpil
    pilpilpil 2019/05/27
    海上コンテナは世界規模でこれやってるし、陸運でも帰り便やってるよね。
  • 「京都勝牛」5年後に300店体制、北米初出店も(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    チェーンを展開するゴリップ(京都市下京区)は、牛カツの外専門店「京都勝牛」の国内外の店舗網を、現在の74店舗から5年後の令和6(2024)年を目標に約4倍の300店体制へ拡大する事業計画を明らかにした。8月は新たにカナダへ初出店して北米進出を果たすなど、同社が京都から提案した新たな和「牛カツ」を世界に広げる戦略を進める。 具体的には5年後をめどに、国内は現在の54店舗から200店舗へ拡大。路面店のほか、大型商業施設内のフードコートや主要幹線道路沿いの郊外型店の出店を増やし、他社と提携したフランチャイズ(FC)店も含めた出店拡大を図る。 海外は現在、現地の企業と提携し、韓国で17店、台湾で3店の計20店舗を展開。今後はアジアを中心に、欧米でも出店を広げ、現在の約5倍の100店に店舗網を広げるとした。 「京都勝牛」は平成26年12月に京都・先斗町で初出店し、インバウンド(訪日外国人客)

    「京都勝牛」5年後に300店体制、北米初出店も(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    pilpilpil
    pilpilpil 2019/05/27
    牛カツとビーフカツが同じと思って店にはいったら全く違う食べ物が出てきたので驚いた。
  • 多摩消費生活センター見舞った「ゆるマクロビ」騒動 専門家「公衆衛生上問題視されても仕方のない」

    東京都の多摩消費生活センターが、2019年5月29・30日に開催を予定していた「マクロビオティック(マクロビ)」という事法に関する育講座。これが、急遽中止される騒動が起きていた。 同講座は告知の中で、卵や乳製品などの動物性品が「体に負担をかける」と読み取れる表現があったなどとして、インターネット上で物議を醸していた。管理栄養士の成田崇信氏は「乳製品をとることに悪いイメージを与える育講座というのは公衆衛生上問題視されても仕方のないものでしょう」との見解を示す。 「卵や乳製品、白砂糖を使わない」「カラダに負担の少ないお菓子の実習」 多摩消費生活センターは「『ゆるマクロビ』でココロとカラダの調子を整えよう!」と題する育講座を5月29・30日の両日に開催すると、3月に告知。「新年度は環境が変わり、ストレスが発生しやすい時期でもあります。この機会にマクロビを学び、ココロとカラダに優しいお菓

    多摩消費生活センター見舞った「ゆるマクロビ」騒動 専門家「公衆衛生上問題視されても仕方のない」
    pilpilpil
    pilpilpil 2019/05/27
    正食でもKIでもない団体なのね。身体関係なくただの思想だよ。